かげした真由子監修
占者:タロットパレット編集部

努力の象徴【吊された男】が出ました。
【吊された男】正位置の意味:試練・修行・高い精神性・奉仕の精神・使命感
【吊された男】逆位置の意味:我慢・無駄な努力・間違った方向・身動きがとれない
【吊された男】は、試練を受け入れて、努力を続けるカード。心に秘めた理想や目的があるので、吊るされた今を修行の過程と捉えて、苦しい体勢でもじっと耐え抜くことができるのです。一方で、逆さ吊りになったからこそ、視点が変わり、新たな価値観が手に入るかも。今は使命感を胸に、明るい希望を信じて進みましょう。
全体運【吊された男】献身的に努力する試練のとき
忍耐力を試される試練のとき。自分ではどうしようもない状況で身動きがとれず、我慢を強いられ、苦労や痛みを経験するかもしれません。でも、これも成長途中にいるからこそ。あなたの理想や願いのために、今は献身的な姿勢で、コツコツと努力していく時期といえそうです。一方で、180度ぐるっと回った逆さ吊りの状態から、何が見えそうですか?新しい視点を得ることで、思わぬヒントやアイデアに気づくこともできそうですよ。
仕事運【吊された男】与えられた立場や条件を受け入れて踏ん張ろう
自分の気持ちを犠牲にしたり、プライベートの時間を削ったりするなど、苦しい現状にもがきながらも、ある程度の使命感ややりがいを持って仕事に取り組めているようです。今は試練のとき。仕事をする上で、置かれた立場や与えられた条件を受け入れ、あなたの胸に秘めた理想に向かって、踏ん張りましょう。ジタバタと無理に動こうとせず、エネルギーを補充し、自分を高めることを意識してみて。献身的な努力は報われ、希望の光がきっと見えてきます。

恋愛運【吊された男】心から思い続けることで報われる
片思いなら、恋の試練のとき。相手とタイミングが合わず会えない、第三者に邪魔をされるなど、恋路に障害が立ちはだかる暗示です。でも、心から思い続けていれば、時間はかかっても成就する可能性が。長期的な戦略を練ってみて。両思いでも、遠距離恋愛になる、仕事が忙しくすれ違いが続くなど、2人の間に問題が勃発して、孤独感を抱くかも。でも、寂しさを相手にぶつけるより、思いやりを持って献身的に尽くすことで、やがて報われるときがくるでしょう。

金運【吊された男】辛抱強くコツコツと節約や貯金をしたいとき
金運は良好とはいえないとき。辛抱強く節約し、コツコツと貯金する必要がありそうです。欲しいものがあっても、しばらくは我慢しましょう。今はつらくても、計画的にお金を貯めておけば、のちのちもっと良いものに出合える予感です。一方で、自己投資は積極的にしたいとき。今スキルを磨いておくと、いざチャンスがきたときに良い流れに乗れそうですよ。また、ボランティアもおすすめです。精神性が高まるうえ、いずれ何らかの形で対価を得られるかも。
2025年の運勢【吊された男】未来への希望を胸に長期戦に挑む
2025年のあなたは、信念を持って努力し続けられることに対して、長期戦で取り組むことになりそう。【吊された男】のように、苦しい状況も静かに受け入れながら、「何のためなら吊されても良いか?」を考えてみましょう。未来への希望を見据えて行動していくことが必要です。現状が望み通りでなくても、見方を変えたり、柔軟に対応したりすることが大切。忍耐力を試されますが、試練を乗り越えたとき、努力は報われ、願いも叶うでしょう。
もっと詳しく占いたい方は本格的なタロット鑑定をしてみましょう♪
- 自分でも気づいていなかった深層心理がタロットでくわしく知れる
- あなたの人生を後押しするカードや、まだ知らないあなたの可能性がわかる
- この先1ヶ月のお守りカードをプレゼント
それでは、タロット占い鑑定に進んでいきましょう!
あなたの人生を後押しするカードを引いてみよう
【Q1】答えはあなたの中に。あなたの深層心理は?
最初に「今のあなたの深層心理」をタロットカードで占いましょう。
今のあなたの気分を表すとしたらどのカードがしっくりきますか?
仕事や恋愛など、特に知りたいテーマや気になっていることがある人は、占ってみたい内容について思い浮かべてみましょう。
そのときに湧き上がってくる自分の気持ちや、「なんか、こういう感じがするなぁ」という感覚に近かったり、なんとなくしっくりきたりするイメージのカードの絵柄を、下から1枚選んでみてください。
特に気になることが思い浮かばない人は、今の気分にぴったりなカードを1枚選んでみましょう。





【Q2】今のあなたが引き寄せやすい未来は?
続いて、「今のあなたが引き寄せやすいのはどのような未来なのか」を占います。
下のカードからピンとくる1枚を選んでください。





カードを選べましたか?
それでは、鑑定結果を受け取りましょう♪
下のフォームに「鑑定結果をお送りするメールアドレス」と「あなたの生まれた年」を入力してください。