タロットといえば、「大アルカナ」「小アルカナ」などで構成されている、主に西洋から広まったものをイメージする人が多いのではないでしょうか?
今回ご紹介するのは、中国の易経を原点とする「イーチンタロット」です。
「易」は英語で「I-CHING」であることから、「イーチンタロット」と呼ばれています。
絵柄もオリエンタルで、西洋のタロットとはずいぶん印象は異なりますが、その独特の魅力を各カードの意味や解説をまじえてお伝えしていきます♪
Contents
イーチンタロットとは?歴史・魅力・他のタロットとの違い
イーチンタロットとは、中国の占い「易経(易占い)」のなかでも原点とされる「周易(しゅうえき)」の内容を、カードに落とし込むかたちで作られたタロットです。
イーチンタロットの魅力は、なんといっても東洋発祥であること。
東洋の思想をカードに色濃く反映していて、私たち日本人にとっても比較的なじみやすいものといえるでしょう。
正位置と逆位置の区別がないなど、他のタロットと比べて相違点も多いイーチンタロットについて、詳しく見ていきましょう♪
【イーチンタロット】歴史から見る魅力と他のタロットとの違いとは?
中国の占い「易経(えききょう)」の歴史は古く、紀元前1100年頃の周の時代に始まったとされています。
易経の世界観は非常に複雑で、鑑定を行う際はかなりの専門知識が必要とされることもありますが、易経の原点とされる周易(しゅうえき)をカードにしたイーチンタロットを用いることで、気軽に占うことができます。
イーチンタロットは、3000年以上も前に起源をもつ易経のエッセンスを取り入れることができる、ありがたいツールなのです。
イーチンタロットは64枚のカードで構成されており、いずれも大アルカナ、小アルカナといった区別がありません。
また「正位置」「逆位置」の区別もありません。
カードの向きに関係なく、すべてのカードを「正位置」として解釈します。
そして、カードをシャッフルしてから質問を決めるのも、一般的なタロットと違うところです。
【イーチンタロット】カードの絵柄や種類について
イーチンタロットは、西洋のタロットカードとはまったく異なる絵柄です。
1番の特徴は、64枚すべてのカードに「大成卦(だいせいか)」と呼ばれる、複数の横棒のようなマークが記されていること。
易経では、宇宙の太極である陰を「- -」で、陽を「ー」で表し、それぞれに2度加えたものを「八卦」とします。
その八卦をかけ合わせた64卦を「大成卦」と呼びます。
つまり、「宇宙をつかさどる森羅万象を、6本の棒の組み合わせで具現化したもの」ともいえるでしょう。
イーチンタロットの64枚のカードは、この大成卦のいずれかに対応しており、その意味を解釈することで、占いができます。
各カードの意味は、水や火など自然界の様子を象徴するものや、礼節を重んじる儒教の思想が反映されたものが多く、絵柄からも見て取れます。
龍や虎、蓮の花など、中国らしいモチーフがカラフルに描かれたものもあれば、ほぼモノクロで水墨画のようなカードもあります。
いずれもオリエンタルな雰囲気があり、東洋の占いならではの魅力が味わえるでしょう。
【イーチンタロット】の特徴|向いている人・カードの構成・読み方
イーチンタロットは64枚で構成されており、それぞれのカードに大成卦を表すマークが描かれています。
相手が自分のことをどう思っているのか、仕事を始めたけれど軌道に乗せるにはどうすれば良いかなど、現状について具体的なことが知りたいという人に向いている占いです。
次からは、イーチンタロットに向いている人やカードの構成、読み方について詳しく解説していきます♪
【イーチンタロット占い】に向いている人
古代中国発祥の「易経」を扱いやすくしたものがイーチンタロットです。
「易占いを勉強したけれど、難しくて挫折してしまった」という人や、「古代中国の思想に興味がある」という人に、イーチンタロットは特に向いているといえるでしょう。
またイーチンタロットは、今とるべき具体的な行動や、3か月程度先の運勢を占うのに適しています。
あらかじめ質問を明確にしておくと占いやすくなるため、「現状についてはっきりとした質問がある」という人にもピッタリです♪
【イーチンタロット】カード構成と番号
イーチンタロットは、「大成卦」の64卦それぞれに対応した、64枚のカードで構成されています。
一般的なタロットとは違い、大アルカナと小アルカナのような区別はありません。
1番から64番まで連番となっており、カードにはいずれかの番号と、それに対応する大成卦のマークが記されています。
【イーチンタロット】カードの正位置と逆位置
イーチンタロットは一般的なタロットカードと違い、正位置と逆位置による意味の違いはありません。
カードの向きにかかわらず、すべてのカードを正位置として読み解いていきます。
そのため、イーチンタロットで占うときは、質問したいことをあらかじめ明確にしておくことが大切になりそうです。
【イーチンタロット】カードの意味を解説
それでは、実際にイーチンタロットカードの意味を読み解いていきましょう。
ここでは64枚のカードの中から、特にイーチンタロットを象徴している数枚をピックアップしてみました。
各カードのキーワードと解説をチェックしながら、リーディングのイメージを膨らませてみてくださいね♪
イーチンタロット【1:乾為天】天から大きなパワーを受け取れそう
- 【1:乾為天】イメージキーワード
パワー・創造性・大きい・顕在意識・男性性・天・広い・積極的・多忙・頑固
【1:乾為天】は、64枚のイーチンタロットのうち1番目に位置するカードです。
「乾」は「天」を意味するもの。
天から大きなパワーを受け取り、目標の実現へ向けて歩き始めることができるタイミングでしょう。
- 【1:乾為天】気をつけたいポイント
【1:乾為天】のカードは、壮大で大きな力を持っています。
上手に【1:乾為天】のパワーを使いこなせば目的や理想に近づくことができますが、勢いが強すぎてつまづいてしまう可能性も。
頑固さや自信過剰な一面が目立ちやすい傾向にあるので、視野を広げるよう意識しながら、目の前のチャンスをつかみ取ってくださいね♪
- 【1:乾為天】項目別運勢|恋愛・仕事・プライベート
恋愛
積極的なアプローチが、相手との距離を縮める鍵になりそう。
もし恋愛について悩んでいるのなら、自分の理想が高すぎていないか、見つめ直してみると良さそうです。
仕事
仕事で活躍できるチャンスが訪れる予感。
あなたのやる気も充分で、エネルギーにあふれている状態なのではないでしょうか。
目標達成に向けて努力を積み重ねることで、大きな成果を得ることができるでしょう。
プライベート
忙しくてもタフに動ける時期です。
新しく始めたいことや成し遂げたいことがあれば、ぜひスタートさせてみて。
目上の人からアドバイスが、良い方向へ進むためのヒントになるかもしれませんよ。
- タロットパレットからのアドバイス
イーチンタロット【13:天火同人】同じ志の仲間と協力して解決できるとき
- 【13:天火同人】イメージキーワード
平等・仲間・同志・協調・調和・公の行事・親交
【13:天火同人】は、みんなで力を合わせて協調することを求めています。
志を同じくする仲間が集まり、公平で分け隔てなく協調することで、現状を打破することができるかも。
地に対して天は上にあり、燃え盛る火もまた上に向かうことから、仲間が集まることで運気が上昇することを意味しています。
- 【13:天火同人】気をつけたいポイント
【13:天火同人】は、全体の調和や協力、親交を表しています。
そのため、独り善がりな行動は控え目にしたほうが良さそうです。
また、特定の人をえこひいきするなど、相手によって態度を変えるのもNG。
みんなのことを考えて行動するのが吉です♪
- 【13:天火同人】項目別運勢|恋愛・仕事・プライベート
恋愛
恋愛は、つい自分の気持ちを優先させがちですが、相手や周囲の気持ちにも気を配ると良いでしょう。
自分と相手だけではなく、お互いの交友関係も尊重しながら、焦らずにアプローチすると良さそうなタイミングです。
仕事
「自分1人で成果を上げよう!」と意気込むのではなく、同僚やチームとの協調姿勢を大切にしましょう。
周りと分け隔てなく接しながら仕事をするあなたの姿が、結果的に大きく評価されそうです。
プライベート
何かチャレンジしたいことや解決したいことがあれば、ぜひ周りの人に助けを求めてみて。みんなで力を合わせれば、1人では難しいこともすんなりクリアできそうです。
もちろん、周りへの感謝の気持ちを忘れずに♪
- タロットパレットからのアドバイス
イーチンタロット【14:火天大有】チャンス到来!
- 【14:火天大有】イメージキーワード
盛大・盛運・実行力・富豪・豊穣・充実
【14:火天大有】は、あなたにチャンスが到来しそうな予感を教えてくれるカードです。
「大有(たいゆう)」とは、輝く太陽の光が地上に降り注ぐことを表し、その恵みが豊穣をもたらすことを意味しています。
物質的豊かさを表し、特に女性にとって縁起の良いカード。
このカードが出たら、あなたの内側を充実させることを意識してみてください。
内側の豊かさが、あなたの外見まで魅力的に照らし出すはずです。
- 【14:火天大有】気をつけたいポイント
【14:火天大有】は、特に女性にとってエネルギーが強いカード。
それだけに、勢いがつきすぎたりエネルギーが過剰になったりしがちなので、羽目を外しすぎないように心がけてみて。
「気が大きくなってつい散財してしまった…」なんてことのないよう、節度を忘れず行動すると良いでしょう。
- 【14:火天大有】項目別運勢|恋愛・仕事・プライベート
恋愛
女性側がリードしていく時期です。
あなたの魅力が周囲から注目されやすいでしょう。
気になる人がいる場合はあなたからの積極的なアプローチが効果的ですが、押しが強くなりすぎないように気をつけてみてくださいね。
仕事
今までコツコツ学びを続けてきた人は、ここで大きな実りを得られそうです。
これまでの頑張りが認められて、活躍の幅がさらに広がる可能性も。
小手先であれこれ細工するよりも、実直な正攻法が吉。
堂々とした振る舞いが、さらなるチャンスにつながりますよ。
プライベート
物質的・現実的な充実を実感できるでしょう。
大きな買い物の際は、「長く使っていけるかどうか」を意識してみて。
また、開放感のある場所へ旅行に出かけるのもおすすめです。
旅先では日頃の悩みを忘れて、思いきり楽しんでください♪
- タロットパレットからのアドバイス
【イーチンタロット】の占い方|シャッフル方法・スプレッド手順
一般的なタロット占いに比べ、イーチンタロットの占いの手順はシンプルです。
イーチンタロットのシャッフル方法はトランプと同じ。
スプレッドも自由に選べるので、「タロット占いそのものが初めて」という人も気軽に始めることができますよ♪
それでは、イーチンタロットの占い方についてチェックしていきましょう。
【イーチンタロット】シャッフル方法
イーチンタロットは、「ヒンズーシャッフル」という方法でカードを切ります。
ヒンズーシャッフルは、トランプやかるた、花札などと同じシャッフルのやり方で、縦にカードを入れ替えていく方法です。
なじみ深いシャッフル方法なので、タロット占い初心者さんでも簡単にできるでしょう。
一般的なタロットのように、机の上にカードを広げてシャッフルすることはありません。
【イーチンタロット】スプレッド(展開)手順やカードの配置
一般的なタロット占いでは、カードをシャッフルする前に質問内容を決めますが、イーチンタロットでは、シャッフルした後に質問を決めます。
シャッフル後に質問を決めたら、カードの山を2つに分け、その上の束の1番下のカードを引き出します。
1枚のカードからメッセージを読み解く「1枚引き」の場合、このときに手にもっている束の1番下のカードが、占い結果のカードです。
イーチンタロットで占う場合でも、一般的なタロット占いのスプレッド(展開、カードの並べ方)をぜひ活用してみましょう。
あなたが質問したい内容に合わせて、自由にタロット占いを楽しんでくださいね♪
【イーチンタロット】読み解きの実例|ワンオラクルで占ってみよう
イーチンタロットの魅力や歴史、カードの意味を確認したところで、ここからはイーチンタロットを使って、タロット占いのリーディングをしてみましょう。
もしあなたがイーチンタロット初心者さんなら、まずは1枚のカードから質問の答えを読み解く「ワンオラクル」で占うのがおすすめ。
一般的なタロット占いの「ワンオラクル」の占い方はコチラで詳しく紹介しているので、占うときの参考にしてみてくださいね♪
それでは、ワンオラクルでイーチンタロットを読み解いていきましょう。
【恋愛】に関するイーチンタロット占いの実例【片思い】
気になる彼は私のことをどう思っているのかな?
【16:雷地予】
- 解釈例
相手はあなたに夢中みたい。あなたから計画的にアプローチすれば、恋が実る可能性が高そうです♪
【恋愛】に関するイーチンタロット占いの実例【付き合い中】
相手はお互いの将来についてどのように考えているの?
【31:沢山咸】
- 解釈例
良縁を表すカードです。あなたと相手とのフィーリングはピッタリ!将来も良好な関係を築いていけるとお互い思っているでしょう。結婚までスムーズに事が運びそうです。
【恋愛】に関するイーチンタロット占いの実例【結婚中】
最近ちょっとマンネリ気味。楽しい結婚生活を送るために必要なことは?
【10:天沢履】
- 解釈例
相手への礼儀や感謝の気持ちを思い出してみて♪「いつもありがとう」と言葉にしてみるなど、当たり前の日常を丁寧に過ごすことを心がけましょう。
【仕事】に関するイーチンタロット占いの実例【成果】
今の仕事で成果を上げるためにはどうすればいい?
【15:地山謙】
- 解釈例
確実に実力を養ってきたあなた。今はじっと耐え、縁の下の力持ちに徹してみて。あなたの謙虚さが、やがて大きく評価されるでしょう。今はそのときに向けて備える時期です。
【仕事】に関するイーチンタロット占いの実例【人間関係】
上司との関係で悩み中。どうすれば上司と良い関係を築けるかな?
【カ27:山雷頤】
- 解釈例
節度ある言葉づかいが吉。仕事をするうえで納得できないことがあっても、感情的になるのではなく、落ち着いて説明するようにしてみてくださいね。
【プライベート】に関するイーチンタロット占いの実例
今度の週末はどう過ごせばラッキー?
【22:山火賁】
- 解釈例
美術館など、美しいものに触れる時間を持つのがおすすめ。美的センスのあるセレクトショップでのひと時や、ベイエリアで夕陽を眺めてゆっくり過ごすのも良いでしょう。
【今日の運勢】に関するイーチンタロット占いの実例
今日の私の運勢は?意識したほうが良いポイントを教えて!
【35:火地晋】
- 解釈例
今日の運気は絶好調!暗い夜が明けるように、今まで悩んできたことが解決しそうな雰囲気です。思わぬチャンスにも恵まれそう。チャレンジしたいことがあれば、ぜひ一歩踏み出してみてください♪
おすすめの【イーチンタロットカード】
『イーチング・ホリズカ【東洋の思想「易」と西洋のアートの調和】』 ¥3,850 AGM/SWIZERLAND
- おすすめする理由
何といっても、デザインの美しさです。一般の西洋風タロットとはまったく違った趣ですが、東洋発祥のタロットらしいデザイン。持っているだけで気分がスッキリとするでしょう。
- 絵柄
水墨画のようなシンプルな絵柄ですが、各カードを使えば使うほど、その味わい深さを感じられるはず。色はほぼモノトーンで、朱色や金色がさし色のように効果的に使われています。余白も多めで、日本人にとって親しみやすい絵柄です。
- サイズ
平均的な日本人女性の手には、少々大きめかもしれません。しかし、使っていくうちに少しずつ慣れていくでしょう。
- 質感
シャッフルしやすいカードですが、ややかすれやすいところもあります。カードを切る際は、優しく取り扱うようにしてみてください。
イーチンタロットやタロット占いが身につくおすすめ方法|本・講座
東洋発祥とはいえ、独学で習得するには難しい「易経」をベースにしたイーチンタロット。
一般的なタロットほどは知られておらず、カード付属の解説書に日本語表記がない場合もあります。
イーチンタロット初心者さんにとって、日本語で解説している本は心強い味方といえるでしょう。
ここからは、イーチンタロットが身につきやすくなるおすすめの本をご紹介。
また、タロット占いの基本を学べる無料講座もご紹介しているので、「タロット占いを学びたい!」という人はぜひチェックしてみてくださいね。
イーチンタロット占いを学ぶ【おすすめ本】
『ズバリわかるイーチンタロット入門』 ¥1,430
(天河日月著 説話社 2011年)
イーチンタロットや、タロット占いそのものが初めて、という人にも安心の入門テキスト。
「細かい文字がギッシリ並んでいる…」なんてこともなく、大きめの文字と図で分かりやすく構成されています。
易の歴史や概要の解説はもちろんのこと、64卦のイーチンタロットを1枚ずつ解説しているページもあるので、カードの読み解きに迷った際のガイドとなってくれるはず。
イーチンタロットならではの占い方も紹介されているため、チェックしておくと占いの幅がさらに広がるでしょう。
イーチンタロットの入門書として、手元に置いておくと良さそうです♪
タロット占いを無料で学べる【タロット占い協会の無料講座】
イーチンタロットだけではなく、「タロット占いを基礎から学んでみたいな♪」という人は、タロット占い協会の【女性のためのタロット占い無料講座】もおすすめです。
タロット占い協会の無料講座は、ただ「タロット占いのやり方を勉強する」だけはありません。
相談者さんが占いに依存せず、タロット占い師自身も一緒に幸せになれるような「タロット占いのメソッド」をボランティアでお伝えしています。
タロットカードを通して「自分が本当に望む未来を引き寄せる方法」も知ることができるので、「今より心地良い日々を過ごしたい」と感じている人にもピッタリ♪
タロット占いを学んでみたい人は、ぜひチェックしてみてくださいね。
【まとめ】イーチンタロットでタロット占いを楽しもう
古代中国発祥の「易経」をベースにしたイーチンタロット。
「今まで聞いたことがなかった!」という人も多いのではないでしょうか。
イーチンタロットは、ひとたびその歴史を紐解けば、古代中国から受け継がれる深遠な世界観が広がっています。
一般的な西洋タロットのような占い方の決まりも少なく、タロット占い初心者さんでも挑戦しやすいところも魅力の1つ。
「イーチンタロット、面白そうかも…」と思ったら、ぜひ気軽にイーチンタロットを楽しんでみませんか?