星読みテラスを監修する西洋占星術師・かげした真由子先生が、今月の星の動きの解説、12星座別の運勢とアドバイスをお届けします。
まゆちん先生、なこちゃんと一緒に、今月の星の動きをお伝えします♪
まゆちん先生、和葉さん、よろしくお願いしまーす!
昔はよかったな、あのとき嬉しかったな、これは嫌だったな…
そんな忘れられない過去から届く、今のあなたに必要なメッセージを受け取ってくださいね。
さっそくチェックしてみよう~っと♪
詳細はこちらから♪
『過去占い』キャンペーンサイト
Contents
- 2025年6月は“人生”という名の航路に新アイテムが登場する月
- 【2025年6月】12星座占い|生年月日で占う今月の運勢とテーマ
- 【牡羊座(おひつじ座)】大切な人との温かな時間が心の基盤に
- 【牡牛座(おうし座)】自己変革の旅がついに総仕上げに
- 【双子座(ふたご座)】ジャーナリングでクリアな思考に
- 【蟹座(かに座)】降り注ぐ幸運を両手いっぱい受け止める
- 【獅子座(しし座)】どこからともなく助け船がやってくる
- 【乙女座(おとめ座)】人生に新たな選択肢をもたらす出会い
- 【天秤座(てんびん座)】人生がスケールアップする
- 【蠍座(さそり座)】新たな探求の旅がはじまる
- 【射手座(いて座)】深い対話に心癒される
- 【山羊座(やぎ座)】引っ張り上げてくれる人との出会い
- 【水瓶座(みずがめ座)】メンテナンスで健やかな心身を
- 【魚座(うお座)】ワクワクがたくさん舞い込む
2025年6月は“人生”という名の航路に新アイテムが登場する月
6月は、あなたらしく輝くための心の基盤づくりがスタートしていきます。
というのも、6月10日に幸運の星・木星が、双子座から蟹座に移動するというビッグイベントが起こるから。
あなたの心に潤いをチャージする“アイテム”が、ここで手に入るかも…!?
6月を楽しく・心地よく過ごすヒントがぎゅっと詰まっているので、リラックスして読み進めてみてくださいね。
2025年6月の星読みトピックス|6月の運勢
- 6/6 金星が牡羊座から牡牛座へ
- 6/9 水星が双子座から蟹座へ
- 6/10 木星が双子座から蟹座へ
- 6/11 射手座で満月 16:43
- 6/17 火星が獅子座から乙女座へ
- 6/21 太陽が双子座から蟹座へ(夏至)
- 6/25 蟹座 の新月 19:31
- 6/27 水星が蟹座から獅子座へ
2025年6月の主な星の動き|6月の運勢

日付 | 星の動き |
6/6 | 金星が牡羊座から牡牛座へ |
6/9 | 水星が双子座から蟹座へ |
6/10 | 木星が双子座から蟹座へ |
6/11 | 射手座で満月 16:43 |
6/17 | 火星が獅子座から乙女座へ |
6/21 | 太陽が双子座から蟹座へ(夏至) |
6/25 | 蟹座 の新月 19:31 |
6/27 | 水星が蟹座から獅子座へ |

6月のテーマは「心に潤いチャージ!」盤石な基盤をつくろう|6月の運勢
6月にスタートするのは、あなたらしく輝くための心の基盤づくりです。
なぜなら6月10日に幸運の星・木星が、双子座から蟹座に移動するから。

先月5月は、制限や現実化を表す土星が、魚座から牡羊座に移動しました。

海王星に続いて土星が牡羊座に移動したことで、あなたの目の前には以下のアイテムがずらりと並んでいます。
【土星領域のアイテム】
制限、人生における課題、時間、ルール、責任、コンプレックス、社会的基盤、形にする力、現実化
【海王星領域のアイテム】
目に見えないものや夢、想像力、曖昧さ、潜在意識、制限を超える力、幻想

5月の運勢記事では、あなたが今、何を選択するのかによって、未来で体験できることが変わるということをお伝えしました。
土星と海王星の移動によって、人生でどんなルートを体験したいかを選び抜く、長期的な取り組みがスタートしたとも言えるでしょう。
そして迎えた今月6月10日に、幸運の星・木星が双子座から蟹座に移動します。

木星の移動によって、安心感や安定感といった心の土台、そして愛や慈しみ、温かな人間関係といった、あなたの心に潤いをチャージするアイテムが人生の航路に追加されるのです。
【木星蟹座のアイテム(New!)】
家族や身内、親しい友人、心地いい場所、家、仲間意識、愛情、慈愛、心の通ったコミュニケーション、思いやり、安心感
向こう1年の幸運のありかを教えてくれるスペシャルなアイテムとなるはずなので、気になったものはメモをしておきましょう。
その中で木星だけが、男性星座から女性星座へと移動するのです。
まず、男性星座と女性星座って、なんだったっけ…?
わかりやすいように、こちらの図を見ながら確認してみましょう。

- 2024年11月20日 冥王星が山羊座(女性星座)から水瓶座(男性星座)へ
- 2025年3月30日 海王星が魚座(女性星座)から牡羊座(男性星座)へ
- 5月25日 土星が魚座(女性星座)から牡羊座(男性星座)へ
- 6月10日 木星が双子座(男性星座)から蟹座(女性星座)へ
- 7月7日 天王星が牡牛座(女性星座)から双子座(男性星座)へ
正反対の資質を持っていることが分かると思います。
女性星座:受け止める性質を持ち、急激な変化よりも現状を軸に、将来を整えるために動くことを好む傾向がある
男性星座:積極的でアクティブな性質を持ち、現在の状況でとどまらず、さらに発展することを望む傾向がある
星座ごとの詳しい特徴も解説していますよ♪

2024年末からの約半年間で、社会や時代に大きな影響をもたらす星たちが、こぞってアクティブな男性星座に移動しました。
男性星座に多くの星が集まることで、物事がスピーディーに進む感覚があるなど、変化の兆しを感じている人もいるのではないでしょうか。
変化に対する反応は人それぞれ。
意気揚々と変化に飛び乗る人もいれば、不安にさいなまれて動けなくなったり、状況を静観する人もいるでしょう。
AIなどの最新技術の発展によって、業務の効率化がとても進んでいますよね。
人生がより豊かになるように進化を乗りこなす人が多くなってる気がする!

一方で、時代の変容スピードに不安や嘆きを感じている人が多いのも事実です。
「変化の時代って言われるけど、ついていけている感じがしない…」といった漠然とした不安を抱いている人は、少なくありません。
「前よりは成長している気がするけど、このままのペースで進んでいくのは疲れちゃいそうだな…」と、ちょっと休みたい気持ちになっている人もいるでしょう。
前に進むことに疲れたら、心地よい場所でくつろいだり、家族とゆったり過ごしたり。
蟹座のアイテムをチョイスして、心に栄養補給をしてくださいね。
またこのアイテムは、心に潤いをチャージしてくれるだけではありません。
意識して育むことで、人生をスケールアップさせる幸運を運んできてくれるアイテムです。
木星が蟹座に滞在する2026年6月30日までの約1年間、積極的にアイテムを日常に取り入れ、育んでいきましょう。
この期間に、大切にしたい人や、居心地の良い場所を見つけておくと、それらは盤石な心の基盤となって、あなたらしく輝く人生への歩みを力強く後押ししてくれますよ。
思いやりが幸運を運んでくれる|6月の運勢
新アイテムを心地よく取り入れるために、まずは、木星蟹座期について詳しく見ていきます。
木星はひとことでいうと、拡大と発展を意味する天体。
「ラッキースター」「幸運の星」と呼ばれることもあります。
いろんなものを孫にプレゼントしてくれる、優しいおじいちゃんみたいだなぁっていつも思うんだ~。

人生を楽しみながら人々とつながり、共感しながら生きていく。
そして自分が持つ才能や豊かさを周りへ与えていく。
こういったひとりひとりの幸せの先にある、つながり合って生きていく世界まで見据えて、様々なチャンスを与えてくれる木星。
時に、自分の枠を超えたチャレンジを私たちにもたらすこともありますが、木星が滞在する星座のテーマのチャレンジは、ドキドキしながらでも、取り組んでみるのがおすすめ。
というのも、木星が位置する星座は、何を意識すると人生がより豊かになるのかを教えてくれているからです。
「えいやっ!」と挑戦してみることで、ひとまわり成長したあなたに出会うことができるでしょう。
そして木星が移動する先の蟹座は、尽きることない愛情を自分の子に与えるように、周囲の人にまんべんなく愛を注ぐことができる星座です。

「身内・仲間」と明確に意識された仕切りの内側にあるものに対して、あふれるほどの愛情を無条件に、それも際限なく注ぎ込むのです。
優しくて包容力のある母のようなイメージですが、じつは12星座の中で最も強い爆発力を秘めています。
大切な人や場所を守るためには、ものすごい力を発揮できる、パワフルな星座なのです。
蟹座のキーワードを見てみると、より理解が深まるでしょう。
蟹座を象徴するキーワード
家族や身内、親しい友人、心地いい場所、家、仲間意識、愛情、慈愛、心の通ったコミュニケーション、思いやり、安心感
蒔いた種から、幸せがたくさん生まれますように!
心を安定させて心地よさを感じよう|6月の運勢
蟹座木星期は、安心感や安定感を得られることがとても重要です。
「この人と一緒に居ると安心する」
「この場所に戻ってくるとホッとする」
こんな心地よい感覚が湧き上がってくるのをキャッチするためには、6月6日に牡牛座に移動する「愛と喜び」を表す金星が味方になってくれるでしょう。

金星にとって牡牛座はホームとも言える居心地の良い場所なので、その力を存分に発揮することができます。
「心地よさ」を感じるセンサーが鋭敏になっている時なので、気になるアイテムをじっくりと味わってみましょう。
自分にとって必要なアイテムか否かが、体感的にわかりそうです。

月は、私たちの心や感情をあらわし、占星術で主に扱う10個の天体の中で唯一、満ち欠けをする天体です。
なので、感情のゆらぎをうまく扱って自分の心を安定させることも、木星蟹座期のポイントになるでしょう。
月には、過去の感情や記憶が全て大切に詰め込まれています。
過去に未消化な感情があると、何かの出来事をきっかけに刺激されて、今のあなたの心をモヤモヤが覆ってしまうことがあります。
さっそくやってみよ~っと♪
あなたらしさを諦めない|6月の運勢
さて、木星蟹座期間は他者への愛情や思いやり、そして心の潤いが大切だとお伝えしました。
しかし、「I am(私は私)」を銘に持つ牡羊座に、課題を表す「土星」と、夢や幻想を表す「海王星」が滞在していることを忘れてはいけません。

つまり、他者との心のつながりを大切にするとともに、牡羊座があらわす、「自己主張」や「新しく物事をはじめる」ことも大切にしてほしいのです。
蟹座の木星と、牡羊座の土星・海王星は、90度という葛藤の角度を取っているので、両者のバランスを保つことに難しさを感じるかもしれません。

目の前のやりたいことに集中していたら、身近な人をないがしろにしていて後悔した…
相手の希望を聞いていたら、自分の好きなことが分からなくなった…
など、そういった経験を重ねるうちに、自分の希望を諦めてしまうこともあるかもしれません。
けれど、「愛のある温かな人間関係」と「あなたがあなたらしく生きること」の、ちょうど良い落としどころを見つけられたのなら。
あなたの人生を大きくスケールアップさせてくれる礎(いしずえ)となってくれるはずです。
あなたがあなたらしく生きるための恐れを手放して、理想を諦めない力を養っておくチャンスです。

射手座は、情熱をもってまだ見ぬ「何か」をひたすら求め続ける星座です。
知らないものを知り、壁にぶつかり、それでも勇者のごとく進んでいくことができます。
そんな射手座の理想に突き進むパワーを借りて、「私にはどうせできない」という思い込みや、失敗を過度におそれる気持ちを手放してしまいましょう。
すると、多少の失敗を経験したとしても、
・あなたらしく生きること
・他者を大切にすること
どちらもあきらめない道を探し続ける勇気が湧いてくるでしょう。
選択と集中をしよう|6月の運勢
この流れを受けて、月の後半も見ていきますよ。
6月21日、太陽が蟹座に移動して夏至を迎えます。
1年を読み解く上で四季の始まりを示す「春分、夏至、秋分、冬至」は、とても重要な日。
この日は「太陽の力が最も強まる日」とされ、陽の光を浴びた植物の枝葉が青々と繁り、成長のピークを迎える節目でもあります。

春分に蒔いた種が成長しきっていて、これからさらに伸ばしていく枝を選定する時です。
つまり夏至は、今ある選択肢を眺めて、優先順位をつける時期なのです。
3か月前の春分は、1年のプランを立てて新たな取り組みをスタートする最適なタイミングでした。
この頃に始めたことが、現在までにどんな展開を見せているかを振り返ったり、何かを手放して生まれた余白に入って来たものがないかを確認したりしてみましょう。
いくつかの選択肢があって、何を優先したらいいか迷うなぁという人は、6月17日に獅子座から乙女座に移動する火星のパワーを借りて、論理的に分析してみると良いでしょう。

乙女座は、整理や分析が得意な星座(サイン)です。
例えば、「新たに始めたこと」と「手放したこと」をリスト化して、その後の展開を一覧で把握できるようにしてみたり、今ある選択肢のメリット・デメリットを書き出してみるのもおすすめ。
細やかに分析を進めていくと、火星の違和感センサーが鋭敏になっていき、「これからも続けることを考えるとモヤモヤする」といったサインを送ってくれるはずです。
この時期に選択した何かに集中して取り組むことで、9月23日の秋分で実りを収穫することができますよ。
あなたらしく輝くための心の基盤づくり|6月の運勢
木星が移動する蟹座にスポットライトが当たる今月は、6月25日の蟹座新月も見逃せません。
なんだか、宇宙がすっごく応援してくれてるみたい♪

新月は、魂の目的を表す太陽と、潜在意識を表す月がぴったりと重なる現象です。
ということは、「月の深層心理で望んでいた願い」を「太陽の意図する力」を使って叶えやすいタイミング。
今回は蟹座で起こる新月なので、家族や親しい友人、心の通ったコミュニケーションなど、蟹座のテーマにまつわる願いを書き出してみましょう。
ポイントは、叶ったあとの感情や感覚も思い浮かべて、書き出してみること。
蟹座新月の願い事ポイント
・その願いが叶ったら、どんな感情が生まれそうか?を想像する
・願いが叶った自分はどんなことに心地よさや安心感を感じていそうか?を考える
関わる人や、身近な人の反応を想像してみるのもいいですね。
理想の暮らしをしているあなたはきっと、大切な人と温かな関係性を育みながらも、自分がやりたいことも叶えているはずです。
この新月で描いた理想は、木星蟹座期間を生きる私たちのコンパスとなって迷った際の道しるべとなってくれるでしょう。
そして、自分の心も相手の心も大切にしながら築いたあたたかな関係性は、心の安全基地として、これからのあなたの活躍や成長を力強く後押ししてくれるはず。
手にしたい理想を力強く描いて、あなたらしく輝くための歩みの基盤を築いてくださいね。
うれしい感情やわくわくする感覚、そして周囲が一緒に喜んでくれる幸福感。
「幸せだなぁ」という感覚を味わっている自分も含めて理想の状態を描き、いつでも思い出せるように文字にしておきましょう。
幸福感を文字にしておくことが大切な理由は、もうひとつあります。
それは、言葉の影響力がぐんっと高まるタイミングが訪れるから。
というのも、6月27日にコミュニケーションや言語を司る水星が蟹座から獅子座に移動すると、数日間、水瓶座の冥王星と180度の角度をとり、お互いを高めあう配置をとります。

あなたが発した言葉に影響力が宿る時期だからこそ、この新月で鮮明に理想を描いて、言葉で書き出しておくことが大切なのです。
私、ついていけるかちょっと不安かも…。
変化の流れがはや~い時代だからこそ、あなたが何を大切にしたいのか?誰とどんな関係を築きたいのか?といったことを、自分なりに考えていくことが大切ですよ。
2025年6月の全体運と過ごし方のポイント|6月の運勢
最後に、6月の星の概況についてポイントをまとめておきましょう。
- 6月10日の木星の蟹座への移動によって、愛や思いやりのある人間関係や心地よい居場所が、幸運を運ぶ種になります。
- でも、あなたらしさを諦めなくて大丈夫。
この時期は、自分の考えを主張したり、新しく何かを始めたりすることもとても大切だからです。 - 6月25日の蟹座新月では、あなたの心地よさを大事にしながら、理想の暮らしを描いてみましょう。
この新月で描いた理想は、私たちのコンパスとなって迷った際の道しるべとなってくれるはずです。
自分らしさが知りたいときには占星術を学んでみるのもおすすめです。
無料講座で一緒に「あなたらしさ」を解き明かしていきませんか?
興味がある方は、下のバナーから詳細をチェックしてくださいね♪
【2025年6月】12星座占い|生年月日で占う今月の運勢とテーマ
今月はどのようなテーマを意識して過ごすといいのか、自分や身近な人の星座を調べて、ヒントをキャッチしてくださいね♪
生年月日から簡単に調べられますよ。

でも実は他にも、月や金星など、他の星の星座からも、ひとりひとりの自分らしさや才能、運勢が分かるから、チェックしてみてね♪

要チェック♪
【牡羊座(おひつじ座)】大切な人との温かな時間が心の基盤に
5月は、牡羊座さんのエリアで愛と美の金星が輝き、牡羊座さんの魅力がいつも以上に輝く月でした。
これまでのやり残しを確認したことで、これからどうやって進んでいきたいのかを実感できた人も多かったのではないでしょうか。
6月は、木星が「家族や居場所」のエリアに移動することで、今まで外側に向かっていた意識が内側に向かいます。
これによって、ぐんぐん前進していた時に見落としていた小さな違和感や、本当は心地よくないけど我慢していたものが浮き彫りになることも。
家族との心地よい距離感を見直したり、ぎゅうぎゅうに詰まっていた家具の配置を変えてゆとりを持たせたり。
特に、プライベートであなたにとって心地よいものを選びなおす良い機会となるでしょう。
また「家族や居場所」のエリアの木星は、「あなた自身」のエリアに滞在する土星と海王星と葛藤の角度を取ります。
ですから、「夢の実現に向かって突き進むこと」と、「大切な人の幸せ」の心地よいバランスを見つけるのが難しく感じることもあるでしょう。
だけど、諦めないで。あなたがあなたらしく輝きながら、心でつながる温かな関係性を築くための模索は決して無駄にはなりません。
6月11日に「理想や哲学、専門的な学び」のエリアで満月が起こる頃には、可能性を信じて挑戦することで何を得られるのかが見えているはずです。
あなたの気持ちと同等に、大切な相手の気持ちを丁寧に扱いながら対話を重ねてみましょう。
すると、6月25日に「家族や居場所」のエリアで起こる新月には、あなたの希望も相手の希望も大切にするための初めの一歩が見えてくるでしょう。
ここで踏み出した一歩は、幸運をもたらす種となってあなたの活躍や成長を支えてくれますよ。
幸せいっぱいになる未来が訪れますように♪

【牡牛座(おうし座)】自己変革の旅がついに総仕上げに

5月は牡牛座さんにとって、人とは違う部分を大いに活かせるタイミングでした。
密かに取り組んでいたことについて、「思いきり楽しんでいいよ!」と自分に許可を出し、気持ちがふっと楽になった人もいたのではないでしょうか。
6月は、2018年からはじまった自己変革の旅の総仕上げとなる、大切な月になりそうです。
なぜなら、約7年もの間「あなた自身」のエリアで輝いていた変革の星・天王星が、来月7月7日に次の星座に移っていくからです。
2018年から今まで、何があって、どんなふうに乗り越えて来たのか?
2018年以前の自分と今の自分ではどんな変化があったのか?
じっくりと振り返ってみましょう。
また6月は、6日に「あなた自身」のエリアに愛と美の金星が移動する影響で、牡牛座さんの魅力がぐんっと高まります。
出会いを求めている人は、チャンスの時期が到来。
「この人と仲良くなりたい」と体感的に引き寄せられるような出会いも期待できますよ。
6月10日に木星が「コミュニケーションや移動」のエリアに移動してからは、人との対話が幸運の種になります。
効率やテンポの良さを重視するのではなく、「心が通ったコミュニケーションであるか?」といった言葉のやり取りに宿る温度感を大切にしましょう。
さらに、人と深く関わることへの恐怖心がある人は、それを手放す良い機会も訪れます。
それは、6月11日に「深い絆や継承」のエリアで起こる満月です。
誰かととことん腹を割って話してみることは、あなたにとって冒険とも言える一歩かもしれませんが、次第に深い対話がもたらす関係性の心地よさに気付くでしょう。
ただし、いつもはじっくりと物事を進めていける牡牛座さんですが、6月15日ごろは衝動的な判断をしがちに。
なぜなら「あなた自身」のエリアにいる天王星と、「居場所」のエリアにいる火星が葛藤の角度を取るからです。
言い換えると大胆な決断ができる日でもあるので、天体のつながりが生み出す大きなパワーを上手に利用しましょう。
また、6月は全体を通して自分磨きにも良い時期なので、夏服を新調したり、美容院に行くのもおすすめです。

【双子座(ふたご座)】ジャーナリングでクリアな思考に

5月は、「12年に1度の幸運期」の総仕上げとして、未来に向かってどんどん種をまく時期でした。
気の向くままに動き回って、興味のあることやこれから伸ばしたいことが見えてきた双子座さんもいるのではないでしょうか。
6月は、幸運の星・木星が「才能や価値観・豊かさ」のエリアに移動します。
これまでに蒔いた種がむくむくと芽を伸ばして何かが形になるなど、あなたの現実に変化の兆しが見え始めるでしょう。
また、6月25日には同じエリアで新月が起こります。
この新月に向かって、あなたの才能の棚卸しをしておくと、現実化が加速します。
自分が得意だと認識していることはもちろん、頼まれごとや人から褒められることもあなたの才能を見つけるヒントになりますよ。
「新商品の情報をよく聞かれるなぁ」「説明が分かりやすいと褒められたことがある」など、思いつくままにノートや紙に書き出してみてくださいね。
さらに、来月7月7日には、進化を象徴する天王星が「あなた自身」のエリアに巡ってくるというビッグイベントを控えているため、水面下で意識の変化がぐんぐん進んでいる人も。
ただその変化は目に見えにくいため、得体のしれないモヤモヤとして感じることもあるかも知れません。
ここでも、紙やノートに書き出してみることが有効です。
モヤモヤしたら、1人静かに内面と向き合う時間を取って、頭の中をぐるぐる巡る言葉をすべて書き出してみましょう。
そうすることで、スッキリした思考が戻ってきますよ。
6月と7月は、木星や天王星などの影響力の大きな星が「あなた自身のエリア」を出たり入ったりします。
予定を詰め込みすぎずに、あなた自身の心地良いペースを大切にしながら過ごしてくださいね。
水星の活かし方を知りたい人は、下の記事も読んでみてね!

【蟹座(かに座)】降り注ぐ幸運を両手いっぱい受け止める

5月は蟹座さんにとって、自分の好きなものが仕事や社会的な役割の中で活かされる時でした。
「やらなきゃいけないこと」として淡々とこなしていた仕事に、やりがいや楽しさを見い出せるようになった人もいたのではないでしょうか。
いよいよ6月、「あなた自身」のエリアに幸運の星・木星が移動してくることで「12年に1度の幸運期」が始まります!
ただし、幸運といっても、宝くじが当たるとかラッキーが舞い込むといったことではありません。
これから12年かけて育んでいく幸運の種をまいていく時期なのです。
言い換えると、この時期にどんな種をまくのかが、これからの12年の基盤になるというわけです。
また、そのための機会が存分に与えられる時期でもあるため「えっ、私にはちょっと無理かも?!」とためらってしまうような大きなチャンスが舞い込むことだってあります。
ちょっと難しめのチャレンジのように感じても、トライしてみることで、得られるものがたくさんあるでしょう。
また、木星が「あなた自身」のエリアに入ると「社会的頂点や天職」のエリアに滞在する海王星・土星と次々に葛藤の角度を取ります。
これによって起こる内面の葛藤をうまく扱うことも、幸運の種を育むための大切なポイントです。
例えば、
「やってみたいことがあるけれど、家事の時間を削ったら家族がどう思うかな…」
「親しい人が笑顔でいられるように色々引き受けていたけれど、本当は何がしたかったんだけ…」
こんなふうに、大切な人を大切にしたい気持ちと、やりがいを求める自分の気持ちの折り合いをつけるのが難しいと感じることも。
そんな時は、現実的な制限や目の前の問題をいったん取っ払って、最高の未来を思い描いてみましょう。
どちらもあきらめない道を見つけるヒントはきっと、今の延長線上の未来にはないからです。
6月25日の新月で、毎日を生き生きと心地よく過ごしているあなたの姿を思い描いてみてくださいね。
新月で描いた理想は、激動の時代をあなたらしく歩むための道しるべになってくれますよ。
この記事でどんなわくわくの年になりそうか、予習しちゃおう♪

【獅子座(しし座)】どこからともなく助け船がやってくる

5月の獅子座さんは、自分らしさをさらに活かしていくための学びを楽しめる時でした。
獅子座さん自身のエリアで輝く火星が情熱をエネルギーに変えて、学んだことをお仕事や暮らしに活かす方法を見つけた人もいるかもしれません。
6月中旬までは、引き続き火星があなた自身のエリアに滞在します。
目の前のことを楽しみながらもエネルギッシュに目的に向かうことができるでしょう。
6月10日に木星が「見えないものや潜在意識」のエリアに移動してからは、わかりやすい成果よりも目に見えない心の変化や、精神的な成長に興味がわいてくることも。
「つながり」など、目には見えないものへの興味が高まるでしょう。
たとえば「あれ?ちょっとピンチかも?」と感じる場面で思わぬ助け船が出されるなど、知らず知らずのうちに人から助けられていることを実感することが増えそうです。
6月15日は、あなた自身のエリアの火星と、「社会的使命や天職」のエリアの天王星が葛藤の角度をとります。
焦ったり衝動的になったりしやすい時ですが、大きなエネルギーを行動力に変えられるタイミングです。
やりたいけれど躊躇していたことがある人は、思い切ってチャレンジしてみると良いでしょう。
6月27日に知性の水星が「あなた自身」のエリアに移動すると、水瓶座の冥王星と真っ向から向かい合い、言葉の影響力がぐんっと高まります。
木星が蟹座に移動してからはメディア運も高まっているので、SNSやブログであなたが大切にしていることや好きなものを発信してみるのもおすすめです。
これまで誰にも見せたことがなかったあなたの意外な一面が大人気になるなど、思わぬ展開も期待できそう。
自分の好きなものや信念を堂々と表現できる、カッコいい獅子座さんに読んでほしいな♪

【乙女座(おとめ座)】人生に新たな選択肢をもたらす出会い

5月は乙女座さんにとって、「人との深い関わり」で幸せを感じられる時でした。
秘密を打ち明けられたりして、大切な人との親密度がアップした人もいるのではないでしょうか。
6月は、拡大・発展の木星が「仲間や未来」を表すエリアに移動するため、人脈がぐんっと広がる可能性大。
かねてから気になっていた社会活動があれば、勇気をもってドアをノックしてみる…まではいかなくても、詳細を調べてみましょう。
例えば、縁日やバザーなどの地域活動や、動物愛護といった社会的なプロジェクトのホームページを訪れて、志や思いに触れてみる、などです。
様々な思いに触れることで、あなたの視野が広がるだけでなく、人生に新たな選択肢がもたらされるかもしれません。
また、「家族」という小さな単位のコミュニティにおいて、これまでとはあり方を変えてみることも可能になります。
例えば「今まで良かれと思って家事や育児をすべて担ってきたけれど、これからは各自が自分のことは自分でやって、お互いに協力できる関係性に発展したいな」と思ったなら。
「家族みんなの幸せ」という共通目的に向かってそれぞれが自立して動くチームとして、家族を捉え直すことが可能になります。
そのためには対話を重ねて、お互いの気持ちや譲れないものをすり合わせる必要がありますが、今月のあなたにはそのための行動力が備わっています。
なぜなら6月17日に、行動力と情熱の火星が「あなた自身」のエリアに移動するからです。
あなたが望むなら、仕事・家庭・趣味など大切に思っている場所を、お互いを高め合ったり、助け合える場へとアップデートすることができるのです。
タスクや家事を抱え込みがちな人は、6月25日の新月で、心からあなたが求めている周囲との関わり方を言葉にしてみましょう。
そうすることで、望む在り方を実現し合える場づくりをスタートすることができます。
自分や相手の水星星座を知っておくと、コミュニケーションがもっとスムーズになるかも~!

【天秤座(てんびん座)】人生がスケールアップする

5月は天秤座さんにとって、プライベートでもビジネスでも、誰かと親密な関係を築けるタイミングでした。
天秤座さん本来の人当たりの良さや魅力的な部分に注目があつまり、男女問わずさまざまなお誘いが届いて忙しかった!なんて人もいるのではないでしょうか。
6月は、天秤座さんの「社会的使命や天職」のエリアに木星が入ります。
社会運やカリスマ性がアップし、活躍の幅が増えそうです。
お仕事で納得できる成果を手にしたり、憧れのキャリアに挑戦したりと、今よりもひとつ、グレードアップしたあなたに出会えるでしょう。
「できるかな?」とちょっとドキドキするような枠を超えた頼まれごとが舞い込んだら、木星の力を信じて積極的にチャレンジしてみてくださいね。
また、他人との調和をとても大切にしている天秤座さんだからこそ、自分のやりがいを追求することや、成果を上げて目立つことに対して怖さを感じることもあるかも知れません。
しかし、その葛藤を超えて、自分が抜きん出てみたりリーダーを買って出てみたりすると、あなたらしさを実現しながら周囲と調和するための、より自由な術が見えてくるでしょう。
そして、この飛躍のチャンスをつかむためにはスタートダッシュが肝心です。
6月25日の新月で、これからやってみたいことや、得たい成果など、具体的な目標を書き出せるだけ書きだしてみましょう。
その目標を達成した自分は、どんな服を着て、どんな気持ちで毎日を過ごしているのか?
ありありとイメージしてみるのもいいですね。
イメージに近い画像や雑誌の切り抜きをコラージュしていつでも見られるようにすると、一歩ずつ着実に、理想に近づく選択を重ねることができますよ。
まわりのために頑張れちゃう天秤座さん、自分の願い事も叶うといいな♪

【蠍座(さそり座)】新たな探求の旅がはじまる

5月は蠍座さんにとって、人生がどれだけステージアップしたかを存分に感じられる1ヶ月でした。
周りからの言葉で「いつの間にかなりたい自分になれていた」と気付いたり、「解消できないと思っていた悩みが嘘のように消えていた」と驚いた人もいたのではないでしょうか。
目指したものに到達していたことに気付いた蠍座さんは6月、広い世界へと飛び出していきます。
拡大・発展の木星が「知的好奇心や哲学」のエリアに入って、視野がぐんと広がるからです。
深めたい学びを見つける人もいれば、精神的な探求に興味を持つ人もいるでしょう。
また、新たな探求の旅をはじめる前に、これまでの歩みを労うべく、まとまったお休みを取って海外旅行や国内の離島を訪れるなど、実際に旅に出てみるのもおすすめです。
旅先での体験や新たな出会いは、あなたの可能性をさらに広げてくれますよ。
ひとたび「これを極めたい!」と思えるものに出合った蠍座さんは、没頭してとことんのめりこむことができます。
その反面、日々のお仕事や家事育児など、やるべきことが疎かになってしまうこともあるかもしれません。
この辺りの葛藤をどう乗り越えていくのかが、向こう1年間の課題となりそうです。
日々の暮らしと、深めたいものを深めていくことの心地よいバランスは、いったん制限を外して理想を思いっきり描いてみることでヒントが見えてきますよ。
6月25日の新月で、あなたの理想の生活スタイルを思いっきり描いてみましょう。
例えば、
- 6時にご飯を作って家族を起こす
- 9時~17時はお仕事
- 19時に家族と夕食をとってその後は団らんタイム
など、具体的なタイムスケジュールで理想の暮らしを描いてみると「朝5時に起きれば学びの時間を1時間取れそうだ」など、理想を現実化する一手を見つけやすくなりますよ。
元気に毎日を過ごすためにも、健康運をチェックしてみるのもおすすめだよ。

【射手座(いて座)】深い対話に心癒される

5月は射手座さんにとって、ギアが1段上がり、楽しむことに全力投球できる月でした。
趣味や創作、恋愛などを心のままに楽しんで、キラキラ輝くような日々を送った人もいたかもしれませんね。
6月は、人間関係の深まりを感じられる出来事がありそうです。
なぜなら、6月10日に幸運の星・木星が、「深い絆や継承」のエリアに移動するからです。
これまでは、色々な人と顔を合わせて軽やかに対話を楽しむことを心地よく感じていた射手座さん。
ですが今月からは徐々に、特定の人との対話が深まったり、似た境遇の人に運命共同体のようなご縁を感じたりと、人間関係に求めるものが変化していきます。
最初は、心境の変化にすこし戸惑うかもしれません。
しかし相手の懐に踏み込んでみたら、軽やかな関係では得難い豊かな対話や充実感を感じられるでしょう。
これは、向こう1年かけて育んでいくテーマでもあるので、丁寧に向き合っていきましょう。
6月11日の満月は、あなたにとって特別な満月。
約半年前の2024年12月ごろからの取り組みが花開く時です。
理想を実現する手立てはすでに、あなたの目の前にあるかもしれません。
6月17日からは、射手座さんの「社会的使命や天職」のエリアに、行動力と情熱を象徴する火星が入ります。
枠を超えたチャレンジにも挑戦できる時です。
「ちょっと難しそうかも」と感じることでも、積極的に引き受けてみましょう。
多少のつまづきは、持ち前のおおらかさで「なんとかなるはず!」と超えていけるでしょう。
この時期に経験したことが、あなたを一回り大きく成長させてくれますよ。
気になる相手がいる人はこの記事も見てみてね〜!

【山羊座(やぎ座)】引っ張り上げてくれる人との出会い

5月は山羊座さんにとって、自分の足場をマイペースに固めていけるような月でした。
お気に入りの場所をより快適な空間に整えて、のびのびとリラックスした毎日を過ごした人もいたのではないでしょうか。
6月の山羊座さんは、コツコツ積み上げて来たものが世に知られる時。
10日に幸運の星・木星が「人間関係やパートナーシップ」のエリアに移動して、大きなバージョンアップが期待できるからです。
例えば、
「時短料理のオリジナルレシピをSNSで公開してみたら、インフルエンサーにシェアされてバズった!」
「作業手順を分かりやすくまとめた資料がチーム内で評判になって、実力を認めて引っ張り上げてくれる人が現れた!」
など、あなたの才能や努力が日の目を見ることが起こりやすい時です。
かねてから温めてきたものがある人は、このタイミングで世に出してみることを検討してみて。
ただし、「人間関係やパートナーシップ」のエリアの木星は、「家族や居場所」のエリアの土星・海王星と葛藤の角度をとります。
人間関係が豊かに広がる時だからこそ、家庭とのバランスが大切だということです。
華々しく活躍する一方で、家事をないがしろにして家族に不満がたまってしまった…なんてことにならないよう、親しい人に対してこそあたたかな対話と気配りを心がけましょう。
6月25日の新月では、これからこうなれたら嬉しい!という展望をありありと描いてるのがおすすめです。
未来の展望は、人生全体をデザインするイメージで描いてみましょう。
例えば「こんな人と一緒に居たい」といった理想の人間関係や、「家族とはこんな風に過ごしたい」といったプライベートまで。
喜びにあふれた未来の展望が、これからのあなたの道しるべとなってくれますよ。
ぜひ考える機会にしてみてね♪
星読みで自分の可能性をグッと広げた人たちの話も参考になるかも!

【水瓶座(みずがめ座)】メンテナンスで健やかな心身を

5月は水瓶座さんにとって、コミュニケーションが盛り上がり、人との交流が楽しい月でした。
人と情報交換をすることや、心地良い会話によって心が満たされた水瓶座さんも多かったのではないでしょうか。
6月は、身体のメンテナンスに力を入れると良い時です。
というのも、10日に木星が「仕事や健康」のエリアに入って、お仕事や家事などのタスクが徐々に忙しくなってきそうだからです。
2024年11月に、「あなた自身のエリア」に破壊と再生の冥王星が移動して以来、変容のビッグウェーブに乗り続けている水瓶座さん。
さらなる活躍を前に、このあたりでしっかりメンテナンスをしておくと安心です。
今までにはない近未来的な医療をチェックしてみるのも良いでしょう。
適度な休憩も大切ですから、日々のやることが詰まっていてなかなか休めない人は、タスクやスケジュールを整理して休息日を設けましょう。
お仕事のデスクやお家、そしてマイカーの荷台が物であふれている…という人は、6月25日の新月に向かって不要なものを手放すのもおすすめです。
時間的にも物理的にもスペースを確保できると、今のあなたにぴったりのお仕事が舞い込んできますよ。
6月27日にコミュニケーションや思考の水星が「人間関係やパートナーシップ」のエリアに移動すると、「あなた自身」のエリアに滞在する冥王星と緊張の角度をとります。
これによって思考が極端になったり、鋭い言葉が喉をついて出そうになることも。
あなたの言葉の影響力が高まっている時なので、伝えたら後悔しそうな言葉が浮かんだら一呼吸おきましょう。
あたたかな言葉に変換してアウトプットできると、相手との信頼関係が深まり、良い形で影響力を発揮することができますよ。
星からわかるリラックス方法も参考にしてみてね〜!

【魚座(うお座)】ワクワクがたくさん舞い込む
5月の魚座さんは、すでにある豊かさに気付き、人生にさらなる希望が持てる月でした。
自分の体や才能、財産、時間などを意識的に使ってみることで、愛の循環がはじまるのを感じられた魚座さんもいるのではないでしょうか。
6月は、創造性が大爆発!
魚座さんが持つ豊かな感性をせき止めていた何かが外れて、イメージが豊かに広がります。
というのも、拡大、発展の星・木星が「趣味や恋愛」のエリアに移動するからです。
お仕事では人を楽しませる企画のアイディアが湧いてきたり、アートが好きな人は筆が止まらなくなったりと、クリエーションを思いっきり楽しむことができるでしょう。
恋愛運も絶好調。
特に、行動力の火星が「パートナーシップ」のエリアに移動する17日以降は運命的な出会いがあるかも。
交際0日婚など、電撃的な結婚をする人が出てくる可能性も。
木星が「趣味や恋愛」のエリアに滞在する6月からの約1年間は、魚座さんにとって楽しいことがたくさん舞い込む時期となるでしょう。
だからこそ、6月11日に「社会的使命や天職」のエリアで起こる満月で、将来の展望をしっかりと見据えることが大切です。
改めて、自分はどこに向かっているのかを確認してみると良いでしょう。
今手にしている現実と、これから向かいたい未来。
その距離を理解する姿勢が、心願成就の鍵となります。
6月27日に水星が「仕事や健康」のエリアに入ると、タスクがサクサク進みます。
頼まれごとで忙しくなりがちな時期なので、たまっている仕事や家事はこの時期に一気に片付けてしまいましょう。
自分がどんなことに楽しさを感じるかがわかる金星星座を知っておくと、もーっと楽しめちゃうかも…!
気になる人はチェックしてみてねー!

星読みの無料の動画講座を私と一緒に学びませんか?
こちらで詳しく紹介しています♪