命式や運勢の流れを読む基礎知識を
きちんと学び身につけられる
この記事では、四柱推命の【胎(たい)】の意味や性質などを解説します。
十二運星に胎(たい)を持つ人の性格や適職、恋愛まで、さまざまな観点からお伝えしていきます。
さらに、通変星との組み合わせによる胎(たい)の意味についても触れているので、胎(たい)についてしっかり深めていきましょう。
Contents
十二運星【胎(たい)】は胎児のエネルギーを表す
【十二運星(じゅうにうんせい)】は、【十干(じゅっかん)】と【十二支(じゅうにし)】の関係から導かれる「12種類の星」を表します。
十二運星とは「人生のどの場面のエネルギーを持って生まれてきたか」を表す星です。
自分の十二運星を読み解くことで、行動パターンやどのような場面で活躍しやすいのかがわかります。
十二運星は下の図のように、人間の一生に例えて表されます。
十二運星 | 人生の場面を表すエネルギー |
胎(たい) | 胎児のエネルギー |
養(よう) | 赤ちゃんのエネルギー |
長生(ちょうせい) | 幼児期のエネルギー |
沐浴(もくよく) | 思春期の少年少女のエネルギー |
冠帯(かんたい) | 成人した若者のエネルギー |
建禄(けんろく) | 一人前として活躍する社会人のエネルギー |
帝旺(ていおう) | 人生でもっとも充実した壮年期のエネルギー |
衰(すい) | 人生のピークを過ぎ落ち着く円熟期のエネルギー |
病(びょう) | 病に伏せり身体は思うように動かない状態のエネルギー |
死(し) | 肉体から魂が離れようとする瞬間の状態のエネルギー |
墓(ぼ) | 死後、墓に埋葬された状態のエネルギー |
絶(ぜつ) | 肉体を失い魂となった状態のエネルギー |
十二運星は、星が表している人生の状態や時期から特徴づけられます。
胎(たい)が持つ「胎児のエネルギー」にはどのような特徴があるのか見ていきましょう。
十二運星【胎(たい)】は何ものにもとらわれないピュアな性質の星
十二運星の【胎(たい)】は、「胎児のエネルギー」を持つ星です。
母親のお腹の中に命を宿した状態を表し、これからこの世に生まれ、新しいことを経験していくワクワクしたエネルギーに満ちています。
何ものにもとらわれないピュアな感覚で物事を見て、自分の世界を広げていこうとするイメージになります。
胎(たい)のエネルギーをイメージしてみてどうだったかな?
十二運星の読み解き方を上手にキャッチできていると思うよ。
星ごとに魅力的な性質を持っていることがわかりますよ。
あなたの命式に【胎(たい)】はある?十二運星を調べよう
この記事では、命式の「十二運星」欄に注目します。
下の太枠部分に書かれている星が、あなたの持っている十二運星です。
もちろん無料です。
あなたの命式に胎(たい)はありましたか?
次からは、十二運星に胎(たい)を持つ人の基本的な性格や特徴について解説していきます。
動画でわかりやすく伝えているから、初心者でも楽しく四柱推命を学べるよ。
命式や運勢の流れを読む基礎知識を
きちんと学び身につけられる
四柱推命【胎(たい)】の意味|性格・仕事・恋愛・人間関係
【胎(たい)】は、「胎児のエネルギー」を持つ十二運星です。
お腹の中に宿った命の状態を表し、何ものにもとらわれない・新しいことに挑戦したい・ピュアなどの性質を持ちます。
【胎(たい)】の基本性格
【胎(たい)】を持つ人は、自分の可能性を信じてチャレンジし続ける人です。
母親のお腹の中で細胞分裂をくりかえす胎児のように、胎(たい)の成長欲はとどまることを知りません。
好奇心旺盛で、常に新しいことを学んだり体験したりしながら自分を成長させたいと考えていて、「今のことよりも未来でどうありたいか」に意識を向けやすいのも特徴です。
ピュアな魂を持って生まれてきている胎(たい)は、常識にとらわれずに新しいものを生み出していける人。
「変わった人」と周りから思われることもあるかもしれませんが、胎(たい)にとっては褒め言葉となるでしょう。
人と違うことを良しとされる自由な環境でこそ胎(たい)の持つ個性が活かされます。
自分の可能性を信じてさまざまなことにチャレンジしながら、自分が活躍できる場所を探し出す生き方を意識してみてください。
継続は少し苦手な胎(たい)ですが、無意識にこれは続けられているというものがあれば、それはあなたが大切にすべきものかもしれませんよ。
【胎(たい)】の仕事・適職
【胎(たい)】を持つ人は、好奇心が満たされる仕事で才能を発揮します。
常に成長していたい胎(たい)は、仕事にも刺激や変化を求めます。
新しいことにチャレンジできる環境で、生き生きと働くことができそうです。
持ち前の頭のよさや独創的な発想力を活かせる、企画や研究職、コンサルティング業などは特におすすめの仕事です。
その一方で、すでにでき上ったものを与えられて、同じことを繰り返す仕事ではモチベーションが続きにくいかもしれません。
単純作業やルーティンワークには息苦しさを感じてしまいそうです。
多芸多才なうえに、幅広くいろいろなものに興味を持ちやすいため、何度か転職を経験する人も少なくありません。
これだ!というひとつの仕事にめぐり合い極められたとき、素晴らしい成果を手にすることができるでしょう。
【胎(たい)】の恋愛・結婚
【胎(たい)】を持つ人は、お互いに自由で自立した恋愛を求めるタイプです。
新しいことが大好きな胎(たい)は、必然的に出会いの機会も多くなります。
明るく素直で誰に対しても上手にコミュニケーションがとれるため、多くの異性から好感を持たれるでしょう。
ただ、ちょっぴり完璧主義な傾向が影響して、相手への理想が高くなってしまう人も。
恋愛が始まると、お互いの自由を尊重する自立したお付き合いを望みます。
どんなに親しくなっても1人の時間は大切にしたいタイプですね。
胎(たい)の向上心を止めてしまうような相手には、息苦しさを感じてしまうこともあるかもしれません。
自分と一緒に成長し、変化を楽しめるようなパートナーが理想といえるでしょう。
柱の意味から【胎(たい)】を深めよう|年柱・月柱・日柱
十二運星の【胎(たい)】は、命式に現れる場所によって、読み解けることが変わってきます。
ただ、下の太枠部分のどこにあるかによって、胎(たい)の影響が強く出やすいポイントがわかるんだ。
各柱の年齢域について知りたい人はこちらを見てくださいね。
- 年柱にある十二運星からわかること
親や目上の人との関係で表れる性質 - 月柱にある十二運星からわかること
仕事で表れる性質 - 日柱にある十二運星からわかること
プライベートや恋愛で表れる性質
1から3の場所に「胎(たい)」がある場合の読み解き方を、ひとつずつご紹介します。
1【年柱】の十二運星に【胎(たい)】がある場合
年柱の十二運星からわかることは、親や目上の人との関係で表れる性質です。
ここに【胎(たい)】がある場合、心優しい性格で誰とでも仲良くなれる傾向があります。
広く浅く興味が湧きやすく、いつも新しい刺激を求めて行動する人です。
性格は優しくて温厚。
敵をつくらず誰とでもすぐに仲良くなれるでしょう。
優しすぎるがゆえに、少し優柔不断になりやすい点は注意が必要です。
2【月柱】の十二運星に【胎(たい)】がある場合
月柱の十二運星からわかることは、仕事で表れる性質です。
ここに【胎(たい)】がある場合、多芸多才で経験によって成長できるタイプです。
さまざまなことに挑戦するため、若いうちは人生が安定しないことも多いかもしれません。
しかし、自分が熱中できるものが見つかれば大きな成果を得られる人です。
転職や引っ越しで人生がガラッと変わる人も多いでしょう。
3【日柱】の十二運星に【胎(たい)】がある場合
日柱の十二運星からわかることは、プライベートや恋愛で表れる性質です。
ここに【胎(たい)】がある場合、常に新しいことに挑戦していく開拓者タイプと言えます。
素直で明るい性格で、人から好かれたり応援されたりしやすいでしょう。
知的好奇心が旺盛で現状に満足せず、常に成長していきたいと思っている人です。
【通変星】と【胎(たい)】の組み合わせでみる才能発揮の場面
十二運星【胎(たい)】をさらに深めたい人は、【通変星(つうへんせい)】との組み合わせにも注目してみましょう。
「才能や強み」を表す通変星と、「活躍しやすい場面」を表す十二運星を組み合わせて読み解くことで、自分の才能を発揮しやすい場面がわかります。
上の命式では「劫財と衰」「印綬と冠帯」「正官と養」の組み合わせになります。
自分自身のことが知りたいなら日柱の「正官と養」、仕事は月柱の「印綬と冠帯」、親や目上との関係は年柱の「劫財と衰」に注目する…って感じでしょうか?
命式からどういったことで読み解きたいか?によって、3つのうちどの組み合わせに注目するのか決めるといいよ。
通変星と胎(たい)の組み合わせは、次の10パターンです。
- 比肩(ひけん) と 胎(たい)
- 劫財(ごうざい) と 胎(たい)
- 食神(しょくじん) と 胎(たい)
- 傷官(しょうかん) と 胎(たい)
- 正財(せいざい) と 胎(たい)
- 偏財(へんざい) と 胎(たい)
- 正官(せいかん) と 胎(たい)
- 偏官(へんかん) と 胎(たい)
- 印綬(いんじゅ) と 胎(たい)
- 偏印(へんいん) と 胎(たい)
それぞれの特徴を解説していきます。
通変星【比肩(ひけん)】と十二運星【胎(たい)】
通変星【比肩(ひけん)】と十二運星【胎(たい)】の組み合わせは、新しい価値観を得られる組み合わせです。
比肩(ひけん)を持つ人は、自分のやりたいことを正面突破で実現させる才能があります。
個人主義で自分のペースを乱されるのがやや苦手な比肩(ひけん)ですが、胎(たい)と組み合わされることで、他者からのよい影響を受けやすくなります。
人との関わりを積極的に受け入れることができれば、自分だけでは辿りつけなかった新しい世界で比肩(ひけん)の達成力を活かし、成果を得ることができるでしょう。
通変星【劫財(ごうざい)】と十二運星【胎(たい)】
通変星【劫財(ごうざい)】と十二運星【胎(たい)】の組み合わせは、常識を超えられる組み合わせです。
劫財(ごうざい)を持つ人は、自分が志したことを用意周到に成し遂げる才能があります。
現実を把握して行動に移すことができる劫財(ごうざい)に、胎(たい)のアイデア力が加わればまさに鬼に金棒。
常識の枠にとらわれない方法で、成功への道を進むことができるでしょう。
ただ、あれこれ考えすぎてしまうと、なかなか動けなくなってしまう可能性も。
定期的に目標を書き出すなどしてゴールを意識するようにすると、行動しやすくなるはずです。
通変星【食神(しょくじん)】と十二運星【胎(たい)】
通変星【食神(しょくじん)】と十二運星【胎(たい)】の組み合わせは、ワクワクが倍増する組み合わせです。
食神(しょくじん)を持つ人は、生まれ持った社交性で周りを楽しくさせる才能があります。
楽しいことが大好きな食神(しょくじん)と、好奇心いっぱいの胎(たい)の組み合わせを持つ人が得意なことは、みんなが知らないワクワクする情報を周りに伝えることです。
グルメやレジャーなど、あなたが興味があることを思い切って発信してみましょう。
継続はやや苦手分野なので、楽しみながらやれる方法を模索してみてくださいね。
通変星【傷官(しょうかん)】と十二運星【胎(たい)】
通変星【傷官(しょうかん)】と十二運星【胎(たい)】の組み合わせは、新しいものを生みだせる組み合わせです。
傷官(しょうかん)を持つ人は、鋭い感性と表現力で完成度の高い作品を生み出す才能があります。
そんなクリエイティブな傷官(しょうかん)と、多芸多才な胎(たい)が組み合わされることで、より表現力が豊かになり新しいものを生みだしていけるでしょう。
才能があふれる一方で、理想を求め過ぎると器用貧乏になってしまう可能性も。
世間の評価より「自分がやっていて楽しいか」を基準にすると、持っている才能をより活かすことができそうです。
通変星【正財(せいざい)】と十二運星【胎(たい)】
通変星【正財(せいざい)】と十二運星【胎(たい)】の組み合わせは、地道な積み重ねによって成功する組み合わせです。
努力を重ねていく堅実さで成功を手にする、恵まれた組み合わせだと言われています。
正財(せいざい)を持つ人は、堅実に財と人脈を築いていく才能があります。
胎(たい)は多芸多才で器用な星ですが、継続していくことは少し苦手。
そこに真面目でコツコツ努力する正財(せいざい)の要素が加わることで、自分の使命に気づき道を極めていくことができるでしょう。
通変星【偏財(へんざい)】と十二運星【胎(たい)】
通変星【偏財(へんざい)】と十二運星【胎(たい)】の組み合わせは、人とのつながりで新しい世界を切り拓く組み合わせです。
偏財(へんざい)を持つ人は、好奇心とサービス精神で幅広い人脈を築いていく才能があります。
偏財(へんざい)と胎(たい)の組み合わせを持つ人は、人付き合いがよくさまざまな場所に顔を出すので、そこからビジネスチャンスにつながっていくこともあるでしょう。
一方で、新しい人との交流に意識が向きすぎて、身近な人間関係は二の次になってしまう可能性も。
変化し続ける胎(たい)にとって、長年続いている関係は大切なものです。
一時の気分で交流を断ってしまわずに、今ある関係も大事にしてくださいね。
通変星【正官(せいかん)】と十二運星【胎(たい)】
通変星【正官(せいかん)】と十二運星【胎(たい)】の組み合わせは、仕事を生みだし発展させる組み合わせです。
正官(せいかん)を持つ人は、責任感が強く、決められた役割をまっとうできる才能があります。
正官(せいかん)と胎(たい)は、仕事を生み出し発展させる効果的な組み合わせといわれています。
胎(たい)のユニークな発想力を、正官(せいかん)の真面目さと誠実さで形にすることで、社会に提供していけるのです。
引き立て運にも恵まれているため、1人で頑張りすぎず周りに助けを求めてみると、さらに大きなことを成し遂げられるでしょう。
通変星【偏官(へんかん)】と十二運星【胎(たい)】
通変星【偏官(へんかん)】と十二運星【胎(たい)】の組み合わせは、先頭を切って社会を変えていける組み合わせです。
偏官(へんかん)を持つ人は、フットワークが軽く、スピーディーにものごとを成し遂げる才能があります。
胎(たい)の直観力に、偏官(へんかん)の行動力が加わることで、会社や組織を大きく改革するリーダーとして活躍できそうです。
常識にとらわれずに自分の感覚を信じて行動してみてください。
とてもエネルギッシュな性質を持つため、1つのことだけに集中せず、同時進行で複数のことを進めるほうが運も回りやすくなるでしょう。
通変星【印綬(いんじゅ)】と十二運星【胎(たい)】
通変星【印綬(いんじゅ)】と十二運星【胎(たい)】の組み合わせは、幅広く知識を広げていける組み合わせです。
印綬(いんじゅ)を持つ人は、向学心があり、コツコツと知識を積み上げていく才能があります。
胎(たい)の好奇心が、勉強などの習得欲求として活かされるのがこの組み合わせです。
印綬(いんじゅ)の知識を得て満足しがちな面を、胎(たい)のチャレンジ精神がうまくカバーして、行動力が出てくるでしょう。
次々に「新しい知識を入れたい」という思いが湧いてくるかもしれませんが、そんなときこそまずはアウトプットして頭の中に余白を作ってみましょう。
ゆとりが生じることで、周囲を驚かせるような面白いアイデアが生まれるはずです。
通変星【偏印(へんいん)】と十二運星【胎(たい)】
通変星【偏印(へんいん)】と十二運星【胎(たい)】の組み合わせは、新しい世界に挑み続ける組み合わせです。
偏印(へんいん)を持つ人は、独自のセンスで人がまだ知らない分野を開拓していく才能があります。
そんな冒険心あふれる偏印(へんいん)と、新しいことが大好きな胎(たい)が組み合わされば、古い価値観を壊して新しい世界を周りに提供できるような大きなパワーが生まれます。
自由な場面でこそ良さが活きる組み合わせなので、規則が多い環境では息苦しく感じることもあるかもしれません。
世間や常識にとらわれないで自分のユニークさを大切にしてくださいね。
十二運星【胎(たい)】の運勢エネルギー値
【胎(たい)】の運勢エネルギー値
3
十二運星は、それぞれ運勢エネルギーを持っています。
運勢エネルギーとは、自分の欲求の強さや、外側へ向けるエネルギーの強さを表した数値です。
【胎(たい)】の運勢エネルギー値は「3」。
胎(たい)はこの世に誕生する前の状態を表すことから、それほど高くはないエネルギーを示しています。
自分の運勢エネルギーを知りたい人はこちらで調べてみましょう。
十二運星以外の星も使って、四柱推命を実践的に学べるよ。
命式や運勢の流れを読む基礎知識を
きちんと学び身につけられる