命式や運勢の流れを読む基礎知識を
きちんと学び身につけられる
この記事では、四柱推命の【冠帯(かんたい)】の意味や性質などを解説します。
十二運星に冠帯(かんたい)を持つ人の性格や適職、恋愛まで、さまざまな観点からお伝えしていきます。
さらに、通変星との組み合わせによる冠帯(かんたい)の意味についても触れているので、冠帯(かんたい)についてしっかり深めていきましょう。
Contents
十二運星【冠帯(かんたい)】は成人した若者のエネルギーを表す
【十二運星(じゅうにうんせい)】は、【十干(じゅっかん)】と【十二支(じゅうにし)】の関係から導かれる「12種類の星」を表します。
十二運星とは「人生のどの場面のエネルギーを持って生まれてきたか」を表す星です。
自分の十二運星を読み解くことで、行動パターンやどのような場面で活躍しやすいのかがわかります。
十二運星は下の図のように、人間の一生に例えて表されます。
十二運星 | 人生の場面を表すエネルギー |
胎(たい) | 胎児のエネルギー |
養(よう) | 赤ちゃんのエネルギー |
長生(ちょうせい) | 幼児期のエネルギー |
沐浴(もくよく) | 思春期の少年少女のエネルギー |
冠帯(かんたい) | 成人した若者のエネルギー |
建禄(けんろく) | 一人前として活躍する社会人のエネルギー |
帝旺(ていおう) | 人生でもっとも充実した壮年期のエネルギー |
衰(すい) | 人生のピークを過ぎ落ち着く円熟期のエネルギー |
病(びょう) | 病に伏せり身体は思うように動かない状態のエネルギー |
死(し) | 肉体から魂が離れようとする瞬間の状態のエネルギー |
墓(ぼ) | 死後、墓に埋葬された状態のエネルギー |
絶(ぜつ) | 肉体を失い魂となった状態のエネルギー |
十二運星は、星が表している人生の状態や時期から特徴づけられます。
冠帯(かんたい)が持つ「成人した若者のエネルギー」にはどのような特徴があるのか見ていきましょう。
十二運星【冠帯(かんたい)】は明るくエネルギッシュな性質の星
十二運星の【冠帯(かんたい)】は、「成人した若者のエネルギー」を持つ星です。
20歳から30代前半の若者の状態を表し、エネルギッシュに前進していくエネルギーを持っています。
明るくポジティブな感覚で物事を見て、自分で人生を切り拓いていくイメージになります。
冠帯(かんたい)のエネルギーをイメージしてみてどうだったかな?
十二運星の読み解き方を上手にキャッチできていると思うよ。
星ごとに魅力的な性質を持っていることがわかりますよ。
あなたの命式に【冠帯(かんたい)】はある?十二運星を調べよう
この記事では、命式の「十二運星」欄に注目します。
下の太枠部分に書かれている星が、あなたの持っている十二運星です。
もちろん無料です。
あなたの命式に冠帯(かんたい)はありましたか?
次からは、十二運星に冠帯(かんたい)を持つ人の基本的な性格や特徴について解説していきます。
動画でわかりやすく伝えているから、初心者でも楽しく四柱推命を学べるよ。
命式や運勢の流れを読む基礎知識を
きちんと学び身につけられる
四柱推命【冠帯(かんたい)】の意味|性格・仕事・恋愛・人間関係
【冠帯(かんたい)】は、「成人した若者のエネルギー」を持つ十二運星です。
20歳から30代前半の若者の状態を表し、エネルギーにあふれる・明るくポジティブ・プライドが高いなどの性質を持ちます。
【冠帯(かんたい)】の基本性格
【冠帯(かんたい)】を持つ人は、あふれるエネルギーで未来の希望へと突き進む人です。
社会に出たばかりの若者のように、好奇心と前向きな心でチャレンジを重ねていくでしょう。
自立心が強く、早い時期に実家を離れる人も多いかもしれません。
自然と場の中心になる華やかさを持っていて、たくさんの人と関わり、社交性を発揮できる環境で特に輝くタイプです。
逆境にも負けない強さを持ち、堂々と自分をアピールすることで自信がついていくでしょう。
また、冠帯(かんたい)は「こうするときっと上手くいくだろう」と先回りして周囲に配慮する大人な面と、無邪気に明るい未来を思い描く子どものような感性をあわせ持っています。
冠帯(かんたい)が人生の波に乗るポイントはスタートダッシュです。
「やってみたい」と感じたことを素直に始めてみると、新しい世界が待っているかもしれませんよ。
【冠帯(かんたい)】の仕事・適職
【冠帯(かんたい)】を持つ人は、社交性を活かせる仕事で才能を発揮します。
ポジティブに物事を捉える性格を活かし、多くの人と関われる芸能関係や商品のプロデュース、広報、アパレルなどの仕事が特におすすめです。
リーダーの資質を持っているため、若いうちから仕事を立ち上げて活躍する人もいるでしょう。
チャレンジ精神にあふれる冠帯(かんたい)は、はっきりと自分の意見を押し出すことで、流行を生み出すこともできそうです。
一方で、1人で黙々と作業するような環境では、持ち前のエネルギーを活かしきれないかもしれません。
成長していると感じられない場所にいることが、自分自身で許せないこともあるでしょう。
冠帯(かんたい)は、人の輪の中心に立つことを自分自身で受け入れる意識を持つことが運気アップの鍵になります。
そうすることで、仕事を成し遂げるための勢いが増して、素晴らしい結果を残せるでしょう。
【冠帯(かんたい)】の恋愛・結婚
【冠帯(かんたい)】を持つ人は、一緒に新しいチャレンジができる相手を求めるタイプです。
勢いよく前に進んでいく冠帯(かんたい)は、恋愛でもスピードを重視する傾向があります。
気になる相手には積極的にアプローチしていくでしょう。
明るい性格と目を惹く存在感があり、多くの人から好感を持たれます。
ただ、ちょっぴり負けず嫌いで見栄っ張りな一面も。
相手にアプローチを受け入れてもらえないとプライドが傷つき、立ち直るまでに少し時間がかかるかもしれません。
物事をポジティブに捉えることができる才能を使って、恋愛でも未来に目を向けながら楽しむとよいでしょう。
また、冠帯(かんたい)は「自立したい」という気持ちが強い星です。
家庭に専念するよりも、エネルギーの大きさを活かして、結婚後も仕事や趣味に打ち込むとよいパートナーシップを築けます。
恋愛中も仕事などにしっかりと力を注ぐことで、一緒に成長しながら日々を楽しめる相手に恵まれるでしょう。
柱の意味から【冠帯(かんたい)】を深めよう|年柱・月柱・日柱
十二運星の【冠帯(かんたい)】は、命式に現れる場所によって、読み解けることが変わってきます。
ただ、下の太枠部分のどこにあるかによって、冠帯(かんたい)の影響が強く出やすいポイントがわかるんだ。
各柱の年齢域について知りたい人はこちらを見てくださいね。
- 年柱にある十二運星からわかること
親や目上の人との関係で表れる性質 - 月柱にある十二運星からわかること
仕事で表れる性質 - 日柱にある十二運星からわかること
プライベートや恋愛で表れる性質
1から3の場所に「冠帯(かんたい)」がある場合の読み解き方を、ひとつずつご紹介します。
1【年柱】の十二運星に【冠帯(かんたい)】がある場合
年柱の十二運星からわかることは、親や目上の人との関係で表れる性質です。
ここに【冠帯(かんたい)】がある場合、若々しい感性でいつまでも学んで成長する人です。
素直に行動するポジティブ精神は、年上の人たちから特に可愛がられるでしょう。
親や上司の助言から、人生のヒントをもらえそうです。
2【月柱】の十二運星に【冠帯(かんたい)】がある場合
月柱の十二運星からわかることは、仕事で表れる性質です。
ここに【冠帯(かんたい)】がある場合、向上心と好奇心にあふれ、仕事でもいろいろなことにチャレンジできる才能があります。
また、新しい分野の仕事で成功をおさめる可能性も。
率直過ぎる表現で誤解されやすい一面もありますが、目標に向かってエネルギッシュに前進できるカリスマ的なリーダーになれるでしょう。
3【日柱】の十二運星に【冠帯(かんたい)】がある場合
日柱の十二運星からわかることは、プライベートや恋愛で表れる性質です。
ここに【冠帯(かんたい)】がある場合、年を重ねるごとに頼りがいと魅力がアップします。
負けず嫌いな性格の人も多い配置でもあります。
いずれは大きなことを成し遂げたいと考える傾向にあり、仕事とプライベートのちょうどいいバランスを見つけることが、運気の波に乗るポイントになりそうです。
【通変星】と【冠帯(かんたい)】の組み合わせでみる才能発揮の場面
十二運星【冠帯(かんたい)】をさらに深めたい人は、【通変星(つうへんせい)】との組み合わせにも注目してみましょう。
「才能や強み」を表す通変星と、「活躍しやすい場面」を表す十二運星を組み合わせて読み解くことで、自分の才能を発揮しやすい場面がわかります。
命式ではここの部分をチェックしましょう。
上の命式では「劫財と衰」「印綬と冠帯」「正官と養」の組み合わせになります。
自分自身のことが知りたいなら日柱の「正官と養」、仕事は月柱の「印綬と冠帯」、親や目上との関係は年柱の「劫財と衰」に注目する…って感じでしょうか?
命式からどういったことで読み解きたいか?によって、3つのうちどの組み合わせに注目するのか決めるといいよ。
通変星と冠帯(かんたい)の組み合わせは、次の10パターンです。
- 比肩(ひけん) と 冠帯(かんたい)
- 劫財(ごうざい) と 冠帯(かんたい)
- 食神(しょくじん) と 冠帯(かんたい)
- 傷官(しょうかん) と 冠帯(かんたい)
- 正財(せいざい) と 冠帯(かんたい)
- 偏財(へんざい) と 冠帯(かんたい)
- 正官(せいかん) と 冠帯(かんたい)
- 偏官(へんかん) と 冠帯(かんたい)
- 印綬(いんじゅ) と 冠帯(かんたい)
- 偏印(へんいん) と 冠帯(かんたい)
それぞれの特徴を解説していきます。
通変星【比肩(ひけん)】と十二運星【冠帯(かんたい)】
通変星【比肩(ひけん)】と十二運星【冠帯(かんたい)】の組み合わせは、難しい課題も諦めずにやりきる組み合わせです。
比肩(ひけん)を持つ人は、自分のペースで物事を完遂していく才能があります。
人の力を借りずに自分の力で成し遂げたいと感じる比肩(ひけん)ですが、冠帯(かんたい)と組み合わされることで、人とのつながりに目を向けやすくなります。
たくさんの人のエネルギーに触れることで、実力以上の困難に直面しても「自分も負けていられない」と感じ、逆境を乗り越えながら才能を開花させていくでしょう。
通変星【劫財(ごうざい)】と十二運星【冠帯(かんたい)】
通変星【劫財(ごうざい)】と十二運星【冠帯(かんたい)】の組み合わせは、勢いよく社会を動かす組み合わせです。
劫財(ごうざい)を持つ人は、スピードやスリルを楽しめる才能があります。
用意周到に計画を立てて欲しいものを手に入れていく劫財(ごうざい)に、人の中心に立つ冠帯(かんたい)の存在感が加われば、さらに大きな力となるでしょう。
人当たりが良い一方で、頑張り過ぎるとつい強がってしまうことも。
周りの人たちとの協力関係を築くことで、明るく素直な魅力が活かされて、ポジティブな変化を周囲に広げていけるでしょう。
通変星【食神(しょくじん)】と十二運星【冠帯(かんたい)】
通変星【食神(しょくじん)】と十二運星【冠帯(かんたい)】の組み合わせは、周りの人に大きな夢を与える組み合わせです。
食神(しょくじん)を持つ人は、子どものような無邪気な感性で人を笑顔にする才能があります。
人のために何かしてあげたい食神(しょくじん)と、未来への明るい夢を持つ冠帯(かんたい)が組み合わされば、子どものようにワクワクする体験を周囲に与えられる存在になるでしょう。
社会の中でどのように貢献していきたいのかを定めると、自分らしい理想の環境を築けるかもしれません。
通変星【傷官(しょうかん)】と十二運星【冠帯(かんたい)】
通変星【傷官(しょうかん)】と十二運星【冠帯(かんたい)】の組み合わせは、芸術性の高い作品を世に生み出す組み合わせです。
傷官(しょうかん)を持つ人は、クリエイティブに感性を表現する才能があります。
繊細な感受性を持つ傷官(しょうかん)に、推進力のある冠帯(かんたい)が加わると、他を圧倒するような独自の表現方法を生み出せる可能性があります。
細部までこだわる傾向があるため、なかなか自分では納得できないかもしれませんが、生み出した作品をたくさんの人に見たり聴いたりしてもらうことで自信が湧き、才能がより輝きを増すでしょう。
通変星【正財(せいざい)】と十二運星【冠帯(かんたい)】
通変星【正財(せいざい)】と十二運星【冠帯(かんたい)】の組み合わせは、スマートに成果をあげる組み合わせです。
正財(せいざい)を持つ人は、誠実に人脈や財産を築いていく才能があります。
正攻法で着実に信頼を築く正財(せいざい)に、社交性を発揮できる環境でいきいきと輝く冠帯(かんたい)が加わることで、人脈はさらに広がります。
冠帯(かんたい)は一度成功すると有頂天になってしまうことがある性質の星ですが、正財(せいざい)の自分を客観視できる冷静な性質により、成果が信頼へとつながっていくでしょう。
通変星【偏財(へんざい)】と十二運星【冠帯(かんたい)】
通変星【偏財(へんざい)】と十二運星【冠帯(かんたい)】の組み合わせは、感動のおもてなしを人に提供する組み合わせです。
偏財(へんざい)を持つ人は、柔軟な対応力と相手のニーズをキャッチする才能があります。
好奇心旺盛でサービス力に長けた偏財(へんざい)と、独自の世界観で人を惹きつける冠帯(かんたい)は、多くの人と交流することでチャンスをつかんでいきます。
一方で、他者の気持ちを大切にし過ぎて、自分自身のニーズを見失ってしまうことも。
素直に自分を押し出していくことで、冠帯(かんたい)の華やかさが引き出されて、人気もより高まるでしょう。
通変星【正官(せいかん)】と十二運星【冠帯(かんたい)】
通変星【正官(せいかん)】と十二運星【冠帯(かんたい)】の組み合わせは、実務能力の高い組み合わせです。
正官(せいかん)を持つ人は、誠実に物事を成し遂げるために、さまざまな立場の人の意見や考えを推し量り見極めていく才能があります。
責任感の強い正官(せいかん)に、冠帯(かんたい)の前進する勢いのよさが加わればより実行力が強まり、社会的に高い地位を目指せるかもしれません。
この組み合わせは相手に配慮しようとする面が魅力ではありますが、ときに相手のことを思い過ぎて心が疲れてしまうことも。
意識して気分転換の時間を持つと、周りの人たちはもちろん、自分にとってもよい判断を下していけるでしょう。
通変星【偏官(へんかん)】と十二運星【冠帯(かんたい)】
通変星【偏官(へんかん)】と十二運星【冠帯(かんたい)】の組み合わせは、変革を突き進める組み合わせです。
偏官(へんかん)を持つ人は、情熱的に物事を進めて人を巻き込んでいく才能があります。
スピーディーに実行していく偏官(へんかん)に、冠帯(かんたい)の好奇心が加わることで、新しいことにどんどんチャレンジしていきます。
誰かに認めてもらいたい気持ちが原動力になり、大きなチームへとその仲間は拡大していくでしょう。
新しい世界へと続く道を、自らの行動によって切り拓くことができる人です。
通変星【印綬(いんじゅ)】と十二運星【冠帯(かんたい)】
通変星【印綬(いんじゅ)】と十二運星【冠帯(かんたい)】の組み合わせは、知識から新しいアイデアを作り出す組み合わせです。
印綬(いんじゅ)を持つ人は、研究熱心で膨大な知識さえも自分の中に蓄積させていく才能があります。
深く物事を思考する印綬(いんじゅ)に、明るい夢を思い描く冠帯(かんたい)の性質が加わることで、難しい知識もポジティブな表現で人に伝えることができるでしょう。
印綬(いんじゅ)も冠帯(かんたい)もプライドの高さを持つ星なので、自分の考えを聞いてもらえないと傷ついてしまうこともあるかもしれません。
ですが、諦めずに伝え続けましょう。
あなたは古いものを新しい解釈で生まれ変わらせる資質を持つ人です。
その考え方やアイデアは、時間をかけて多くの人に浸透していく可能性を秘めています。
通変星【偏印(へんいん)】と十二運星【冠帯(かんたい)】
通変星【偏印(へんいん)】と十二運星【冠帯(かんたい)】の組み合わせは、社会との関わりを多く持つことでユニークな発想が生まれる組み合わせです。
偏印(へんいん)を持つ人は、独自の知的な感性と器用に物事をこなす才能があります。
センスの良い偏印(へんいん)に、冠帯(かんたい)のカリスマ的な存在感が加わることで、人を惹きつける不思議な魅力が生まれるでしょう。
また、何かに縛られるのは苦手で、自由を愛する人が多いのも特徴です。
人にも時間にも縛られない自由な環境でこそ、知識をぐんぐん吸収しながら、美しい才能が発揮されていくでしょう。
十二運星【冠帯(かんたい)】の運勢エネルギー値
【冠帯(かんたい)】の運勢エネルギー値
10
十二運星は、それぞれ運勢エネルギーを持っています。
運勢エネルギーとは、自分の欲求の強さや、外側へ向けるエネルギーの強さを表した数値です。
【冠帯(かんたい)】の運勢エネルギー値は「10」。
冠帯(かんたい)は20歳から30代前半ごろの成人した若者の状態を表すことから、とても高いエネルギーを示しています。
自分の運勢エネルギーを知りたい人はこちらで調べてみましょう。
十二運星以外の星も使って、四柱推命を実践的に学べるよ。
命式や運勢の流れを読む基礎知識を
きちんと学び身につけられる