静観の象徴【女教皇】が出ました
かげした真由子監修
占者:タロットパレット編集部
「今、一歩進むべき? それとも待つべき?」その行動のヒントは「じっくり考えよう!」です。
神秘的で知性を感じる女性が描かれている「女教皇」。女性の両脇にある白い柱と黒い柱は、「男と女」「光と闇」「本音と建前」「表と裏」といった2つの相反するものを表しています。その柱を女教皇は冷静に見つめています。これは、物事を2つの側面から見られるように、冷静に考えよう!というメッセージなのでしょう。
行動のヒントは「腰を据えて学ぶこと」です。落ち着いて客観的に考えたとしても、知識がなければ正しい判断をすることは難しいです。進むか待つか、どのように行動するかを考える前に、まずは判断に困らないように必要な知識を身に付けていきましょう。
女教皇のカードは「直感力」を意味するカードでもありますが、「直感」というのは、知識や経験のうえに成り立っています。感覚に頼り過ぎず、学ぶことを怠らないようにしましょう。
女教皇を引いたあなたは、決断を急がずじっくり考えてみることがポイント!停滞ではなく準備だと捉え、近い未来に大きくジャンプするため、今はしっかりと基盤を作って行きましょう♪
【女教皇】から見る占い結果はいかがでしたか?
「しっくりきた!」という人は
【女教皇】のカードについて理解を深めることで、あなたの毎日をより充実させるためのヒントが得られるかも♪【女教皇】について詳しく知りたい人は、ぜひコチラもチェックしてみてくださいね。

「あまりピンとこなかった」という人は
それが「今のあなた自身の心の声」と捉えてみましょう。
占い結果のカードにちょっと違和感を感じるなら、「自分が望む未来はこれではない!」という気づきがあったということ。あなたが本当に望んでいる未来を描きなおすきっかけになります。
あなたが理想とする未来をイメージして、そのムードを感じながらカードを選びなおすことで、自分が望む未来を実現してくこともできるのです♪

「もう一度占ってみたい!」という人は、下のボタンから再挑戦してみましょう。