「星占いダイアリー2026」の巻末には「書物占い」のページがあります。
実はこのページは、タロット占いができるページになっています。

このページを作成するために、たくさんのメンバーに執筆協力をいただきました。
こちらのメンバーは、かげした真由子(まゆちん)先生の「女性のためのタロット占い講座」の卒業生の皆さまです。卒業生コミュニティ「虹色タロットコミュニティ」の中で企画し、たくさんの方と力を合わせてできた占いページです。
メンバーの皆さんに感謝を込めて、全員のお名前を掲載させていただきます。
Contents
虹色タロットコミュニティ 執筆にご協力いただいた皆さま
76名の皆さまにご協力いただきました。ありがとうございます!!
マカロンゆみこ | えみぃ | よしだみほ | 紡師☆ちぃ♪ |
ema°˖✧ | みかぞう | ムームー | みのり |
ゆり | みふじ | ヨコクマ | kako |
yinyang | かどくみ | 海月うさぎ | のの |
mamipyon | yochi | れいさ | Lynn |
みほ | りえ | 泰光 | 杏妃乃 |
きき | トモ | なごみん | はるる |
椿梓(Atsuko Ota) | 遊希世 | taka | ジャスミンくみこ |
野乃 | まきろん | 渡邊まゆ | izumi |
Chie | くみこ | Angelica Crystal | 美樹(ミージュ) |
かよ | ジュリエッタ | ゆりゆり | 鈴尾ちょうこ |
えよた | viajero | 麻悠 | 豊結宙 |
つばきゆうか | 星乃とも可 | まいかる | セラピスト日野 |
みくく | むぎぱんだ | 百音 | MELLOW |
satoko | もえぎ | ひろみ | 開運師つむぎ |
櫻井詢晃 | 古屋ゆきこ | 永珠依(えみい) | 小林七重 |
明龍 | まるしぇ | 熊井まり | コハク |
絹葉さくら | 設楽ユミコ | 満月凛 | みくち |
くわさん | かおり | Mie | 源野しょうこ |
2026年はタロットを活用して、直感を高めていこう
実は、タロットと関係の深い西洋占星術では2025年から「自分自身の直感とつながること」や、「インスピレーションを元に、自分の魂に正直に生きること」がテーマの時代になったと言われています。
というのも、2025年3月30日から海王星が牡羊座入りし、海王星牡羊座時代が始まったから。海王星牡羊座時代は、新しい時代の波を乗りこなしていくため、タロットのように自分の心の声を映し出してくれるツールを積極的に活用することが、ますます大切になってくるのです。
タロットをもっと活用したいという人に書籍や無料講座をご紹介します。
初心者さんにも!『はじめてのタロットBOOK』
書籍『はじめてのタロットBOOK』(永岡書店)は、タロットパレットを監修するかげした真由子(まゆちん)先生が執筆した、タロットカード78枚の解説や占い方を詰め込んだ、タロット占い本の決定版です。
「タロットに触れるのははじめて!」という方でも、すでにタロットに親しみ活用している方にも、フルカラーでわかりやすく、タロットカード1枚1枚を丁寧に解説しています。
さらに、タロットカードの意味を解説するだけではなく、
- 具体的なカードの悩み別解釈(恋愛・仕事・お金・人間関係・生活)
- タロット占いの始め方やカードの並べ方まで、実例をまじえて解説
といったことはもちろん「カードを読み解いたあといったい何をどうすればいいの?」の指針となる行動や、運命を変えるためのアクションについても紹介されています。
ただ、カードの示す運命に従うだけではなく、カードからのメッセージや運命を超えて、その先の輝かしい未来へ進むためのまゆちん先生からのメッセージが全カードに記載されているので、あなたの理想とする未来への力強い後押しを得ることができます。
ここまでの25年間をまゆちん先生が歩んできたタロット人生の知恵、そしてタロットの歴史をつなぎ合わせたからこそ、生み出すことができた内容です。


もっと詳しく知りたい人はタロットの無料講座で学んでみる
もっとタロット占いや、まゆちん先生のタロットメソッドを学んでみたい!という方には、「女性のためのタロット占い無料講座」もおすすめです。
この講座は、「タロットのことを知りたい」「タロットを学んでみたい」「タロット占い師になりたい」と考えているあなたのための講座です。
「タロット占いのやり方を勉強する」だけで終わらず、
・相談する人が、占いに依存せずに幸せになってほしい
・タロットを使うことで、幸せになる道を自分で歩める人が増えてほしい
・そんなタロット占いで幸せになれる人を増やしていきたい!
というボランタリーな想いから生まれた、まゆちん先生の無料講座です。

タロットを日常的に使いたい人へのおすすめの記事
タロットカードをもっと日常的に使いたいけど、どう使ったらいいんだろう?質問が思い浮かばない…といった人は、こちらの記事を参考にしてみてくださいね。
