探究の象徴【隠者】が出ました
かげした真由子監修
占者:タロットパレット編集部
ランプの灯りを頼りに、一人静かに崖道を行く老人が描かれている「隠者」。
あなたが才能を開花させるために、今取り組むと良いことは、自分自身を探求することです。
自分自身の探求、というと難しく感じるかもしれませんが、「自身を見つめ直す」「自己分析をする」「今までの人生を振り返ってみる」ということです。タロットにおいて左側は過去を表すので、ランプを左側に向けているということは、過去を振り返っているということ。
隠者の持つ「9」という数字は、1〜9までの基本となる数字が完結し、次のステージへ進むことを意味しています。そのために必要なことが、一旦「自身を客観的に見つめること」なのです。
隠者は知識の象徴。このカードを引いたあなたは、過去に多くの知識や経験を得ていることでしょう。しかし、さまざまな情報の蓄積がある今だからこそ、自身本来の価値観、生きる目的、幸せの定義などを振り返るときなのです。そうやって次のステージに進むことで、あなたが持つ才能が大きく開花していくでしょう!
【隠者】から見る占い結果はいかがでしたか?
「しっくりきた!」という人は
【隠者】のカードについて理解を深めることで、あなたの毎日をより充実させるためのヒントが得られるかも♪【隠者】について詳しく知りたい人は、ぜひコチラもチェックしてみてくださいね。

「あまりピンとこなかった」という人は
それが「今のあなた自身の心の声」と捉えてみましょう。
占い結果のカードにちょっと違和感を感じるなら、「自分が望む未来はこれではない!」という気づきがあったということ。あなたが本当に望んでいる未来を描きなおすきっかけになります。
あなたが理想とする未来をイメージして、そのムードを感じながらカードを選びなおすことで、自分が望む未来を実現してくこともできるのです♪

「もう一度占ってみたい!」という人は、下のボタンから再挑戦してみましょう。