星の動き

【木星双子座期】ハウス別解説!あなたが2024年を幸せに過ごす方法

自在に星読みをしている人の
思考パターンが分かっちゃう講座

星よみ協会のボランティア講座_バナー

自分で占える♪ 木星双子座期の過ごし方

2024年5月26日から木星が双子座に移動します。

星の一大イベントである木星の双子座入りは、私たちにどのような恩恵をもたらすのでしょうか。

星読みテラス特製ワークシートを使って、あなたが木星双子座期を幸せに過ごす方法を占ってみましょう!

占星術における木星は、社会に影響を与えるような大きなエネルギーを持つ「社会天体」の1つです。

「好奇心や多面性」を象徴する双子座が木星のエネルギーによって拡大されることで、私たちの世界はまた1つ大きな変化を迎えるでしょう。

この記事では、木星双子座の社会への影響と、私たち個人への影響をハウス別に解説。

「木星双子座期の木星があなたのホロスコープでどのハウスにあるのか?」を読み解くことで、あなただけの「木星双子座期を幸せに過ごす方法」がわかるようになっています。

 

まゆちん先生
まゆちん先生
「私の木星って2024年から2025年はどこにあるんだろう?どうやったらわかるのかな?」と気になる方も大丈夫。

ホロスコープを使って簡単に読み解けるワークシートをご用意しました♪

この記事を活用して、素敵な木星双子座期をスタートする準備をしていきましょう。

なこ
なこ
ワークに使うホロスコープは、下のバナーをクリックすると無料で作れるよ!
かんたんな質問に答えていくだけだよ♪
horoscope

Contents

【木星双子座期】「なんか気になるかも!」から世界が広がる

木星と双子座のイラスト

2024年5月26日、双子座に「拡大・恩恵」を司る木星が入ります。

双子座は、感度の高い知的好奇心のアンテナと、より多くの情報を集めるために欠かせない軽いフットワークを持っています。

木星牡牛座期で養った感覚、自分なりの判断基準を元に、さらにいろいろな物事へ興味の対象を広げていく段階に入るでしょう。

 

双子座は12星座の中で3番目に位置し、2番目の牡牛座で落ち着いて自分の中へ定着させた価値基準で、周りのおもしろそうな物へ目を向けて情報を集める性質があります。

まず木星牡牛座期で得た、「自分はこういうものが好き!」「こういうことを楽しいと感じる」という感覚を大切にしてみましょう。

そのうえで「これ面白そうかも!」「これ楽しそうかも!」と感じた物事について情報を集めたり、実際に足を運んでみるのもオススメです。

 

今回の木星双子座期は、2024年5月26日から2025年6月10日まで。

 

1年ちょっとの間、木星双子座の恩恵を安定して受け取ることができます。

なにかひとつ面白いと思った物事に対して、「じゃああれは?これは?」と連想ゲーム式に興味の幅を広げていくと、思わぬいい情報が見つかったり、ラッキーなことがありそうですよ。

なこ
なこ
3つの天体から、ホロスコープが簡単に読めちゃうって知ってた?
お馴染みの天体に、意外な天体も?初心者さんも楽しく見られる記事はこちら!
beginner2
【基礎編】3天体からあなたの人生を読み解こう!星読み初心者コース初心者コースはホロスコープの読み解きを無料で学ぶことができます。【基礎編】は主要3天体、太陽・月・土星について解説。...
Jupiter
星読みにおける木星の意味をわかりやすくまとめてみた!星読みで、木星にはいったいどんな意味があるか知っていますか?この記事では初心者の方でも木星の意味をイメージできるように、わかりやすさに徹底的にこだわって書きました。...
12サイン双子座
12サインを徹底解説!双子座ってどんな質を持っているの?西洋占星術の双子座についてあらゆる角度から解説。性質や魅力、神話や基本データまで双子座について深く知ることができます。...

【木星双子座】と【ハウス】で2024年を幸せに過ごす方法がわかる

私たち個人のホロスコープにも影響を与える木星双子座のエネルギー。

自分が木星双子座の恩恵をどのように受けとるかは、木星が自分のホロスコープのどのハウスを訪れるかによって変わります。

ハウスイラスト
ハウス 意 味
1 自分自身・個性・容姿・体質・生命力
2 お金・収入・所有・才能・価値観
3 情報・知性・初等教育・コミュニケーション・兄弟姉妹・小旅行・執筆
4 家庭・自分の居場所・帰る場所・母親・家族
5 恋愛・楽しみ・創造・自己表現・子供
6 労働・奉仕・雇用・労働による報酬・健康
7 結婚・パートナー・対人関係・交渉・契約
8 遺産・相続・血縁関係・深い縁・霊界
9 理想・哲学・大学・専門的な学び・海外・旅行・出版
10 人生の目標・使命・社会的な地位や役割・到達点・目上の人
11 同じ志を持つ仲間・ネットワーク・改革・未来・自由・理想
12 潜在意識・実体のない世界・スピリチュアル・イメージ・秘密

ハウスとは、占星術のホロスコープに存在する「12の部屋」のことを意味します。

ホロスコープには「自我の部屋」「家族の部屋」「社会の部屋」などがあり、ハウスによってその人が活躍する場所や舞台がわかります。

 

あなたのホロスコープを出して、「自分にとって木星双子座が何ハウスにくるかを見てみてくださいね。

あなたの【木星双子座】が入っている【ハウス】の調べ方|ワーク付

木星双子座があなたのホロスコープの何ハウスに入るかを調べていきましょう♪

なこ
なこ
自分のホロスコープがわからない人は、無料ホロスコープ作成システムで調べてみてね。
生年月日と誕生時間、生まれた場所がわかればすぐに出せるよ!
horoscope
マダム
マダム
ホロスコープを出したら、木星の位置を見つけましょう。
「木星双子座期のワークシート」を使うと、自分の木星星座がどのハウスにあるかが簡単にわかるわよ。
ワークシート1 ワークシート2 ワークシート3
なこ
なこ
手元にホロスコープとワークシートを準備して、さっそくやってみよう♪
自分の何ハウスに木星がいるかがわかった人は、ハウス別の木星双子座期の過ごし方を読んでみてね。
シートを印刷して使いたい人は、「ワークシートプレゼント」ボタンをポチっとしてダウンロードしてね!

ワークシートプレゼント

ハウス別で徹底解説【木星双子座期】を幸せに過ごす方法

木星と双子座のイラスト

ここからは、ハウス別の木星双子座の影響を解説していきます。

ホロスコープとワークシートを準備して、あなたに当てはまるハウスの解説をチェックしてみましょう♪

【木星双子座×第1ハウス】情報収集でエネルギーチャージ

1ハウス

第1ハウスは、「生命と自我」の部屋。

あなたのアイデンティティや、純粋な生命力を表しています。

 

第1ハウスが双子座の人は、フットワークの軽さと情報収集能力に優れ、無意識にアンテナを張って次々に情報をキャッチできるところがあります。

第1ハウスの双子座に木星がやってくると、好奇心を刺激されるおもしろい物事が次々あらわれたり、情報を集めていると生き生きするような感覚に満たされます。

「あれは? これは?」とフットワーク軽くいろいろ調べていると、知らないうちに人から注目されて、それがさらに新しい展開をうんで…ということがありそうです。

 

また、第1ハウスは始まりのハウスであることから、物事をスタートさせるにも木星の恩恵を受けられる時です。

「これまで面白いものを見つけて友人や家族に報告するだけだったけれど、SNSで発信を始めてみようかな…」という方は、チャンスですよ。

1ハウスは自我と生命力の室〜ハウスの天体を読み解こう〜ホロスコープの第1ハウスに在室する天体の読み方を徹底解説!第1ハウスにある天体の意味や特徴を知ることで自分自身を深く読み解くことができます。...
マダム
マダム
星読みをもっと学んでみたい方は、オススメの勉強方法をまとめたコチラを読んでみてくださいね。
初心者さん向けの記事もあるわよ♪
beginner1
【導入編】太陽・月・土星からあなたの人生を読み解こう!【星読み初心者さん必見】簡単に自分で星が読めるようになるストーリーを作りました!ブログで学べる参加型の星読みレッスン。...

【木星双子座×第2ハウス】いろいろな方法で軽やかに稼ぐ

2ハウス

第2ハウスは「獲得と所有」の部屋。

第2ハウスが双子座の人は、自分の中の尽きない好奇心を活かして、いろいろな方法で財産を増やしていくことができます。

移動の多い仕事や、複数の仕事をかけ持ちするなど、今まで味わったことのないたくさんの刺激を受ける状況が豊かさをもたらすでしょう。

 

第2ハウスの双子座に木星がやってくると、持って生まれた才能をさらに伸ばせるチャンスの到来です。

いまの仕事にプラスして、興味をそそられるような分野が見つかったり、前からなんとなく関心があった物事に対する思わぬ適性があることが分かるかもしれません。

こうした展開によって、今後のキャリアの種となる部分に追い風が吹きそうですよ。

 

持ち前の情報収集能力を活かして、あれこれ調べてみたくなる時期ですが、本来の素早い思考力が高まるあまり、頭を使いすぎて疲れてしまうこともあるかもしれません。

Web検索で気になったページはとりあえずブックマークして一休みするなど、頭をクールダウンさせることを意識してみてくださいね。

第2ハウス_アイキャッチ
2ハウスは獲得と所有の室〜ハウスの天体を読み解こう〜ホロスコープの第2ハウスに在室する天体の読み方を徹底解説!第2ハウスにある天体の意味や特徴を知ることで自分自身を深く読み解くことができます。...
マダム
マダム
「もっと星を読めるようになりたい!」というアナタには、
星よみ協会無料動画講座もオススメよ!
動画を見ながら、自分のペースで星読みを学びましょう♪
#1ホロスコープをスイスイ読めちゃう講座
【ホロスコープをスイスイ読めちゃう講座】リアル受講体験談 #1星よみ協会の無料星読み(占星術)講座、「ホロスコープをスイスイ読めちゃう講座」の受講体験談をお伝えします。...

【木星双子座×第3ハウス】学ぶ・情報交換で持っている知識をブラッシュアップ

3ハウス

第3ハウスは「意思疎通」の部屋。

第3ハウスが双子座の人は、なんでも学びたがる高い知的好奇心と、それを他の人にわかりやすく伝える力を持っています。

 

第3ハウスの双子座に木星がやってくると、生活の中の「学ぶ・教える」分野が活性化します。

良い先生や良い参考書との出会いがあったり、なにげなく質問されたことを答えたら「わかりやすい!」「的確!」と評判になったりしそうです。

資格の勉強をしている人、学習系の習い事などをしている人は、学びを自分のものにする絶好のチャンスです。

新しい習い事を始めるにも良い時期ですね。

ブログやSNSで情報発信をしている人は、仲間が増えたり、投稿が注目されやすい時期となる可能性があります。

 

情報発信はしていないけれど、実は興味がある…という人は、この木星双子座期に始めてみると、おもしろい展開を呼ぶかもしれませんよ。

また、引っ越しを考えている人は、この時期に良い情報が見つかることもありそうです。

第3ハウス_アイキャッチ
3ハウスは意思疎通の室~ハウスの天体を読み解こう〜ホロスコープの第3ハウスに在室する天体の読み方を徹底解説!第3ハウスにある天体の意味や特徴を知ることで自分自身を深く読み解くことができます。 ...
なこ
なこ
そもそもホロスコープが読める人は、どうやって読めるようになったんだろう?
博士
博士
実は、一度にたくさん覚えたり、難しいことを勉強しなくても良いんじゃ♪
コツがつかめると、自分でどんどんホロスコープが読めるようになっていくぞ。
分かりやすいコツがいっぱい詰まった無料の講座も見てみておくれ。

自在に星読みをしている人の
思考パターンが分かっちゃう講座

星よみ協会のボランティア講座_バナー

【木星双子座×第4ハウス】飽きない環境で気持ちを安らげる

4ハウス

第4ハウスは「家庭・自分の居場所」の部屋。

第4ハウスが双子座の人は、活発にコミュニケーションを取ったり、頭が刺激されるような環境に安らぎを覚える人です。

家族とおしゃべりをして情報交換をしたり、心を許せる友だちを家に呼んでみんなでクイズを出しあったり、という状況に落ち着きを感じます。

 

第4ハウスの双子座に木星がやってくると、家族や自分の居場所と感じられる場所に恩恵がもたらされます。

引っ越しを考えている人は、この時期が絶好のチャンス。

居心地よく、便利で理想的な場所に落ち着くことができそうです。

 

家族関係ということで、結婚にも追い風が吹く時期です。

心の底から信頼できる相手がいる人は、結婚のチャンスが巡ってくる時期になりそうです。

特にそうした予定はないという人は、おもしろそうな最新の家電・家具の情報を集めてみましょう。

想像以上に生活を豊かにしてくれるような良いものとの出会いがあるかもしれませんよ。

4ハウスは家庭や自分の居場所の室〜ハウスの天体を読み解こう〜ホロスコープの第4ハウスに在室する天体の読み方を徹底解説!第4ハウスにある天体の意味や特徴を知ることで自分自身を深く読み解くことができます。 ...
なこ
なこ
テレビや雑誌の星占いは、誕生日の太陽の星座を星読みしてるんだよ。
でも実は他にも、月や金星など、他の星の星座からも、ひとりひとりの自分らしさや才能、運勢が分かるから、チェックしてみてね♪
初心者用_ホロスコープ作成
【ホロスコープ作成編】ホロスコープを無料で作成してみよう無料であなたのホロスコープが作成できます!ホロスコープで太陽・月・土星の3つの天体から読み解く方法を分かりやすく解説。...

【木星双子座×第5ハウス】フットワーク軽く「好き!」を表現しよう

5ハウス

第5ハウスは「自己表現」の部屋。

第5ハウスが双子座の人は、「これが好き!」「これっておもしろい!」と思ったものの魅力を人に伝える能力に恵まれていたり、好きな物事を通してさまざまな知識に触れることに喜びを感じる人です。

 

第5ハウスの双子座に木星がやってくると、「好き!」な物事に関する活動の幅が広がっていきます。

元々好きだったものを通して交流できる仲間が増えたり、「これを好きになれてよかった!」と心から思えるものとの出会いがありそうです。

持ち前の言語能力を活かして、ほとばしる思いを語ったり、文章にして表現すると、さらにワクワクするような新しい展開をうむかもしれません。

 

第5ハウスは恋愛を示す場所でもあります。

恋人とのコミュニケーションがこれまでよりも活発になったり、フリーの人は会話するのが楽しくて仕方のないような、素敵な人との出会いが待っているかもしれませんよ。

5ハウスは自己表現の室〜ハウスの天体を読み解こう〜ホロスコープの第5ハウスに在室する天体の読み方を徹底解説!第5ハウスにある天体の意味や特徴を知ることで自分自身を深く読み解くことができます。...
マダム
マダム
星読みテラスの監修や星よみ協会の無料講座で講師を担当している「占い師の先生・かげした真由子(まゆちん)先生」についてもっと詳しく知りたい方は、コチラのインタビューもチェックしてね♪

【木星双子座×第6ハウス】仕事を充実させつつ、心身のメンテナンスを

6ハウス

第6ハウスは「自分に適した働き方・健康」の部屋。

第6ハウスが双子座の人は、フットワークの軽さと、知的好奇心に裏打ちされた多才さで仕事をどんどん片付けていく人です。

常に頭がフル回転なので、知らず知らずのうちに神経を使いすぎてしまいやすい面もあります。

 

第6ハウスの双子座に木星がやってくると、仕事でさまざまな業務を振られたり、頼られたりする場面が増えていきます。

副業を考えている人は、このタイミングが絶好のチャンスです。おもしろいと感じる知識を身につけられるような仕事へ飛び込んでみましょう。

ひとつの組織の中で勤めている場合も、この時期には兼務をお願いされるなどのことがありそうです。

 

仕事が忙しくなった結果、体調に変化を来たすことも考えられますが、第6ハウス双子座さんなら、持ち前の情報収集能力で乗り越えていけるでしょう。

最新の健康管理アプリを試してみたり、休憩時間のおしゃべりなどでさりげなく健康について情報交換をしてみましょう。

6ハウスは自分に適した働き方・健康の室〜ハウスの天体を読み解こう〜ホロスコープの第6ハウスに在室する天体の読み方を徹底解説!第6ハウスにある天体の意味や特徴を知ることで自分自身を深く読み解くことができます。...

自在に星読みをしている人の
思考パターンが分かっちゃう講座

星よみ協会のボランティア講座_バナー

【木星双子座×第7ハウス】賑やかにチャンスを掴んでいく

7ハウス

第7ハウスは「結婚、パートナーシップ」の部屋。

第7ハウスが双子座の人は、人間関係やパートナーシップによって自分の世界を広げていくのが好きな人です。

知的好奇心を満たしてくれる人間関係を求めるため、友達や知り合いが多くなりやすい傾向があります。

 

第7ハウスの双子座に木星がやってくると、元から広めの人脈がさらに広がっていき、活性化しそうです。

全く新しい界隈の人と知り合って、そこから芋づる式にさまざまな人と仲良くなっていったりと、声がかかりやすく、賑やかで楽しい時期となるでしょう。

また、仕事上でもこれまでよりたくさんの人と関わる機会が増えます。

会社員の人は目上の方から気にかけてもらえたり、フリーランスの人は信頼できるビジネスパートナーが見つかったり、お客さんが増えるチャンスです。

 

第7ハウスは結婚を示すハウスなので、すでに相手がいる人はこの時期に結婚の可能性も。

まだいない、という人も、この時期に出会う人とはその後結婚までつながっていく可能性があるので、出会いのアンテナを張りましょう。

7ハウスはパートナーシップ・人間関係の室〜ハウスの天体を読み解こう〜ホロスコープの第7ハウスに在室する天体の読み方を徹底解説!第7ハウスにある天体の意味や特徴を知ることで自分自身を深く読み解くことができます。...
まゆちん先生
まゆちん先生
星から、才能や人生の使命、社会の流れや運勢など、色んなことを読み解くことができますよ♪
初めてでも簡単に楽しく星が読めちゃう記事もチェックしてみてくださいね。
beginner2
【基礎編】3天体からあなたの人生を読み解こう!星読み初心者コース初心者コースはホロスコープの読み解きを無料で学ぶことができます。【基礎編】は主要3天体、太陽・月・土星について解説。...

【木星双子座×第8ハウス】好奇心で相手と深くつながっていく

8ハウス

第8ハウスは「継承、相続、人との深い関わり」の部屋。

第8ハウスが双子座の人は、他の人と意見や言葉の交換を通して深いつながりを感じることができる人です。

一人の人の中にさまざまな性質が見えるとおもしろく感じて、もっと知りたいと思う部分があります。

 

第8ハウスの双子座に木星がやってくると、あなたと交流がある人たちの中でも、特に近しい人たちとの交流に恩恵があります。

知り合った当初よりも、より深く意見を交換したり、さまざまな情報を共有したり、自分が知っていることを教えて相手の生活をちょっと良くしてあげたり、という動きが出てきます。

 

第8ハウスは、人の財産や、棚ぼた運も示します。

ここに木星がいる間は、自分の普段の仕事以外のところから思いもよらぬ臨時収入があったり、近しい人から大切なものを譲り受けたりといった展開もありそうですよ。

8ハウスは継承、相続、遺産の室~ハウスの天体を読み解こう〜ホロスコープの第8ハウスに在室する天体の読み方を徹底解説!第8ハウスにある天体の意味や特徴を知ることで自分自身を深く読み解くことができます。...
マダム
マダム
星読みを学んでいる時によくあるお悩みやその解決方法が気になる方はコチラを読んでみてね。
読者アンケートでいただいたオススメ勉強方法をまとめているわよ♪

【木星双子座×第9ハウス】興味のおもむくままに飛び出してみよう

9ハウス

第9ハウスは「探究心、思想や哲学」の部屋。

第9ハウスが双子座の人は、流行に敏感で、新しい物事に対する優れたアンテナを持っている人です。

さまざまな情報を得て、それを元に自分の中で理想や追い求めるものを決めていきます。

 

第9ハウスの双子座に木星がやってくると、探究心が高まって、さまざまな物事を調べたくなったり、情報を集めたくなったりします。

「何かの役に立つわけではないけど、なんとなく興味があるかも」と思っていたことについて、この時期に調べてみるとおもわぬ学びが得られそうです。

 

第9ハウスは外国、遠くへの旅を示すこともあり、旅行に関心が高まる人も。

旅行のスタイルは、短めの期間で行けるところにいろいろと行ってみるようにすると、好奇心の幅が広がっていきます。

旅行や海外にあまり興味がないという人も、海外のドキュメンタリーやドラマを流し見していると、おもしろい発見に出会えるかもしれませんよ。

9ハウスは探求心、思想、哲学の室〜ハウスの天体を読み解こう〜ホロスコープの第9ハウスに在室する天体の読み方を徹底解説!第9ハウスにある天体の意味や特徴を知ることで自分自身を深く読み解くことができます。...
マダム
マダム
「もっと星を読めるようになりたい!」というアナタには、星よみ協会無料動画講座もオススメよ!
動画を見ながら、自分のペースで星読みを学びましょう♪

自在に星読みをしている人の
思考パターンが分かっちゃう講座

星よみ協会のボランティア講座_バナー

【木星双子座×第10ハウス】情報と言葉を武器に駆けのぼっていく

10ハウス

第10ハウスは「社会と達成」の部屋。

第10ハウスが双子座の人は、情報や言葉、知識を扱う才能を武器に、社会の中で居場所を得て成功していく人です。

情報の渦におぼれてしまうことなく、今の状況に必要な情報を取り出したり、振り分けたりする能力があります。

 

第10ハウスの双子座に木星がやってくると、キャリアが大きく発展します。

これまで努力してきたことにスポットライトが当たり、報われる時です。

昇進や栄転、ずっと狙っていた分野への転職などが叶いやすいチャンスが訪れるでしょう。

情報や言葉、流通にゆかりのある仕事をしている人は、大きく評価され、立ち位置がアップするチャンスです。

 

全然別の仕事をしているという人も、この時期はライティングや情報発信など、双子座的な分野の仕事を副業から始めてみるといった行動に追い風が吹きます。

「双子」なだけあって、第10ハウスが双子座の人は、複数のキャリアを持つこともあります。

元々持っているすぐれた柔軟性を活かして、社会の中で輝いていきましょう。

10ハウスは社会と達成の室~ハウスの天体を読み解こう〜ホロスコープの第10ハウスに在室する天体の読み方を徹底解説!第10ハウスにある天体の意味や特徴を知ることで自分自身を深く読み解くことができます。...
マダム
マダム
星読みを学んでいる時によくあるお悩みやその解決方法が気になる方はコチラを読んでみてね。
読者アンケートでいただいたオススメ勉強方法をまとめているわよ♪
星読みの勉強方法1
星読み・占星術初心者必見!おすすめの勉強方法TOP3星読み好き約600人に聞いた「星読み・占星術初心者におすすめの勉強法」や「初期の頃のお悩み」を紹介します!...

【木星双子座×第11ハウス】楽しくて飽きないつながりが広がっていく

11ハウス

第11ハウスは「友達とコミュニティ」の部屋。

第11ハウスが双子座の人は、一緒にいろいろと話して意見交換ができたり、新しい情報のやりとりによって共に成長できる人たちとのつながりに心を躍らせます。

直接なにかの役に立つわけではないけれど、一緒にいて飽きないつながりを大切にします。

 

第11ハウスの双子座に木星がやってくると、友人関係やコミュニティ活動など、直接の利害をともなわない交流が活性化します。

おなじみの楽しい仲間に新しい人が加わってさらに交友関係が広がったり、「一体いままでどこにいたの?」というぐらい価値観の合う人たちと知り合うことができるかもしれません。

たわいのない話や豆知識の披露大会を、心から一緒に楽しんでくれる人たちとのつながりを実感できそうです。

 

第11ハウスは「ファン」にゆかりのある場所でもあります。

「よく分からないけど、あの人の集まりはなんだか楽しいらしい」と聞きつけて集まった人がファンになってくれて、盛り上がっていく流れも出てきそうですよ。

11ハウスは友達とコミュニティの室~ハウスの天体を読み解こう〜ホロスコープの第11ハウスに在室する天体の読み方を徹底解説!第11ハウスにある天体の意味や特徴を知ることで自分自身を深く読み解くことができます。 ...
マダム
マダム
「自分らしさって何だろう?」というアナタには、
星よみ協会無料動画講座もオススメよ!
動画を見ながら、自分のペースで星読みを学びましょう♪

講座案内・講師紹介・体験談を見てみる

【木星双子座×第12ハウス】知識を通して無意識の世界を広げていく

12ハウス

第12ハウスは「見えない世界と無意識」の部屋。

第12ハウスが双子座の人は、人から見えづらい場所や分野でフットワーク軽く動き回り、情報を集められる人です。

スピリチュアルやオカルト、無意識(潜在意識)などのことを調べたり、発信することが好きかもしれません。

 

第12ハウスの双子座に木星がやってくると、秘密にしていること、人から見えづらい部分に関することに恩恵があります。

匿名でやっているブログなどのアクセス数が伸びたり、ニックネームで請け負っている副業が忙しくなったり、といったことが考えられます。

 

第12ハウスは一番最後のハウスで、サイクルの終わりの場所です。

次の第1ハウスから輝かしく始まる、新たなサイクルを目前にしてモヤモヤ感、ざわざわ感が出てくる人もいるかもしれません。

そういう時こそ、神社に行ってみたり、自分で占いをしてみたり、見えないものの力を借りてみてくださいね。

木星が導いてくれますよ。

12ハウスは見えない世界・無意識の室~ハウスの天体を読み解こう〜ホロスコープの第12ハウスに在室する天体の読み方を徹底解説!第12ハウスにある天体の意味や特徴を知ることで自分自身を深く読み解くことができます。 ...
なこ
なこ
「自分で占いをしてみたい!」と思った人には、『星読み初心者コース』がおすすめだよ!
ホロスコープの読み解きが無料で学べるから、下の記事を読んでみてね♪
beginner2
【基礎編】3天体からあなたの人生を読み解こう!星読み初心者コース初心者コースはホロスコープの読み解きを無料で学ぶことができます。【基礎編】は主要3天体、太陽・月・土星について解説。...

【まとめ】好奇心を持つようにすると木星双子座の恩恵がやってくる

木星双子座期の木星は、あなたのホロスコープの何ハウスにありましたか?

未知の物事との出会いにワクワクと心を躍らせながら、頭を回転させて情報を集めること。

それを誰かに教えてあげたり、教えてもらったりして、また新しい知識と出会うこと。

 

木星双子座期は、誰の中にもある知的なワクワクを活性化させる手助けをしてくれます。

得た知識が何にどう役立つかはいったん置いておいて、純粋に「おもしろそう!」「楽しそう!」と心のアンテナが反応した物事へ飛び込んでいきましょう。

 

この時期に手に入れた情報や、情報の集め方のスタイルは、必ずこのあとの私たちを助けてくれることになりますよ。

2024木星双子座期
【木星双子座入り】もっと自由に広い世界へ|2024年木星双子座期2024年5月26日から木星双子座(ふたご座)期が到来。この時期の過ごし方や12星座別運勢をご紹介♪...

自在に星読みをしている人の
思考パターンが分かっちゃう講座

星よみ協会のボランティア講座_バナー

まゆちん先生
まゆちん先生
星読みを学んでいる時によくあるお悩みやその解決方法が気になる方はコチラを読んでみてくださいね。
読者アンケートでいただいたオススメ勉強方法をまとめています♪
ABOUT ME
星読みテラス
星読みテラス
星読みテラスは、占星術が学べるサイトです。ストーリーを読むうちに気づいたらあなたのネイタルチャートが読めてしまう「初心者コース」や、天体ごと12星座ごとの解説など、基本的な占星術の知識から、上級者向けの占星術情報までお届けします。