タロットの絵柄には、数字やシンボル、モチーフが描かれており、さまざまな意味が隠されています。
タロットと深い関係を持つ占星術もまた、タロットに隠された謎の1つ。
タロットが占星術の星座や天体などとそれぞれ対応する関係になっているのをご存知でしょうか?
この記事では、占星術に対応する大アルカナと小アルカナを一覧形式でご紹介します。
Contents
タロットと占星術の関係性とは?
さまざまな意味や象徴が込められているタロット。
タロットの起源には占星術が深く関わっていることから、タロットには占星術と共通する点が多くあります。
大アルカナと小アルカナのうち多くのタロットカードが、占星術の要素と紐付けられています。タロットと占星術との対応は、占星術をタロットの世界観に落とし込んだものとも言えるでしょう。
タロットと占星術の関係性を理解すれば、リーディングでもより深い読み解きができるようになるはずです。
タロット【大アルカナ】と【占星術】の対応一覧表
タロットの大アルカナは、占星術における12星座、天体、元素と対応しています。
占星術に対応するタロットの大アルカナは次の一覧表のとおりです。
大アルカナ | 占星術の対応 | |
0:愚者 | 風 | 元素 |
1:魔術師 | 水星 | 天体 |
2:女教皇 | 月 | 天体 |
3:女帝 | 金星 | 天体 |
4:皇帝 | 牡羊座 | 12星座 |
5:法王 | 牡牛座 | 12星座 |
6:恋人達 | 双子座 | 12星座 |
7:戦車 | 蟹座 | 12星座 |
8:力 | 獅子座 | 12星座 |
9:隠者 | 乙女座 | 12星座 |
10:運命の輪 | 木星 | 天体 |
11:正義 | 天秤座 | 12星座 |
12:吊された男 | 水 | 元素 |
13:死神 | 蠍座 | 12星座 |
14:節制 | 射手座 | 12星座 |
15:悪魔 | 山羊座 | 12星座 |
16:塔 | 火星 | 天体 |
17:星 | 水瓶座 | 12星座 |
18:月 | 魚座 | 12星座 |
19:太陽 | 太陽 | 天体 |
20:審判 | 火 | 元素 |
21:世界 | 土星 | 天体 |
大アルカナは、愚者から世界まで22枚のタロットカードすべてが、占星術と対応しています。タロットカードが紐付いているのは、占星術の12星座・天体・元素です。
占星術の星座は、タロットカードが象徴する意味を元に12星座と紐付いています。
占星術の天体は、古典占星術に登場する太陽・月・水星・金星・火星・木星・土星の7天体がタロットに対応しています。近代占星術に登場する天王星・海王星・冥王星は含まれていません。
占星術の元素は、4元素のうち火・風・水の3元素のみがタロットに対応しています。土の元素は含まれていません。
大アルカナと占星術の対応【12星座・天体・元素】3グループで見る
大アルカナと対応する占星術の要素は、12星座・天体・元素という3つのグループに分類できます。
詳しい解説に入る前に、まずはざっくりと大アルカナは占星術の星座・天体・元素という3つのグループに対応するとおさえておくと良いでしょう。
星座と対応するのは、12星座のシンボルに沿って円形に並んでいる12枚のカードです。
12星座のシンボルは、牡羊座・牡牛座・双子座・蟹座・獅子座・乙女座・天秤座・蠍座・射手座・山羊座・水瓶座・魚座の順で、右側中央部から反時計回りに配置されています。
天体と対応するのは、天体のシンボルがカード上に描かれている7枚のカードです。
古典占星術に登場する太陽・月・水星・金星・火星・木星・土星の7天体のみが対応しており、天王星・海王星・冥王星は含まれていません。カードから伸びた矢印は、古典占星術に基づく12星座とのルーラーシップ(支配星)を示します。
元素と対応するのは、図の一番外側にそれぞれ位置する3枚のカードです。占星術4元素のうち火・風・水の3元素のみに対応があり、土の元素は含まれていません。
【大アルカナ×12星座】タロットカードと占星術|対応と意味
タロットの大アルカナと占星術の星座は図のように対応しています。
牡羊座・牡牛座・双子座・蟹座・獅子座・乙女座・天秤座・蠍座・射手座・山羊座・水瓶座・魚座の12星座があり、シンボルの内側に配置されたカードとの対応を表します。
それぞれの対応と詳しい意味については以下のとおりです。
大アルカナ【4:皇帝】×【牡羊座】の関係性
タロットの皇帝は、12星座の牡羊座と対応しています。皇帝の絵柄をよく見てみると、肘掛けと背もたれの部分に牡羊座のシンボルがあるのに気付くはず。占星術の牡羊座は、12星座の始まりの星座です。リーダーシップがあり、頂点に登りつめようとする活動的なエネルギーは、まさに皇帝と共通しています。
大アルカナ【5:法王】×【牡牛座】の関係性
タロットの法王は、12星座の牡牛座と対応しています。占星術の牡牛座は、物質的な安定性や穏やかさを表します。法王もまた、モラルや秩序で人々に安定と平和をもたらすという点が共通していると言えそうです。現実的で地に足のついた考え方をする牡牛座の性質は、社会や道徳を重んじる法王にもそのまま当てはまります。
大アルカナ【6:恋人達】×【双子座】の関係性
タロットの恋人達は、12星座の双子座と対応しています。2人で同時に生まれてくる双子と、男女が手を取り合っている恋人達のカード。両方とも2人という数に共通点があります。占星術の双子座は、軽快さやフットワークの軽さ、話し好きなどの性質を表します。恋人達の快適さや心地良さという点が共通していると言えそうです。
大アルカナ【7:戦車】×【蟹座】の関係性
タロットの戦車は、12星座の蟹座と対応しています。占星術の蟹座は、家族や味方をとことん大切にする星座。一方で、身内に不利益をもたらすような敵には、徹底的に攻撃して排除しようとする性質を秘めています。自らの信念のために凄まじいパワーで突進していく点が、戦車と共通しています。
大アルカナ【8:力】×【獅子座】の関係性
タロットの力は、12星座の獅子座と対応しています。占星術の獅子座は、勇気に溢れ、不可能に見える事柄でも努力でねじ伏せて可能にするような力強い性質を表します。力もまた、強い意志や、困難に対して忍耐強く取り組む性質を持つカード。不屈の精神という点が共通しています。
大アルカナ【9:隠者】×【乙女座】の関係性
タロットの隠者は、12星座の乙女座と対応しています。占星術の乙女座は、自分が思い描く完璧な世界を追求したいという欲求があり、物事に対して批判的な精神を表します。静けさの中で物事に対する洞察を深めようとする隠者の内省的な思考は、乙女座とまさに共通する点です。
大アルカナ【11:正義】×【天秤座】の関係性
タロットの正義は、12星座の天秤座と対応しています。正義のカードで、裁判官が左手に持っているのが天秤です。占星術の天秤座は、バランスや調和を大切にする性質を持っています。正義もまた、同じく公平性や中立を大事にするところが共通しています。
大アルカナ【13:死神】×【蠍座】の関係性
タロットの死神は、12星座の蠍座と対応しています。占星術の蠍座は、生死に関わるものを意味し、0か100かの両極端な性質を持っています。死神もまさに、生死が描かれており、物事の終わりと始まりを象徴するカード。どっちつかずは許されず、強制的に次のステージに進まざるを得ない点も共通しています。
大アルカナ【14:節制】×【射手座】の関係性
タロットの節制は、12星座の射手座と対応しています。占星術の射手座は、海外や高度な学問に対する強い知的好奇心を持つ星座。異文化や未知の領域に対しても、臆さずオープンに接して、精力的に知識を吸収しようとします。異なる物事を柔軟に混ぜ合わせ、調和を図ろうとする節制の性質と共通しています。
大アルカナ【15:悪魔】×【山羊座】の関係性
タロットの悪魔は、12星座の山羊座と対応しています。悪魔の頭に生えているのは、長く鋭い山羊の角。占星術の山羊座は、向上心が高く、社会的な頂点に上り詰めたいという性質があります。上昇志向は、ときに富や権力への強い執着に変わることも。執着という呪縛の罠に陥ってしまう悪魔の性質に通じるところがあると言えるでしょう。
大アルカナ【17:星】×【水瓶座】の関係性
タロットの星は、12星座の水瓶座と対応しています。星のカードで、女性が両手に持っているのが水瓶です。占星術の水瓶座は、時代に先駆けた新しいアイデアで、世の中の人々のためを思って行動できる性質を表します。星もまた、希望の光を煌々と掲げて未来を照らし出すという点が共通しています。
大アルカナ【18:月】×【魚座】の関係性
タロットの月は、12星座の魚座と対応しています。占星術の魚座は、12星座の終わりの星座です。すべてを併せ持つような曖昧さや精神的な世界との親和性を表します。月もまた、先行きの漠然としている様子や神秘的な世界観を持つ点が共通しています。
【大アルカナ×天体】タロットカードと占星術|対応と意味
タロットの大アルカナと占星術の天体は図のように対応しています。
タロットと対応するのは、古典占星術に登場する太陽・月・水星・金星・火星・木星・土星の7天体です。図の真ん中あたりに位置する7枚のカードが、描かれた天体のシンボルとカードの対応を表します。
また、カードから伸びた矢印は、古典占星術に基づく12星座とのルーラーシップ(支配星)を示します。
それぞれの対応と詳しい意味については以下のとおりです。
大アルカナ【18:太陽】×【太陽】の関係性
タロットの太陽は、天体の太陽と対応しています。名前もモチーフも共通する太陽同士の組み合わせです。占星術における天体の太陽は、自分らしさや人生の目的となる方向性を表します。タロットの太陽が示す成果や成功の源泉にあるのは、やる気や活力。自分らしさを発揮して、前に進む姿勢が共通していると言えそうです。
大アルカナ【2:女教皇】×【月】の関係性
タロットの女教皇は、天体の月と対応しています。タロットにも月のカードがありますが、天体の月に対応するのは女教皇のカードであることに注意が必要です。占星術における天体の月は、心や精神を司り、ありのままの姿や無意識の反応を表します。女教皇もまた、精神性や直感を表すという点が共通しています。
大アルカナ【1:魔術師】×【水星】の関係性
タロットの魔術師は、天体の水星と対応しています。占星術における水星は知性とコミュニケーションを司り、思考力や言語能力、情報処理能力などを表します。魔術師もまた、知性を象徴するカード。手元にある道具を生かして、創造力やアイデアを形にしていく点が共通しています。
大アルカナ【3:女帝】×【金星】の関係性
タロットの女帝は、天体の金星と対応しています。女帝の足元に置かれたハート型の盾に描かれているのは、まさに金星のシンボル。占星術における金星は愛や調和を司り、豊かな感受性や心が躍るような喜びや楽しさを表します。女帝もまた、愛を表し、豊かな恩恵を得られる点が共通していると言えそうです。
大アルカナ【16:塔】×【火星】の関係性
タロットの塔は、天体の火星と対応しています。占星術における火星はやる気を司り、ポジティブな意味としては行動力や活発さを表します。一方、ネガティブな意味としては野心や闘争心、攻撃性も表します。塔は物事が限界を迎え、一気に崩れ去る様を示すカード。行き過ぎた力が、暴走を引き起こすこともあるという点が共通しています。
大アルカナ【10:運命の輪】×【木星】の関係性
タロットの運命の輪は、天体の木星と対応しています。占星術における木星は拡大や発展を司り、自然の流れで幸運や援助に恵まれることを表します。運命の輪もまた、物事がトントン拍子に進んでいくことを示すカード。運命的にツキが巡ってくるという点が共通しています。
大アルカナ【21:世界】×【土星】の関係性
タロットの世界は、天体の土星と対応しています。占星術における土星は制限や課題を司ります。時間は有限だからこそ価値があり、試練があるからこそ課題を乗り越えようとするパワーが生まれます。世界もまた、物質と精神が統合されて、より高い次元へ上昇することを示すカード。制限を超越してさらなる高みを目指す姿勢が共通しています。
【大アルカナ×元素】タロットカードと占星術|対応と意味
タロットの大アルカナと占星術の元素は図のように対応しています。
タロットと対応するのは、占星術4元素のうち火・風・水の3元素です。図の一番外側に位置する3枚のカードが、描かれた元素のシンボルとカードの対応を表します。
それぞれの対応と詳しい意味については以下のとおりです。
大アルカナ【20:審判】×【火】の関係性
タロットの審判は、4元素のうち火と対応しています。占星術における火の元素は、ワンドのスートとも対応することからわかるように、情熱や理想に満ちた性質を示します。審判で意識改革が起き、覚醒した後に芽生える生まれたての気持ちと共通していると言えるでしょう。近代占星術では、審判は天体の冥王星と紐付いているという説もあります。
大アルカナ【0:愚者】×【風】の関係性
タロットの愚者は、4元素のうち風と対応しています。占星術における風の元素は、ソードのスートとも対応することからわかるように、思考や情報を自由に巡らせる性質を示します。愚者の自由で、何事にも縛られない考え方と共通していると言えるでしょう。近代占星術では、愚者は天体の天王星と紐付いているという説もあります。
大アルカナ【12:吊された男】×【水】の関係性
タロットの吊された男は、4元素のうち水と対応しています。占星術における水の元素は、カップのスートとも対応することからわかるように、想像力や感受性に優れた愛情深い性質を示します。吊された男の献身的な姿や、ひらめきの着想と共通していると言えるでしょう。近代占星術では、吊された男は天体の海王星と紐付いているという説もあります。
タロット【小アルカナ】と【占星術】の対応一覧表
黄金の夜明け団がタロットについて記した「Tの書」には、占星術と小アルカナとの対応についても記述があります。
タロットの小アルカナは、占星術における12星座と天体の組み合わせと対応しています。
占星術に対応する小アルカナは次の一覧表のとおりです。
12星座 | 小アルカナ/天体 | ||
牡羊座 | ワンド2 | ワンド3 | ワンド4 |
火星 | 太陽 | 金星 | |
牡牛座 | ペンタクル5 | ペンタクル6 | ペンタクル7 |
水星 | 月 | 土星 | |
双子座 | ソード8 | ソード9 | ソード10 |
木星 | 火星 | 太陽 | |
蟹座 | カップ2 | カップ3 | カップ4 |
金星 | 水星 | 月 | |
獅子座 | ワンド5 | ワンド6 | ワンド7 |
土星 | 木星 | 火星 | |
乙女座 | ペンタクル8 | ペンタクル9 | ペンタクル10 |
太陽 | 金星 | 水星 | |
天秤座 | ソード2 | ソード3 | ソード4 |
月 | 土星 | 木星 | |
蠍座 | カップ5 | カップ6 | カップ7 |
火星 | 太陽 | 金星 | |
射手座 | ワンド8 | ワンド9 | ワンド10 |
水星 | 月 | 土星 | |
山羊座 | ペンタクル2 | ペンタクル3 | ペンタクル4 |
木星 | 火星 | 太陽 | |
水瓶座 | ソード5 | ソード6 | ソード7 |
金星 | 水星 | 月 | |
魚座 | カップ8 | カップ9 | カップ10 |
土星 | 木星 | 火星 |
4つのスートと2~10の数字からなる36枚の小アルカナが、占星術の星座と天体の組み合わせと対応しています。
まず、4つのスートが占星術の12星座との対応に当てはめられています。
- ワンドが対応するのは、火の星座(牡羊座・獅子座・射手座)
- ペンタクルが対応するのは、地の星座(牡牛座・乙女座・山羊座)
- ソードが対応するのは、風の星座(双子座・天秤座・水瓶座)
- カップが対応するのは、水の星座(蟹座・蠍座・魚座)
そもそも4つのスートは、占星術の4元素と同じ考え方から生まれています。ワンド→火、ペンタクル→地、ソード→風、カップ→水に置き換えられると覚えておきましょう。
次に、2~10の数字が占星術の天体との対応に当てはめられていることに注目します。
牡羊座が小さい2~4の番号から始まり、牡牛座が続く5~7の番号、双子座が8~10の番号と続いた後に、蟹座でまた小さい2~4の番号に戻る…といったように数字の並び順で繰り返すことを理解すると良いでしょう。
天体は、1星座につき3つの天体が当てはめられています。星座をまたいで火星→太陽→金星→水星→月→土星→木星の順に巡っていることがわかります。
占星術を楽しみながらタロット占いしてみよう【スプレッド展開方法】
タロットのスプレッド展開方法には、占星術と縁が深いものがいくつかあります。
ここでは、占星術と関連のある3つのスプレッドをご紹介します。
ホロスコープスプレッド
ホロスコープスプレッドとは、ホロスコープを模した形で13枚のカードを使うスプレッド展開方法です。1年間の毎月の運勢や、恋愛運・仕事運・金運などあらゆる運勢をリーディングできます。
ホロスコープとは、特定の時間における天体の配置図のこと。占星術では、ホロスコープを用いて占います。占星術におけるハウスという考え方をタロットに当てはめて占います。
ダビデスタースプレッド
ダビデスタースプレッドとは、ダビデスターの形に6枚のカードを配置して占うスプレッド展開方法です。前世の記憶を明らかにし、今の自分との関係性を見つめ直すことができます。
ダビデスターとは、六芒星のこと。定番のスプレッド展開方法である、ヘキサグラムとも共通するモチーフです。占星術における主要な天体(太陽・月・金星・木星・火星・土星)の意味をタロットに紐付けて占います。
ゾディアックスプレッド
ゾディアックスプレッドとは、ゾディアックの並び順に13枚のカードを使うスプレッド展開方法です。人生の転換点や複雑に絡まった問題を抱えているときに、進むべき道のヒントを得られる方法です。
ゾディアックとは12星座のことなので、ホロスコープスプレッドとよく似ています。ただ、ゾディアックスプレッドでは12星座に対応するタロットカードの意味を元に占うという点が異なります。占星術の知識がなくても気軽に占えるのが魅力のスプレッドです。
スタンダードな星読みが無料で学べる♪女性のための占星術講座
タロットと占星術には深い関係があります。もし「占星術を基礎からもっと学んでみたい!」と思われる方には、星よみ協会の無料占星術講座もおすすめです。
星よみ協会では星読みが学べる無料講座「ホロスコープをスイスイ読めちゃう講座」を開講しています。スタンダードな星読みが無料で学べるので、タロットの知識を深めるために占星術も学んでみたいという方にピッタリの講座です。
講座の中では、星を通して自分自身を紐解きながら、当たり前になっていた「自分らしさ」や忘れかけていた「自分が本当に望んでいること」に気付くヒントをたくさん得られるようになっています。
タロットと占星術の知識を組み合わせれば、自分の可能性をどんどん広げていけるでしょう。
占星術に興味があるという方は、ぜひチェックしてみてくださいね。
【まとめ】タロットと占星術の関係性を知って読み解きの幅を広げよう
この記事では、占星術に対応する大アルカナと小アルカナを一覧形式でご紹介しました。
タロットと占星術には、非常に深い関わりがあります。
タロットと占星術の対応について理解することで、今までとはまた異なる角度からのリーディングができるでしょう。
タロットと占星術の関係性を知って、読み解きの幅をどんどん広げていきましょう♪