逆行

【水星逆行】4月21日~5月15日|2023年牡牛座でおこる水星逆行の影響と過ごし方

凛とした私で軽やかに進めちゃう
心をクリアにするための無料講座

クリアランスメソッド講座

2023年は水星逆行が4回起こります。2回目の水星逆行は2023年4月21日~5月15日です。

  • 2022年12月29日~2023年1月18日 ※終了
  • 2023年4月21日~5月15日 ← 現在
  • 2023年8月24日~9月16日
  • 2023年12月13日~2024年1月2日

2回目の水星逆行期間は2023年4月21日~5月15日。サインは牡牛座で起こります。

「水星逆行はトラブルが起きやすいから要注意!」と聞いたことはありませんか?

星読みを学んで「水星逆行=トラブル」とインプットされている人は多いかもしれません。

しかし、水星逆行がどんな意味をもつのかを正しく知れば、必要以上に恐れる必要はありません!

 

この記事では、

  • 水星逆行とはどんなもので、いつまで続くのか
  • コミュニケーションや仕事、恋愛など、私たちの生活にどんな影響を及ぼすのか

について、わかりやすく解説します。

博士
博士
今回の水星逆行は5月15日まで。もうすぐ終了じゃな。

牡牛座が象徴する「お金」「所有」に関する分野で影響があるんじゃ。

今回の逆行の影響について先に知りたい人は、コチラをクリックしておくれ。

なこ
なこ
ところで「逆行」ってなに? 水星が逆回転するの?
博士
博士
逆方向に動いて見える現象のことだ。詳しく知りたい人はこっちを見ておくれ。
天体の逆行_アイキャッチ
星読み(占星術)の逆行は水星逆行だけじゃない!天体別の期間と影響天体の逆行中はストップする・遅れる・すれ違う・振り返る・戻るといったことが起こりやすくなります。10個の惑星の逆行・順行の期間や影響を紹介。...

Contents

水星逆行とは【止まる・遅れる・後ろ向き・戻る】

水星逆行の期間は、一般的に次のようなことが起こると言われています。

水星逆行の影響【1】移動がスムーズにいかなくなる

水星逆行中に電車・バス・飛行機などの交通機関を利用する場合、目的地への到着が遅れたり、乗り換えがスムーズにいかなくなったりすることがあります。

乗るはずだった交通機関が運休・欠航になって、移動手段や予定そのものを見直さなければいけないことも。

また、車やタクシーなどを利用する場合も、予期せぬ渋滞に巻き込まれたり、めったにないトラブルが発生したりするかもしれません。

水星逆行の影響【2】パソコン・スマホ関連のトラブル

現代人にとって欠かせないライフラインとなっている、通信系のツールや機器。

水星逆行中は、メールやメッセージを送信したのになかなか返事がこない、既読がつかない、といったことが考えられます。

別の人に送信してしまった、送ったと思い込んでいて実は送信できていなかった…といった、普段なら考えにくいミスも起こりがちです。

またパソコンやスマホなど、電子機器のトラブルも発生しやすいと言われています。

水星逆行の影響【3】仕事が計画通りに進まない

水星逆行の間は、仕事の進行に遅れが生じることもあります。

「今日はこのタスクを片付けよう」と思っていたのに、上司から別のタスクを急ぎでやるよう言われたり、

当初予定していた方法ではうまくいかないことが明らかになったりと、思い通りに進まないシーンが出てきそうです。

スケジュールを見直したり、別の方法を検討したりと、一度立ち止まってなんらかの対処が必要になるでしょう。

水星逆行_アイキャッチ_水星星座を仕事勉強に活かそう
2023年水星逆行を仕事・学びに活かす【12星座別】逆行を使おう2023年水星逆行を味方にする12星座タイプ別活用術。仕事や学びを上手に進める方法をあなたの水星星座から解説します。...

水星逆行の影響【4】旧友からの連絡・復縁にチャンス

水星逆行中はコミュニケーション全般に問題が起こりやすくなるので、人間関係のトラブルが生じやすくなります。

人間関係への影響があらわれるのは、身近な人とのコミュニケーションだけではありません。

水星逆行中は、しばらく連絡を取っていなかった古い友人・知人から突然連絡がきたり、意外な場所でバッタリ再会することも。

反対に、めったに会わない相手に自分から連絡を取る機会もあるかもしれません。

これは恋愛面においても当てはまります。

この時期は、以前別れた恋人との出会いや復縁が起こりやすいとも言われています。

水星逆行2023_アイキャッチ_恋愛(復縁)への影響・過ごし方
【2023年】水星逆行と恋愛|恋愛(復縁)への影響や過ごし方水星逆行中は恋愛がうまくいかない・別れるって本当?2023年水星逆行が恋愛に与える影響とおすすめの過ごし方を解説します。...
水星逆行_アイキャッチ_連絡がこない原因・過ごし方のコツ
水星逆行で連絡がこない?LINEや電話がうまくいかない逆行の影響水星逆行中は連絡がこないって本当?2023年水星逆行と、LINEなどの通信障害やコミュニケーショントラブルの関係を解説。...

水星逆行の影響【5】過去の振り返り・見直しの機会

水星逆行が始まると、自分の過去と向き合う時間も訪れやすくなります。

普段の生活では考えなかった過去の出来事を振り返る機会がきたり、頭の中で整理して捉え直したりすることがあるでしょう。

また仕事・プライベートを問わず、忘れていることがないか見直したり、放置していたことにもう一度取り組んだりする場合もあります。

水星逆行の影響【6】体調不良が起こりやすい

水星逆行は、体調面に影響を及ぼすこともあると言われています。

今まで毎日元気に過ごしていた人も、体調不良でたまっていた疲れを実感するかもしれません。

水星逆行中は、普段ならスムーズにいくようなことなのに、思うように進まないことが多くなりストレスを感じやすくなりそう。

普段は前向きな人であっても、水星逆行中は過去の失敗や、後悔する出来事を思い返して気持ちが沈んでしまうことも。

この時期は無理をしない方がよいと言われがちですが、何もしないわけにもいかないことによる葛藤が起こり、さらにストレスに感じてしまう人も少なくありません。

 

また、太陽星座や月星座が、水星を守護星に持つ双子座や乙女座の人や、

産まれた時の水星のサインと同じ位置で水星が逆行している人は、水星逆行の影響を強く感じやすい人もいるようです。

頭痛がする・体がだるい・胃腸の調子が悪い・古傷が痛む・やけに眠たくなるなど、

体調面に影響がでてしまったときは、無理せず睡眠やリフレッシュの時間を多めにとるのもオススメです。

水星逆行2023_アイキャッチ_体調不良への影響・過ごし方
【2023年】水星逆行と体調|体調不良への影響や過ごし方水星逆行中は体調不良や風邪をひきやすいって本当?2023年水星逆行が体調やメンタルに与える影響とおすすめの過ごし方を解説。...
水星逆行_アイキャッチ_月星座でわかる心と身体のケアのコツ
2023年水星逆行と12星座【心と身体】月星座で体調を元気にする2023年水星逆行中の体調不良やメンタル低下は月星座の影響も?月星座の12星座タイプを活かしてハッピーに過ごす方法。...

 

このように、水星逆行で起こりやすいことを並べてみると、ある共通点が浮かんできます。

  • 「移動」「情報」「コミュニケーション」の分野
  • 「止まる・遅れる」「後ろ向きに進む」「戻る」「過去を振り返る」(=逆に進む)

つまり水星逆行とは、水星が司るテーマで、物事の流れが止まったり、戻ったりするということです。

博士
博士
太陽星座や月星座以外にも、アセンダントや水星のアスペクトが多いことでも水星逆行期間を実感しやすいかもしれんの。自分のホロスコープを出すと調べることができるぞ。
horoscope

【2023~2024年】水星逆行の期間はいつからいつまで?

2023年は水星逆行が4回あります。

4月21日からはじまる逆行は、2023年の2回目にあたります。

年月日 時間 年月日 時間 星座
2022/12/29 18:31 2023/1/18 22:11 山羊座
4/21 17:34 5/15 12:16 牡牛座
8/24 4:59 9/16 5:21 乙女座
12/13 16:09 2024/1/2 12:07 山羊座→射手座

 

【水星逆行1回目】2022年12月29日から2023年1月18日まで(山羊座)※終了

2023年の1回目の水星逆行は、山羊座期で起こりました。

仕事でのトラブルや連絡の行き違いなどに注意が必要な時期でした。

そもそも水星が逆行している期間は、仕事が予定通りに進まないことが多いとき。

急な計画の見直しや変更を迫られた人も多かったかもしれません。

また、ケアレスミスや連絡ミスなどからトラブルに発展しそうになったケースもあったかもしれません。

特に、太陽星座や月星座が山羊座、牡羊座、蟹座、天秤座の人は、思うように進まないと感じることもあったのではないでしょうか。

コミュニケーション全般がスムーズにいかないため、周りの人とこまめにコミュニケーションをとり、慎重に物事を進めて乗り越えてきた人も多かったかもしれません。

初心者用_ホロスコープ作成
【ホロスコープ作成編】あなたのホロスコープを無料で作成してみよう無料であなたのホロスコープが作成できます!ホロスコープで太陽・月・土星の3つの天体から読み解く方法を分かりやすく解説。...

【水星逆行2回目】4月21日から5月15日まで(牡牛座)

牡牛座期で起こる水星逆行では、お金の使い過ぎに注意の時期です。

「これが欲しい!」と思ったらすぐに購入してしまったり、必要のないものまであれもこれもと購入してしまったり、何かと出費が増えてしまいそう。

意識が「物」に集中してしているときなので、なんでも手に入れたくなってしまうことも。

「欲しい!」と思っても、それは本当に必要なのか、冷静に考えてから購入するようにしてみると、無駄な出費を防げるでしょう。

また、牡牛座期で起こる水星逆行では、食べ過ぎにも要注意。

食欲が暴走してしまうかもしれないので、できるだけ食べ物やお菓子は手元に置かないように気をつけましょう。

なこ
なこ
今回の水星逆行の影響と過ごし方については、記事の後半でも解説しているよ♪
博士
博士
それから2023年は星が大きく動き、新しい時代への流れが加速する年になりそうじゃ。
なにか新しいことを始めると、人生がどんどん動き出すかもしれんのう。
2023年3月23日から冥王星水瓶座期
【冥王星 水瓶座時代】本格的な風の時代へ!2023年3月23日からプレ期2023年3月冥王星が水瓶座入りし、冥王星水瓶座時代へ。冥王星が水瓶座へ移動する影響・おすすめの過ごし方・12星座別運勢占いも。...

【水星逆行3回目】8月24日から9月16日まで(乙女座)

乙女座期で起こる水星逆行では、自己主張が強くなってしまいそうです。

「私はこうしたい」「こうあるべき」というこだわりが強くなり、周りの人と衝突してしまうことも。

自分のほうが正しいと思い込んでしまうこともあるため、一歩ひいて物事を見るようにしてみましょう。

「そういう考えもある」と相手を受け入れるようにしてみると、心にもゆとりが生まれますよ。

また、この時期は物事を「整理する」のにもちょうどよいタイミング。

断捨離や部屋の整理整頓だけでなく、スケジュールの立て直しやデータの整理、過去に学んだことの復習などもサクサク片づくでしょう。

記憶力が増しているときでもあるので、新しい学びに挑戦してみるのもおすすめです。

勉強したいことがあったら優先的に取り組んでみましょう。

【水星逆行4回目】12月13日から2024年1月2日まで(山羊座→射手座)

2023年最後の水星逆行は、山羊座から射手座にまたがって起こります。

山羊座期で起こる水星逆行では、理想が高くなりすぎてしまいそう。

仕事では目標達成にこだわりすぎて、部下や同僚に厳しくあたってしまったり、上司に反抗してしまったり、何かとぶつかることもありそうです。

スケジュール通りに進まないこともあるため、心と時間にゆとりを持つようにすると余計なトラブルを避けられるでしょう。

射手座期に入ると、イライラからは解放されていきそうです。

年末は早めに仕事を切り上げて、ゆったりと過ごすのがおすすめ。

あえて予定をしっかり決めずに、思いつきでふらりと出掛けたり、ピンときたお店に立ち寄ったり、心のままに過ごしてみましょう。

周りの人もゆったりモードになるので、一緒に楽しく過ごしてみるとリフレッシュできそうです。

なこ
なこ
そもそもホロスコープが読める人は、どうやって読めるようになったんだろう?
博士
博士
実は、一度にたくさん覚えたり、難しいことを勉強しなくても良いんじゃ♪
コツがつかめると、自分でどんどんホロスコープが読めるようになっていくぞ。
分かりやすいコツがいっぱい詰まった無料の講座も見てみておくれ。

ホロスコープをスイスイ読めちゃう講座

明里さん
明里さん
本当の自分をもっとよく知りたいあなたにはこちらの講座もオススメです♪

凛とした私で軽やかに進めちゃう
心をクリアにするための無料講座

クリアランスメソッド講座

【2024年】水星逆行の期間はいつからいつまで?

2024年の水星逆行は、火のエレメントで起こります。

2023年に引き続き、新たに始めること、実生活に密着したことや自己表現に関することについて、なかなか進まなかったりトラブルが起きたりするかもしれません。

また、見直しをせまられることも予想されます。

  • 2023年の水星逆行期はどんなことがあったか?
  • トラブルが起きた人は、それをどうやって乗り越えたか?
  • どんなことに気を付けていればよかったか?

などを書き留めておくと、2024年の水星逆行期を乗り切るヒントになるでしょう。

年月日 時間 年月日 時間 星座
2023/12/13 16:09 2024/1/2 12:07 山羊座→射手座
4/2 7:14 4/25 21:54 牡羊座
8/5 13:56 8/29 6:13 乙女座→獅子座
11/26 11:42 12/16 5:56 射手座

 

【水星逆行2回目に起こること】4月21日~5月15日|仕事・恋愛関係

水星2023年の水星逆行は、すべて地のエレメントで起こります。

4月~5月は牡牛座、8月~9月は乙女座、年末~翌年にかけては山羊座から射手座にまたがって逆行します。

地のエレメントが表すのは「現実性」「物質」「安定」です。

お金や物に対する価値観、物資の供給、これまで当たり前にあった制度や常識など、さまざまな分野で見直しを迫られることが予想されるでしょう。

 

4月21日~5月15日の水星逆行は、牡牛座で起こります。

今回の逆行期間では水星が「お金」「所有」「物に対する欲」を表す牡牛座で逆行します。

そもそも、水星は「思考」「客観性」「集中」「研究」などを表す天体。

そうしたの中でも水星が逆行する時期は、物に対する欲が増すという形で影響してくるでしょう。

「所有すること」に意識が集中してしまい、後先考えずに物を買ってしまったり、ストックを溜め込みすぎてしまったり、出費がかさんでしまうことも。

あれもこれも欲しくなったら、今はそれが本当に必要なのか、いったん立ち止まって考えてみると良さそうです。

買い物へ行くときは「その場ですぐには買わない」など、意識的にお金を使うようにすると良いかもしれません。

また、食欲に関してバランスが崩れてしまいそうな時期でもあります。

食べ過ぎてしまう傾向があるので注意しましょう。

水星逆行_アイキャッチ_月星座でわかる心と身体のケアのコツ
2023年水星逆行と12星座【心と身体】月星座で体調を元気にする2023年水星逆行中の体調不良やメンタル低下は月星座の影響も?月星座の12星座タイプを活かしてハッピーに過ごす方法。...

ホロスコープをスイスイ読めちゃう講座

明里さん
明里さん
本当の自分をもっとよく知りたいあなたにはこちらの講座もオススメです♪

凛とした私で軽やかに進めちゃう
心をクリアにするための無料講座

クリアランスメソッド講座

【仕事】「こだわり」を極めると着実に成果をあげられる

4月21日~5月15日の水星逆行は、牡牛座で起こります。

牡牛座の特徴である「じっくりコツコツ」という傾向が強まり、状況がなかなか前に進まなくなりそうです。

そもそも水星逆行の期間は、交通機関や通信が乱れたり、物事が進まなかったりといった現象が起こりがち。

仕事でも予定通りに進まなかったり、メールやメッセージの送受信がうまくできなかったり、停滞してしまいそうです。

このようなときは慌てず急がず、あえてじっくり丁寧に取り組んでみるのがおすすめ。

「こだわるところは徹底的にこだわる」といった姿勢で取り組むと、着実に成果を上げられるでしょう。

確認もれも起こりがちなので、見直しも忘れずにしてくださいね。

 

転職を考えている人は、逆行期間中に決断することはあまりおすすめできません。

水星逆行には「戻る・とまる」といった傾向があるため、逆行中の決断はのちのち後悔することも…。

この時期は、転職先の候補を探す、エージェントに登録する、履歴書や職務経歴書などを用意するなど、準備期間にあてておきましょう。

また、牡牛座のテーマである「お金」にも意識が集中してしまいそうです。

たとえば、転職先を給料の良し悪しで判断してしまいがちに。

「給料が高い」というだけで決めてしまうと、あとで後悔してしまうことも。

転職の決断は逆行期間中ではなく、逆行の前か後にすると運気の波に乗れるでしょう。

 

博士
博士
水星逆行の影響は、コチラの記事でも解説しておるぞ。
水星逆行_アイキャッチ_転職や退職はしてもいい?影響を解説
水星逆行中に転職・退職はしてもいいの?【2023年】期間別に解説水星逆行中に、転職や退職、入社、契約は進めてもいいの?トラブルが起きやすいの?そんな疑問を星読み(占星術)で解決します。...
水星逆行_アイキャッチ_水星星座を仕事勉強に活かそう
2023年水星逆行を仕事・学びに活かす【12星座別】逆行を使おう2023年水星逆行を味方にする12星座タイプ別活用術。仕事や学びを上手に進める方法をあなたの水星星座から解説します。...

 

【対人・恋愛関係】みんなで過ごすよりも1人でゆっくり過ごすとよい

4月21日~5月15日の水星逆行は、牡牛座で起こります。

コミュニケーションが上手くいかない場面が増えてしまいそうです。

連絡の行き違いがあったり、あなたの言葉が誤解されたり、いつも以上に気配りが必要になるかもしれません。

メールやメッセージを送るときも、打ち間違いや送信ミスなどがないように注意しましょう。

また、今回の逆行期間はみんなでワイワイ過ごすよりも、1人でゆっくり過ごすのがおすすめです。

この時期は仕事でもプライベートでも、ついつい頑固になってしまいがち。

心も身体もリラックスできるように、お気に入りのアロマを焚いたり、マッサージへ行ったりして、自分を癒してあげましょう。

 

恋愛関係では、感情が高ぶって衝動的な行動をしてしまいそうです。

シングルの人は「この人だ!」という人が現れて、すぐにアプローチしたくなってしまうかもしれません。

あなたの直感が正しければいいのですが、あとで冷静になると「やっぱり違ったかも」なんてことも…。

逆行期間中は、できるだけ衝動的な行動は控えるようにしましょう。

「逆行が終わっても気持ちに変わりがないならアプローチする」というくらいの、冷静さを持っておいてくださいね。

カップルの人は、パートナー以外の人が気になったり素敵に見えてしまったり、衝動的に別れを選んでしまうことがありそう。

一度、別れてしまうと取り戻せない可能性もあるので、一時的な感情に流されないようにしましょう。

 

旧友や過去に交友があった人に連絡してみると、久しぶりに再会できそうです。

とくに地元の友人や学生時代の親友など仲が深かった人と、縁が復活するかもしれません。

旧友との再会は新しい気づきがあったり、楽しい時間が過ごせたり、有意義なものになるでしょう。

なこ
なこ
水星逆行は恋愛や対人関係でも影響がありそう。
詳しくはコチラの記事も読んでみてね♪
水星逆行2023_アイキャッチ_恋愛(復縁)への影響・過ごし方
【2023年】水星逆行と恋愛|恋愛(復縁)への影響や過ごし方水星逆行中は恋愛がうまくいかない・別れるって本当?2023年水星逆行が恋愛に与える影響とおすすめの過ごし方を解説します。...
マダム
マダム
「もっと星を読めるようになりたい!」というアナタには、
星よみ協会無料動画講座もオススメよ!
動画を見ながら、自分のペースで星読みを学びましょう♪
#1ホロスコープをスイスイ読めちゃう講座
【ホロスコープをスイスイ読めちゃう講座】リアル受講体験談 #1星よみ協会の無料星読み(占星術)講座、「ホロスコープをスイスイ読めちゃう講座」の受講体験談をお伝えします。...

水星逆行期間の上手な過ごし方

4月21日~5月15日の水星逆行の、より詳しい過ごし方について紹介します。

水星逆行の過ごし方は【やり残しの点検・バランスの取り直し】が大事

逆行の期間はトラブルが増えるかもしれませんし、物事がスムーズにいかないことが多いかもしれません。

でもそれは、「逆行=悪いことが起きる」という意味ではなく、順行の時にスピーディーに進んだことの中にやり残しがなかったかな?とバランスを整える機会なのです。

たとえば、お裁縫をするときハイスピードで直線縫いをすると、布が「きゅっ!」って縮んだりします。

逆行時はその縮みを解消して行く時なんだ、と思うとわかりやすいかもしれませんね。

 

逆行中だからといって特別に対策をしなきゃいけないとか、行動を控えて静かに過ごして逆行が終わるのを待つとか、過剰に心配しなくても大丈夫。

「今は水星逆行でスムーズにいかない期間なんだ」と知っていることが大切なのです。

知っていれば、メールの返信がなかなか来なくても、仕事が思うように進まなくても、不安になったり、イライラしたりすることが減るでしょう。

また、逆行期間に起こったトラブルは、大ごとにならず取り返しがつく、ともいわれます。

落ち着いて対処すれば大丈夫ですよ。

水星逆行_アイキャッチ_連絡がこない原因・過ごし方のコツ
水星逆行で連絡がこない?LINEや電話がうまくいかない逆行の影響水星逆行中は連絡がこないって本当?2023年水星逆行と、LINEなどの通信障害やコミュニケーショントラブルの関係を解説。...

水星逆行で気をつけること

もし水星逆行中に、何かトラブルが起きてしまったとしても、そのトラブルはきっとあなたの気づきにつながります。

コミュニケーション不足から、誤解や問題が発生したとしたら、それは「相手に伝わるよう丁寧に説明しましょう」ということかもしれません。

自分のコミュニケーションの取り方を見直すきっかけにもなりますね。

もし問題が起きても、解決したときにはもっと仲良くなっている可能性があります。

交通機関の遅れが気になるなら、いつもより余裕を持って早めに出ようかな、という対策がとれそうですね。

スケジュールや自分の行動を見直す機会にもなるでしょう。

水星星座_アイキャッチ
あなたの水星星座の調べ方と12星座別の解説水星星座はあなたの考え方やどのようにコミュニケーションをとるかを表しています。水星星座を調べる方法と使いこなすコツを解説 ...

このように、水星逆行は「立ち止まって振り返ってみたらどう?」という星からのリマインダーだと思って気をつけてみてはいかがでしょうか。

  • 順行のときにインプットした情報を整理する
  • 忙しくて感じきれなかった感情と向き合い整える
  • 忘れ去っていたものを「ああ、それそれ!」と思い出す
  • 「忘れ物はなかったかな?」と振り返り確認する
  • うまくいっていない計画を見直す
  • これから進んでいくための準備期間

こんなふうに、ゆっくり整えながら過ごしてみるのもいいかもしれませんね。

なこ
なこ
なるほどね!
振り返って見直しをすることで、順行に戻ったときによりスムーズに物事が運びそうだね!
博士
博士
水星逆行中はうまくいくための準備期間だと思えば、楽しみになってきそうじゃな。

ホロスコープをスイスイ読めちゃう講座

明里さん
明里さん
本当の自分をもっとよく知りたいあなたにはこちらの講座もオススメです♪

凛とした私で軽やかに進めちゃう
心をクリアにするための無料講座

クリアランスメソッド講座

【12星座別】水星逆行期間(2回目)の振り返りポイント

水星の逆行は、この先スムーズに物事を進めるための「振り返り期間」と表すこともできます。

4月21日~5月15日の水星逆行期間の「振り返りポイント」について、12星座別に見てみましょう。

12星座別の水星逆行振り返りポイント

あなたが生まれた時の「太陽」の星座をチェックしてみてください。

なこ
なこ
ここから自分のホロスコープが出せるよ♪ 太陽星座を調べてみてね!
horoscope
  • 牡羊座
    お金とスキルの見直しを。収入を得る方法、そのためにどんなスキルが必要か再確認してみて。どんな才能を磨きたいかをチェック。
  • 牡牛座
    自信がなくなったら、自分らしさや長所の見直しを。「理想のイメチェンをするなら」と考えたり調べたりしてみるのも良いかも。
  • 双子座
    ついてないなと感じたら、過去の成功体験、自信になったことを思い出して。成功体験を今に活かす方法を考えてみよう。周りの人や環境に感謝して幸せを循環させよう。
  • 蟹座
    所属するチームやグループの見直しを。等身大で自分らしくいられる場所、楽しく成長できる場所かどうかを見極めよう。
  • 獅子座
    報酬や立場のために犠牲にしていることがないか見直しを。自分にとっての成功や幸せとは何かを振り返ってみて。
  • 乙女座
    目指したい世界、理想の世界の見直しを。人からどう見られるかではなく、本当に自分が挑戦してみたいかどうか、幸せになれるかどうかを再確認しよう。
  • 天秤座
    大切な人、またその人との関係の見直しを。深い関係を築かなければならない訳ではないのかも。大切な人との心地よい関係とはどんなものかを探求しよう。
  • 蠍座
    パートナーシップや人間関係の見直しを。沢山の人に好かれなくても良いのかも。心地よいと思える関係とはどんな関係なのか確かめてみて。
  • 射手座
    働き方や心身の健康について見直しを。自分にとって心地よい仕事のスタイルや生活習慣とはどんなものかを再確認しよう。心身のメンテナンスも大切。
  • 山羊座
    愛情の深さや自己表現のあり方を再確認。思いをうまく伝えられないと感じたら、自分の中にある愛情や熱い想いを探してみよう。
  • 水瓶座
    家族との関係、大切な居場所の見直しを。家族と今の関わり方で良いのか。理想の居場所とはどんな場所か。家族や基盤となる場所を再確認してみよう。
  • 魚座
    必要な知識や情報の見直しを。不安から必要のない情報まで抱え込んでいないか。自分にとって真に大切な知識や情報を選別しよう。
まゆちん先生
まゆちん先生
あなたの太陽星座の振り返りポイントはわかりましたか?
水星逆行の上手な活かし方については、Youtubeでもう少しくわしく解説しています!

【水星逆行Q&A】水星逆行でよくある疑問・質問

最後に、水星逆行にまつわるよくある疑問・質問についてお答えしていきます。

水星逆行Q&A【1】水星逆行期の「留」って?

天体が順光から逆行、逆行から順光に移るタイミングの事を「留(りゅう)」といいます。

水星の場合は逆行が起きる前後3日間ぐらいが留の期間です。

天体の動きが止まり、その場に留まっている状態なので、まさに物事が進まなかったり、トラブルが起きたりする影響が出やすい時期です。

余裕を持った行動や落ち着いたコミュニケーションを心がけるようにしましょう。

水星逆行Q&A【2】水星逆行期生まれだと影響はある?

水星逆行期に生まれた人は、「一般的」「メジャー」な考え方をするより、独自の視点を持っていたり、ユニークな考え方を持っていることがあります。

水星逆行はどんな人にも影響しますが、「みんなも同じ考えだろう」と思い込んでしまってすれ違いに気付けなかったり、自分の意見が上手く伝わらなかったり、

コミュニケーションミスが起きないよう気をつけておくと良いかもしれません。

逆に、じっくり自分の考えを深めたり、他の人とは違う自分の強みに気づける良いきっかけにすることもできるかもしれません。

水星逆行Q&A【3】旅行や買い物は控えた方がいい?

水星逆行は年に約4回、3週間程度の期間、定期的に起こるものなので、全ての水星逆行期間を避けようとすると、スケジュールが立てにくく、かえって過ごしづらくなってしまうかもしれません。

交通機関の遅延などがあっても慌てないよう、あらかじめ余裕を持ったスケジュールにしたり、

勢いで高額な商品を買ってしまわないように気を付けるようにしていれば、旅行や買い物も楽しむことができるでしょう。

もちろん、よりスムーズに星の流れに乗るために、逆行期間でない時期を狙って予定を立てておいたり、予算を組んでおくのも良いでしょう。

ホロスコープをスイスイ読めちゃう講座

明里さん
明里さん
本当の自分をもっとよく知りたいあなたにはこちらの講座もオススメです♪

凛とした私で軽やかに進めちゃう
心をクリアにするための無料講座

クリアランスメソッド講座

水星逆行Q&A【4】契約ごとや申し込みは控えた方がいい?

契約ごとや申込は期限があったり、自分では決められないことも多いと思います。

期日の間違いや記入ミスなどがないよう注意すれば問題ないでしょう。

もしできるのであれば、契約や申込をするかどうかについては、水星逆行期間でない時期に決断したり、判断しておく方がスムーズに物事が運びやすいかもしれません。

水星逆行期間は、やり直しや予想外の変更が起こることも多いので、この時期に決めたことは迷いや手戻りが多くなることがあります。

確認などは念入りに行い、慎重に判断して行動するようにしましょう。

水星逆行_アイキャッチ_転職や退職はしてもいい?影響を解説
水星逆行中に転職・退職はしてもいいの?【2023年】期間別に解説水星逆行中に、転職や退職、入社、契約は進めてもいいの?トラブルが起きやすいの?そんな疑問を星読み(占星術)で解決します。...

水星逆行Q&A【5】水星逆行が終わるとどうなる?

水星逆行が終わると、これまで滞っていたこと・止まっていたことが徐々に動き始めます。

そのため、逆行期間中に仕事や人間関係などをしっかり見直しておくと、逆行終了後はこれまでよりもスムーズに進めるようになるでしょう。

例えば、水星逆行中にこれまでの仕事のやり方、目標、計画などをしっかりと見直しておくことで、問題点や方向性などがより明確になり、逆行終了後にはうまく軌道修正ができるようになります。

仕事・人間関係などで大きなトラブルがなくても、自分自身を振り返り、自分が本当に進みたい方向を探っておくといいでしょう。

また、水星逆行中はたとえトラブルが起きても「大ごとにならず取り返しがつく」といわれています。

リカバリーが十分可能なので、前向きに取り組んでみてくださいね。

水星逆行のまとめ

星の順行と逆行。

星の動きが私たちの生活に影響していくことを知るとき、私たちは宇宙の一部だということを実感するかもしれません。

特に水星の逆行は、日々を忙しく過ごす私たちに「ちょっと休憩しない?」と軽い感じで呼び掛けてくれているのかもしれませんね。

また、普段前を向いているときには忘れがちな過去の思い出を振り返ってみたり、やり残しや心の忘れ物を取りに戻る機会として活用することもできます。

逆行の時期に起こることを肌で感じながら、あなたなりの気づきや読み解きを加えていってみてくださいね。

博士
博士
水星逆行についてテーマ別にくわしく解説した記事を読むなら、下のバナーをクリックじゃ。
水星逆行_特集_記事内
まゆちん先生
まゆちん先生
星よみ協会の無料講座でも天体の活用方法を学べます♪

ホロスコープをスイスイ読めちゃう講座

明里さん
明里さん
星読みを通して自分のことが見えてきて嬉しかったけど、
具体的にどうしていったらいいかわからない人はこちらの講座もチェックしてみてくださいね♪

凛とした私で軽やかに進めちゃう
心をクリアにするための無料講座

クリアランスメソッド講座

ABOUT ME
星読みテラス
星読みテラス
星読みテラスは、占星術が学べるサイトです。ストーリーを読むうちに気づいたらあなたのネイタルチャートが読めてしまう「初心者コース」や、天体ごと12星座ごとの解説など、基本的な占星術の知識から、上級者向けの占星術情報までお届けします。