タロットパレット無料占い

今の悩みと、引き寄せやすい未来を無料で占う|鑑定書付きの本格タロット占い

まゆちん
まゆちん
こんにちは!占い師の先生まゆちんです。
タロットパレットの本格タロット占い鑑定(無料)へようこそ♪

タロットカードがあなたの人生を後押しします。
さっそく選んでみましょう。

実は、そのカードが示すのはあなたの深層心理です。
答えはあなたの中に!

占い結果はあなただけのもとに【鑑定書】という形でプレゼントします。

鑑定書サンプル_透明背景

鑑定書の中身はこんな感じです♪

タロットパレットの本格鑑定では…♪
  • 自分でも気づいていなかった深層心理がタロットで詳しく知れる
  • あなたの人生を後押しするカードや、まだ知らないあなたの可能性がわかる
  • この先1か月のお守りカードをプレゼント
まゆちん
まゆちん
それでは、タロット占い鑑定に進んでいきましょう!

今の深層心理(悩み・不安)と引き寄せやすい未来を占う

【Q1】答えはあなたの中に。あなたの深層心理は?

最初に「今のあなたの深層心理」をタロットカードで占いましょう。

今のあなたの気分を表すとしたらどのカードがしっくりきますか?

仕事や恋愛など、特に知りたいテーマや気になっていることがある人は、占ってみたい内容について思い浮かべてみましょう。

そのときに湧き上がってくる自分の気持ちや、「なんか、こういう感じがするなぁ」という感覚に近かったり、なんとなくしっくりきたりするイメージのカードの絵柄を、下から1枚選んでみてください。

特に気になることが思い浮かばない人は、今の気分にぴったりなカードを1枚選んでみましょう。


【Q2】今のあなたが引き寄せやすい未来は?

続いて、「今のあなたが引き寄せやすいのはどのような未来なのか」を占います。

下のカードからピンとくる1枚を選んでください。


 
カードを選べましたか?
それでは、鑑定結果を受け取りましょう♪

下のフォームに「鑑定結果をお送りするメールアドレス」と「あなたの生まれた年」を入力してください。

メールアドレス

生まれた年

タロットパレットの本格タロット鑑定は無料です♪

このタロット鑑定を体験していただいた方には、
まゆちん先生が講師をつとめるタロット占い無料講座も一緒にお送りしています。

鑑定書をお送りするメールアドレスに講座の案内が届くのでお楽しみに!





監修した占い師・かげした真由子とは

かげした真由子先生プロフィール写真

かげした真由子(かげした・まゆこ)

タロットパレット監修の先生。愛称「まゆちん」。占術はタロット占いと西洋占星術で、占い師歴は約25年。占い師の先生としてこれまでに300名のプロを輩出。心理学等も学び、未来を当てるだけではなく、運命のその先へと導くことができる問題解決型の占い師を育てることにこだわる。2018年からは「信頼できる、10年続くプロを養成する」というコンセプトをもとに動画制作を行う。「タロット占い協会の無料講座 女性のためのタロット占い」監修。著書は『命日占い』『命日占い〈未来編〉』『魂占い』『運命の人の見つけ方 出会う絆の10のカタチ』。
2022年に書籍『はじめてのタロットBOOK』(永岡書店)を出版。本格的ながら、タロットがはじめての人でもすぐに占えると話題に。

YouTubeチャンネル「みらいテラス〜人生変える『超』星読み習慣〜」
アメブロオフィシャルブログ

コツメ
コツメ
まゆちん先生が書いた『はじめてのタロットBOOK』、知ってる〜?
ワタシみたいな初心者も、読んでると楽しくタロット占いできるようになっちゃうんだ〜♪
下の記事では、読者さんの実際の感想もいっぱい見られるよ〜。
かげした真由子書籍『はじめてのタロットBOOK』見どころ・読者感想を紹介♪タロットパレットを監修するかげした真由子先生の書籍『はじめてのタロットBOOK』(永岡書店)の見どころ・読者感想をご紹介します♪ ...

なぜ、タロット占いは当たるのか?

タロット占いは「びっくりするくらいよく当たる」と、聞いたことがある方もいるかもしれません。

占い師さんに全部を話したわけでもないのに、自分の本当の気持ちを読み解いてくれたり、気になるあの人の気持ちを教えてもらったり。
占いによっては、過去・現在・未来、さらには前世まで占えたりもします。

「どうしてこんなに当たるんだろう?」と気になる人もいるかもしれませんが、実はタロットは生まれつき特別な能力を持っていなくても、当たる状況を作ることができてしまうのです。
それにはタロットが当たる「仕組み」が関係しています。

まずはタロット占いの特徴について見てみましょう。

タロット占いは卜術(ぼくじゅつ)のひとつ

  1. 命術(めいじゅつ) 西洋占星術四柱推命、算命学、紫微斗数など
  2. 相術(そうじゅつ) 風水、手相・人相、姓名判断など
  3. 卜術(ぼくじゅつ) タロット占い、易占い、ルーン占いなど
まゆちん
まゆちん
『卜術(ぼくじゅつ)』に分類されるタロット占いは、偶然性、いわゆる「シンクロニシティ」を利用していると言えます。「当たる」には、占い師の洞察力やカードのリーディング力も大切な要素になってきますよ。
コツメ
コツメ
へー「シンクロニシティ」って、いろいろな偶然が重なるってことかな?タロット占いにもシンクロニシティが関わっているんだね!
まゆちん
まゆちん
シンクロニシティはスイスの心理学者のユングという人が説いた考えで、「意味のある偶然の一致」という意味なんです。。
タロットはこのシンクロニシティを利用して、求める答えに行きつく問いかけをすることで、偶然展開されたカードから、必要な答え導きだすという仕組みなの。
コツメ
コツメ
なるほど、「偶然の一致」…。でも、「意味のある偶然の一致」とタロット占いが当たるって、どういう関係があるの?
まゆちん
まゆちん
うんうん♪
コツメちゃん、とっても良い質問ね!
タロット占いが当たることと、シンクロニシティとの関係について伝えていきますね。

運命を自分で変えるための
とっておきメソッド
女性のためのタロット占いの無料講座

タロット占いは「場」を信頼することでシンクロを生みだす

タロット占いが当たる仕組みのポイントは、タロット占いで相談者さんと、占い師さん(タロットリーダー)が生み出す、セッションという「場」にあります。

「場」というのは、相談者さんと占い師さん(タロットリーダー)が生み出す空間のようなもので、占い師さん(タロットリーダー)がこの場でどんなセッションをしたいか、「意図」することがとても重要です。

カゲシターん
カゲシターん
意図というのは、「この相談者さんを笑顔にしたい」とか「最後はスッキリして帰ってほしい」というリーダーが大切にしていることね♪
カゲサターん
カゲサターん
そこに、人間の魂の成長過程がまんべんなく網羅されているウェイト版タロットが加わることで言葉になっていないモヤモヤしたものが言語化されていくのだわ。
大アルカナと小アルカナの違い_アイキャッチ
タロットカード|大アルカナと小アルカナの違い大アルカナと小アルカナから成り立っているタロットカード。ふたつの特徴や違いについてご紹介します♪...
まゆちん
まゆちん
占い師さん(タロットリーダー)は相談者さんのお話を聞きながら、出てきたカードを通して問いかけ、そこで出てきたお話からまたさらに次のカードにつなげて…
こうして偶然現れるカードを通してセッションをしていく中で、相談者さん自身の内側にあった本音や思いに気づいたりもするのね。
コツメ
コツメ
タロットリーディングは、単純にタロットリーダーが展開されているカードを読んでるだけではなくて、相談者さんと占い師さんが一緒に作り出す場でシンクロが生み出されているんだね。
まゆちん
まゆちん
そういうこと!
どんなお悩みがあって、どんなことを知りたいのか、相談者さんのためにどんなセッションの場を作っていきたいのか、占い師さん(タロットリーダー)自身が場を信頼しながら、セッションをすることが大切なんですよ。

タロットはシンクロニシティーによって気づきを起こす

まゆちん
まゆちん
コツメちゃん、タロット占いとシンクロと関係や、「どうしてタロット占いは当たるのか?」わかったかな?
コツメ
コツメ
は~い!だいたいつかめてきました~。
タロット占い師と相談者さんが作り出す【場】が、シンクロを生み出していたって、タロット占いって、やっぱりステキだな~
カゲシターん
カゲシターん
ただ、やみくもにカードをカードを展開するよりも、場を信頼して相談者さんが欲しがっている情報に意識を集中することで、シンクロ率もあがっていくよ♪
まゆちん
まゆちん
タロット占いは、相談者さんの生きづらさを解消していくため、相談者さんのお悩みを解決するヒントを紐解いていくという信念も大切にね。
その占い師の信念をもとに作られた【場】で、意図的にシンクロを起こして、相談者さんが自分らしく進んでいくためのヒントを占い師は提供しているのよ~
カゲシターん
カゲシターん
タロット占いとシンクロニシティについては、無料講座でもわかりやすく伝えているよ。タロットが当たる仕組みをもう少し知りたいという人は無料講座をみてみてね♪

運命を自分で変えるための
とっておきメソッド
女性のためのタロット占いの無料講座

Loading spinner
メールアドレス

タロット占いの無料講座も一緒に送りますか~?
タロットを学びたい人、占い師になりたい人にオススメ!
信頼されるプロの基本が学べちゃいます♪

もし届いていないときは迷惑メールフォルダに
入ってしまっていることがあるので確認してみてください