新月・満月

新月満月占い|2024年6月双子座(ふたご座)新月

自在に星読みをしている人の
思考パターンが分かっちゃう講座

星よみ協会のボランティア講座_バナー

新月のエネルギーを味方に!

2024年6月6日、双子座(座)で新月を迎えます。
星読みテラスを監修する西洋占星術師・やなかえつこ先生が、今回の新月の解説と過ごし方のポイントをお届けします。>

えつこ先生
えつこ先生
こんにちは。占い師のやなかえつこです。
今回の新月についての解説を担当します。
なこ
なこ
生徒兼お手伝いのなこです!
今月もみんなと楽しく星読みできたらうれしいな~♪

2024年6月6日21時37分ごろ、双子座で新月を迎えます。

新月と満月はワンセットで、新月に蒔いた種が満月に実ると考えます。

月の満ち欠けは、私達の呼吸と一緒で「吸って吐いて」のワンサイクルです。

画像1_月のサイクル

新月から吸い始めた何かを満月には表に出していきます。

今回は新月なので、何かを取り込み始めるタイミング。

何を取り込んでいけばいいのか、見ていきましょう。

えつこ先生
えつこ先生
新月のことをもっと詳しく知りたい!新月の力を使って願いを叶えたい!
そんな方には、こちらの記事もオススメですよ♪
月の願い事1_アイキャッチ
新月の願い事を書こう!願いが叶いやすい書き方や例文【新月の願い事の書き方】叶いやすくなる方法を知って、あなたの夢を叶えよう!書き方と例文を紹介します。...

2024年6月6日【双子座(ふたご座)新月】ホロスコープを徹底解説

2024年6月6日21時37分ごろ、双子座で新月を迎えます。

2024年6月の新月」の星読みをお伝えしますので、次の満月までの約2週間の過ごし方のヒントとしてご活用ください。

えつこ先生
えつこ先生
それでは、今回の新月のメッセージを詳しく見ていきましょう♪

自在に星読みをしている人の
思考パターンが分かっちゃう講座

星よみ協会のボランティア講座_バナー

2024年6月_新月_ホロスコープ全体図

※システムの仕様上、天体の度数やハウスのカスプの位置が、少しズレて表示されている場合があります。

2024/6 /6 新月のポイント
  • 双子座17度でおこる新月
    【双子座17度】サビアンシンボル「知力の頭に溶けていった健康の頭
    周囲から影響を受ける時は、心が動かされた時だと気づく
  • 新月(太陽/月)にアクセスする星達
    太陽/月と金星がコンジャンクション(0度)
    人からの愛情を上手に受け取る、心地よさを求める

    太陽/月と水星がコンジャンクション(0度)
    自分の意思や目的を上手に伝える、コミュニケーション能力が高い

    太陽/月と土星がスクエア(90度)
    目的達成に時間がかかる、押さえ込む力に心のなかで反発する

  • その他、特徴的な配置
    水星と木星がコンジャンクション(0度)
    連想力に恵まれる

    水星と冥王星がトライン(120度)
    徹底的に解明する

    金星と土星がスクエア(90度)
    心地よさに対しての罪悪感、人を信じられない

    火星と冥王星がスクエア(90度)
    追い込む・加減しない

    木星と冥王星がトライン(120度)
    指導者になる

なこ
なこ
ホロスコープって格好いいけど、読むのが難しそうだよね…。
えつこ先生
えつこ先生
星読みテラスのホロスコープは、初心者さんにも見やすい工夫がされているんですよ♪
ホロスコープを読むのが難しい…と感じる人は、下のボタンから星読みテラスのホロスコープを出してみてくださいね。
horoscope
えつこ先生
えつこ先生
「ホロスコープの読み方を学んでみたい♪」という方には、こちらの無料講座でお伝えしています。
「動画を見るだけで楽しく学べた!」と好評の講座なんですよ♪

自在に星読みをしている人の
思考パターンが分かっちゃう講座

星よみ協会のボランティア講座_バナー

2024年6月新月のテーマは【伝えることをあきらめない新月】

2024年6月6日、21時37分頃(日本時間) 双子座で新月を迎えます。

先月、5月20日に太陽が双子座へ引越して以来、24日には金星が、26日に木星、そして6月3日に水星と、星たちは次々に双子座へと引越します。

ぐんと双子座濃度が高くなっていく中で、双子座への移動ラッシュのまとめ的な位置付けである、今回の新月。

双子座イラスト

双子座を象徴する今回の新月は、2025年6月10日まで続く木星双子座期をどんなふうに過ごしていくかを決める大切なタイミングとなります。

ここでの決断は、あなたの今後の人生を大きく左右していくでしょう。

前回、5月23日の射手座満月では「なんとかなるさ〜」という“おおらかさ”が宇宙の後押しを受けるコツでしたね。

宇宙からの後押しを感じられた人も、感じられなかった人も、今回の新月ではある1つのことに気付くはず。

それは「伝えることを諦めてはいけない」ということ。

いったいどういうことなのでしょうか。

詳しくみていきましょう。

なこ
なこ
木星双子座期について詳しく知りたい人はこちらの記事がオススメだよ!
12星座別の恋愛運と仕事運も紹介しているよ~♪
2024木星双子座期
【木星双子座入り】もっと自由に広い世界へ|2024年木星双子座期2024年5月26日から木星双子座(ふたご座)期が到来。この時期の過ごし方や12星座別運勢をご紹介♪...
なこ
なこ
テレビや雑誌の星占いは、誕生日の太陽の星座を星読みしてるんだよ。
でも実は他にも、月や金星など、他の星の星座からも、ひとりひとりの自分らしさや才能、運勢が分かるから、チェックしてみてね♪
初心者用_ホロスコープ作成
【ホロスコープ作成編】ホロスコープを無料で作成してみよう無料であなたのホロスコープが作成できます!ホロスコープで太陽・月・土星の3つの天体から読み解く方法を分かりやすく解説。...

新月満月占い|“相手”がいるから“自分がいる”

今回の新月を語る上で外せないこと、それは、やはり「双子座」です。

双子座の神話は、双子のカストルとポルックスの物語

この双子は、ひとりは人間、もうひとりは不老不死である神でした。

2人はとっても仲良く過ごしていたのですが、ある時、人間の体を持つ兄、カストルが亡くなってしまいます。

弟のポルックスは深く悲しみ、父であるゼウスに自らの死を懇願したことで、2人は今も仲良く夜空に隣同士で輝き続けている、というお話です。

このような神話を持っている双子座は、自分以外の“誰か”の存在が欠かせない星座(サイン)。

双子座の「世の中を飛び回って情報を集め、それを分配する」という使命も、誰か“相手”がいなければ、果たせません

えつこ先生
えつこ先生
星読みを学んでいる時によくあるお悩みやその解決方法が気になる方はコチラを読んでみてくださいね。
読者アンケートでいただいたオススメ勉強方法をまとめています♪
星読みの勉強方法1
星読み・占星術初心者必見!おすすめの勉強方法TOP3星読み好き約600人に聞いた「星読み・占星術初心者におすすめの勉強法」や「初期の頃のお悩み」を紹介します!...

新月満月占い|コミュニケーションや繋がりに対する気持ちを新たにする

今回の新月は、双子座に太陽・月・水星・金星・木星と10天体中半分の5つの星が集まっています。

さらに、今年11月には、時代を司る冥王星水瓶座に移動して、いよいよ風の時代が本格化

双子座も水瓶座も、古典(伝統的)占星術の考え方では「ホット&モイスト」の性質を持ち、自分の外側に意識を向けて繋がろうとする、そんな時代がやってくるんです。

今回の新月では、改めて、他者と自分、自分なりのコミュニケーション方法や、繋がり等に対する気持ちを新たにする、そんなタイミングになるでしょう。

星座の性質(エレメント)についてもっと知りたいひとはこちらの記事がおすすめです♪

星座の区分_4区分_アイキャッチ
【占星術四区分】星座のエレメントでわかるあなたの価値観占星術の12星座は4つのエレメント(火・地・風・水)に分類されます。それぞれの性質から、あなたがどんなことに価値観をおいているかを知ることができます。この記事では、各エレメントの意味や象徴をわかりやすく解説します。...

風の時代について詳しく知りたい人はこちらの記事がおすすめです♪

2024年の運勢インタビュー_アイキャッチ
2024年の運勢は?「風の時代」をどう生きるのか|かげした真由子2024年は本格的な「風の時代」に突入!星はどう動いていくのか、風のエレメントの本当の意味とは【かげした真由子インタビュー】...

自在に星読みをしている人の
思考パターンが分かっちゃう講座

星よみ協会のボランティア講座_バナー

新月満月占い|愛や喜びを受け取れるタイミング

一方で、現代社会では「コミュニケーションコスト」という言葉が生まれるほど、「人との関わり」はコストであるとか「めんどくさい」という考え方も強くなっています。

連絡はほぼ全てメールやメッセージで行い、話せる距離にいる家族ですらメッセージアプリで会話する…なんてことも増えました。

「自分はコミュニケーションが苦手」と思い込んでいる人も多く、「繋がり」とか「コミュニケーション」と聞いただけでプレッシャーを感じる…そんな人もいるかもしれません。

けれど、そんな人こそ、今回の新月では、人と関わること・話すことは、本当は心地良いものなんだということに気付いたり、思い出したりするでしょう。

なぜなら、新月には、愛と喜びの星・金星がぴったりと重なり合っているからです。

新月と金星がコンジャンクション

今回の新月は、誰かに分け与える・誰かに分け与えてもらうといった出来事によって、愛や喜びを受け取るタイミングになりますよ。

えつこ先生
えつこ先生
星読みテラスの監修や星よみ協会の無料講座で講師を担当している「占い師の先生・やなかえつこ」についてもっと詳しく知りたい方は、こちらのインタビューも見てみてくださいね♪
えつこさんインタビュー
星読みは【大きな安心感】を得るもの|やなかえつこさんインタビュー「ホロスコープをスイスイ読めちゃう講座」など星よみ協会の講師を務めるやなかえつこさんに、星読みについてインタビュー!...

新月満月占い|言葉にして愛や喜びを求めてみる

さらに、今回の新月は金星に加え、水星の後押しも受けられる配置。

太陽と重なった水星が、あなたの言語化を応援してくれます。

新月と水星がコンジャンクション

そこで、あなたに試してほしいことが1つ、あるんです。

それは、言葉にして愛や喜びを求めてみる、ということ。

そもそも双子座は言語能力を表す星座でもあります。

だからこそ、自分から素直に言葉にして求めてみてほしいのです。

「求めよ、さらば与えられん」という言葉もあるように、全ては、求めなければ得られません。

愛や喜びも、まずは、求めるところから始めてみるとよいでしょう。

誰かに直接、言葉で伝えてもいいですし、一人きりの空間で「わたしは、愛や喜びを受け取りたいです」とゆっくり声に出してみてもOK。

最初は抵抗があるかもしれませんが、実際に声に出してみることで、言葉で伝えることの大切さを改めて感じられるでしょう。

そして、金星の後押しで周りからの愛情を上手に受け取ることができるようになるはずです。

なこ
なこ
3つの天体から、ホロスコープが簡単に読めちゃうって知ってた?
お馴染みの天体に、意外な天体も?初心者さんも楽しく見られる記事はこちら!
beginner2
【基礎編】3天体からあなたの人生を読み解こう!星読み初心者コース初心者コースはホロスコープの読み解きを無料で学ぶことができます。【基礎編】は主要3天体、太陽・月・土星について解説。...

新月満月占い|抵抗感を感じるという場合は…?

さて、金星がピッタリとくっついている今回の双子座新月。

本来であれば、愛や喜びを存分に受け取って、その安心感に包まれることで、

  • あなたが本当はどんな人生を歩んでいきたいのか
  • 魂の願いは一体なんなのか

そういった答えが見えてくる新月です。

ですが、「愛や喜びを受け取りたい」と思うこと自体、何か抵抗感を感じるという場合は、次の2つをチェックしてみてください。

1つ目は、「感情や本来の自分を表現してはいけない」と思っていないか

2つ目は、「心地よさを求めてはいけない」と思っていないか

意識的でも無意識でも、上の2つの質問のどちらかにイエスという答えが浮かんできた人はいるでしょうか?

そんなあなたは、もしかしたらこれまで、周りの人に色々なものを捧げたり、与え続けてきたのかもしれません。

または、ものすごく我慢してきたという人もいるかもしれません。

もし、そんな自分を変えていきたいと思うならば、今回の新月は新しい自分を設定するのにぴったりです。

なこ
なこ
どうして今がぴったりなのかな~?
えつこ先生
えつこ先生
それは、今回新月が起こる双子座は「対等」だからです。

なにせ双子なのですから、上下はありません

あなたと周りの人は、魂において絶対的に対等です。

そして、調和を司る金星が寄り添う新月であるこのタイミングで、あなたと他者は調和することができます。

他者と関わる心地よさを、きっと感じることでしょう

なこ
なこ
星っていろんなアドバイスやヒントをくれるんだね…!
えつこ先生みたいに星からメッセージを受け取れるようになれたらいいのになぁ。
えつこ先生
えつこ先生
なれますよ~。
「自分にぴったりな星の読み方」が学べる無料講座を定期的に開催しているので、気になる方は下のバナーからチェックしてみてくださいね♪

自在に星読みをしている人の
思考パターンが分かっちゃう講座

星よみ協会のボランティア講座_バナー

新月満月占い|冥王星による力強いサポートが入る

この数ヶ月は、冥王星が読み解きのポイントになる新月と満月が多くありましたが、今回の新月でも、水瓶座の冥王星はあなたの味方です。

まず、水星と木星に対してトラインという調和の角度で影響を与え、あなたが自分の意思や目的を上手に伝えることを後押ししてくれています。

水星と冥王星が120度_木星と冥王星が120度

これまでのあなたのコミュニケーション方法を再生する機会を与え、心地よく周りと関われる方法を見いだせるようサポートしてくれるでしょう。

また、冥王星は現在逆行中ですので、過去に伝えられなかったことや思いを上手に処理して前向きに進めるような出来事を用意してくれるかもしれません。

火星と冥王星がスクエア

さらに、壁を乗り越える力を表す火星とはスクエアの角度。

葛藤は起こるかもしれませんが、これまでのスタイルを壊し、突破する・突き抜ける

そんなタイミングになる人もいるかも。

なこ
なこ
冥王星が味方してくれるなんて、すごく心強い感じがするね~!
えつこ先生
えつこ先生
そうですね。
せっかくの頼もしいサポートをしっかり受け取りたいですね。

冥王星のアスペクトについてもっと詳しく知りたい人はこちらもどうぞ♪

水星と冥王星のアスペクト_アイキャッチ
水星と冥王星のアスペクトの解釈|ホロスコープ辞典占星術における水星と冥王星のアスペクトについて解説します。ホロスコープのアスペクト(ソフト・ハード)の詳しい読み解き方。...
木星と冥王星のアスペクト
【上級者向け】木星と冥王星のアスペクトの解釈|星読み辞典占星術における木星と冥王星のアスペクトについて解説します。ホロスコープのアスペクト(ソフト・ハード)の詳しい読み解き方。...

自在に星読みをしている人の
思考パターンが分かっちゃう講座

星よみ協会のボランティア講座_バナー

新月満月占い|伝えることを諦めない

それでは、最後にサビアンシンボルについてもお伝えしておきましょう。

双子座17度のサビアンシンボルは知力の頭に溶けていった健康の頭

「影響を受けるのは、心が動いた時である」ということに気付くサビアンシンボルです。

サビアンシンボル双子座_016

人の心が動くのは、相手の言葉から熱意や真剣さを感じられた時。

だからこそ、影響を受けます。

このサビアンシンボルと星たちの配置から、新月の一番力強いメッセージは「伝えることを諦めないで」ということ。

今回は、“伝えたら伝わる”そこから“愛と喜びが得られる”新月です。

それは同時に、当たり前のことではありますが、“伝えることを諦めたら伝わらない、他者と関わることで愛や喜びは得られる”ということでもあります。

あなたは、伝えることを諦めていませんか

えつこ先生
えつこ先生
星読みを学んでいる時によくあるお悩みやその解決方法が気になる方はコチラを読んでみてくださいね。
読者アンケートでいただいたオススメ勉強方法をまとめています♪
星読みの勉強方法1
星読み・占星術初心者必見!おすすめの勉強方法TOP3星読み好き約600人に聞いた「星読み・占星術初心者におすすめの勉強法」や「初期の頃のお悩み」を紹介します!...

【まとめ】6月6日双子座(ふたご座)新月から次の満月までの過ごし方

さて、今回の新月を読み解いてまいりましたがいかがでしょうか。

最後に、2024年6月6日の双子座新月から、6月22日の山羊座満月までの過ごし方のポイントを、3つにまとめておきましょう。

  1. 今回の新月は、他者と自分、自分なりのコミュニケーション方法、繋がり等に対する気持ちを新たにするタイミング。
  2. 他者との関わりの中で、愛と喜びを受け取ることができるでしょう。
  3. だからこそ、伝えることを諦めない。関わることで得られる愛と喜びを受け取りましょう。

2024年6月の新月満月占い「6月6日双子座(ふたご座)新月」のホロスコープ解説は以上です♪

素敵な新月をお過ごしください。

えつこ先生
えつこ先生
「星読み」と「タロット占い」をミックスした、「タロットによる新月満月の運勢」の読み解きも参考にしてくださいね。

YouTubeチャンネル『みらいテラス』でも、2024年6月6日の双子座新月について動画で解説しています。

なこ
なこ
新月や満月の解説をしてくれている先生たちの声が聞けちゃう、特別なコンテンツだよ♪
先生たちの声や表情を通して届けてもらえる星のメッセージは、文章で読んだときとは違ったヒントを受け取れることも多いんだよ~♪
みんなも見に行ってみてね!

えつこ先生
えつこ先生
直感を大切に♪
占星術の無料講座を私と一緒に学びませんか?
一度受講された方も、時期を変えればまた新しい発見がありますよ♪

自在に星読みをしている人の
思考パターンが分かっちゃう講座

星よみ協会のボランティア講座_バナー

なこ
なこ
こっちでも詳しく紹介してるよ!
自分だけの星読みで、人生をもっと楽しくしちゃおう♪
ABOUT ME
やなかえつこ
やなかえつこ
十数年の専業主婦時代から独学・講座受講などを経て、現在は個人事業主として四柱推命・西洋占星術を用い鑑定や講師の活動をおこなう。東洋と西洋の占術をどちらもバランスよく使用する鑑定スタイルが人気。占いを学ぶことで自身の人生が大きく変わった経験から、現在は鑑定師の育成にも力を入れている。著書に『200年先の星読み STAR INNOVATION』(サンマーク出版)