星読み(占星術)の天体は、一定の期間「逆行」します。
天体の逆行中は、私たちへの影響として、何かがストップする・遅れる・すれ違う・振り返る・戻るといったことが起こりやすくなります。
逆行にネガティブなイメージを抱く方は多いかもしれませんが、正しく知っていれば怖いものではありません。
事前に備えや心構えをしておけば、目先の出来事に振り回されることなく、星たちが作り出す流れにうまく乗っていくことができるでしょう。
この記事では、逆行の影響について解説します。
Contents
星読み(占星術)の【逆行】とは
星読みの「逆行」とは、簡単に言えば、地球から見ると天体が逆向きに動いているように見える現象です。
宇宙を運行している天体の進行方向が逆向きになる、ということではありません。
星読みには10の天体が登場しますが、このうち太陽と月を除く水星・金星・火星・木星・土星・天王星・海王星・冥王星が逆行します。
天体が逆行する期間は、その天体が司るテーマに関して次のようなことが起こりやすいと言われています。
- 進めていたことがストップする
- 予定や計画が遅れる
- すれ違いや混乱が生じる
- 振り返りや見直しの機会が訪れる
- 何かが戻ってくる
また、逆行の影響は、その天体が逆行中に滞在するサイン(星座)が司るテーマにも現れます。
例えば、2020年10〜11月の水星逆行は、「探求」「遺産」「パートナーシップ」を表す蠍座で起こり(最後の数日は天秤座)、
逆行中に次のような影響が出やすくなります。
- 深く考えすぎて身動きがとりづらくなる
- 感情的になることでコミュニケーションがスムーズにいかない
- 恋人や結婚相手とのパートナーシップの振り返り
- 遺産相続・資産の問題に向き合う
- 本質的な問題・課題に立ち返る、振り返りや見直し
- 疎遠だった人と連絡をとる、再会する
【2021年】天体の逆行期間一覧
逆行期間 | 逆行天体/サイン |
(2020/8/15)〜1/13 | 天王星逆行/牡牛座 |
1/31〜2/20 | 水星逆行/水瓶座 |
4/28〜10/6 | 冥王星逆行/山羊座 |
5/23〜10/10 | 土星逆行/水瓶座 |
5/30〜6/22 | 水星逆行/双子座 |
6/21〜10/17 | 木星逆行/魚座→水瓶座 |
6/26〜11/30 | 海王星逆行/魚座 |
8/20〜(2022/1/18) | 天王星逆行/牡牛座 |
9/27〜10/18 | 水星逆行/天秤座 |
12/19〜(2022/1/28) | 金星逆行/山羊座 |
星読み(占星術)の逆行の意味・影響を天体別に解説!
水星逆行は【コミュニケーション・情報・仕事・交通】に影響する
水星は「コミュニケーション」「情報」「仕事」「交通」などを司る天体です。
水星逆行中は、次のような影響が出やすいと言われています。
- 移動がスムーズにいかなくなる
- メール・ネットやパソコン・スマホのトラブルが起こる
- 仕事が計画通りに進まない
- 旧友から連絡がくる・再会する
- 過去の振り返り・見直しの機会が訪れる
- 体調が悪くなる

金星逆行は【愛・調和・優美さ・豊かさ】に影響する
金星は「愛」「調和」「優美さ」「豊かさ」などを司る天体です。
金星逆行中は、次のような影響が出やすいと言われています。
- 身近な人間関係にトラブル・愛情表現がスムーズにいかない
- 好みや美意識が変わる・好きだったものを思い出す
- 昔の友人・知人との再会や恋人との復縁がある
- 衝動買いやギャンブルなど金銭感覚がルーズになる

火星逆行は【思い・才能・個性を外向きに発揮すること】に影響する
火星は、内側から外に飛び出す時に必要なエネルギーを司る天体です。
火星逆行中は、次のような影響が出やすいと言われています。
- 調子が出ず実力が発揮しづらくなる
- イライラしやすく感情が爆発しやすい
- エネルギーの使いどころの見直し期間

木星逆行は【拡大・発展】に影響する
木星は「拡大」「発展」を司る天体です。
木星逆行中は、木星が司るテーマに関して影響が出やすいと言われています。
>>木星逆行(近日公開)
土星逆行は【人生の制限・課題】に影響する
土星は「制限」「課題」を司る天体です。
土星逆行中は、人生の制限・課題をとりまくムードから厳しさが少し和らぐと言われています。
自分の状況を見直してみる良い機会です。
人によってはハードな見直し期間となることもありますが、方向転換のチャンスと考えれば成長のチャンスとなります。

天王星逆行は【個人の意識改革と見直し】に影響する
天王星は「変革」「革新」を司る天体です。
天王星逆行中は、次のような影響が出やすいと言われています。
- 社会的改革から個人的な意識改革へ
- 古い価値観・パターンを手放す
- 気持ちの揺り戻しが起こったり見直しを迫られたりする

海王星逆行は【曖昧さ・幻想】に影響する
海王星は、あらゆるものごとの制限を超え、理想を拡大させていく天体です。
海王星逆行中は、次のような影響が出やすいと言われています。
- 気持ちが曖昧になり、なかなか決断できない
- 夢見がちで現実的な考えができない
- 騙されやすく詐欺にあいやすい

冥王星逆行は【根本的な変容】に影響する
冥王星は「破壊と再生」「根本的な変容」を司る天体です。
冥王星逆行中は、冥王星が司るテーマに関して影響が出やすいと言われています。
>>冥王星逆行(近日公開)
【まとめ】逆行を正しく知って味方につけよう
今回は、天体の逆行について解説しました。
天体ごとの詳しい解説は、個別の記事を読んでみてくださいね。
天体の逆行期間など星読みの10天体の動きは、星読みテラスの天文暦で把握できます。
仕事やプライベートで長期的な計画を考える際は、逆行期間を意識して予定を組んだり心構えをしておいたりすると◎です。
あなたの生活に天体の逆行の力を取り入れてみてください。

\星よみ協会の無料講座開催中♪/
基本的な占星術の知識を身につけながら、あなただけの星の読み方を身につけてみませんか?
